陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

私の好きな花

2011-08-30 20:50:00 | 庭の花だより
ここ2~3日はとてもいいお天気が続いていますが
先週、こちらのほうでは…
突然激しい雨が降り出したと思ったら、すぐに晴れ間が覗いたりと
不安定なお天気でした。


雨が多いなと思っていたら、咲いてきました
ゼフィランサス 別名、玉すだれ とも言います。

庭のあちこちで咲いていて、私にとっては、好きな花の一つです。

 

この花が咲きだすと、私はそろそろ夏も終わりかな~ってイメージなんですが
れもん
は、「今年は遅いよね~」って…
あれ?  去年って、もっと早かったっけ?


残念なことに記憶が定かではありませんが、
可愛らしい清楚な感じの花…
写真でご覧ください。

玉簾 ゼフィランサス

ゼフィランサス(黄)


コメント

私の割合

2011-08-29 00:49:00 | ひとりごと
4月……8分の6
5月……16分の9
6月……7分の2
7月……14分の10
8月……昨日までで、9分の1

 

これって、 何の数字だと思います?
このブログの中での、私こと、りんごの記事の割合だそうです。
れもん
が数えてくれました。

で、改めて今月はほとんど記事を書いてない事実を知った次第です
言い訳になりますが、腰の調子が悪くて…悪くて…
いくら腰の調子が悪くても、今週は9月に突入
私のパートも9月になったら再開なので、頑張らないと…

私、今の職場でパートとして働き出してもう10年以上になりますが
毎年8月は仕事がなくて丸々ひと月おやすみになります。
当然収入もありません


茶々のお昼寝
私の8月の過ごし方は、お昼寝茶々と一緒です…
うとうと…うとうと…


まるまるひと月休んだ後、
まだ暑さの残る中、9月に出勤するのは結構つらい…
今年は例年になく腰の調子が悪いので、今からちょっと憂鬱な気分です。

でも、仕事があるだけありがたいので、気を引き締めていかなくっちゃ…


コメント (2)

八月の雑木林から

2011-08-27 12:05:00 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
昼休みには気分転換で職場の外を歩いたりしてみます。
2分ほど歩くと林がその影を道路に落とすところがあって、
そこは炎天下でも結構涼しいのです。
そんな、八月の雑木林からの2枚…

 

雑木林


虫食いの葉なのに、それがとても健康的に思えました

 

林床


ひっそりと、ひとり静かに…  空はまだ十分明るいけれど


コメント

白い百日紅

2011-08-24 22:48:00 | 日々
近所の公園で とある木 (名前がわからないんです~) の根元に咲いている
白花の百日紅(サルスベリ)に気づいたのは先週のこと。

とある木 というのは勿論サルスベリではなくて…
どこかから運ばれた種子が自然発芽したようです。
まるでひこばえのような幼木なのに、立派に花を咲かせていました。

白いサルスベリ  


 

そのときまで、白花の百日紅があることを知らなかったんです。
何やら綺麗な花が咲いているようなので近づいてみたら、何と、百日紅!

初対面の第一印象は、夕暮れ近かったこともあってか、清楚な花 の一言。
同じ百日紅でも花色が違うと、こうも印象が違うものなんですね

 

ところでサルスベリは、その滑らかな樹皮から、漢字で 猿滑 とも書きます。

ちなみに、この幹のすべすべした触感が好きで、
子供の頃はよく撫でたりしていたものです。

猿でも滑り落ちる木に登ったぞ!  なんちゃって…


閑話休題。 この記事のタイトルを書くときに、

白い花でも 百日紅 でいいのかな…
でも 猿滑 だと風情がないし…
いっそ サルスベリ にしようかな…

と少し迷ったので調べてみました。

 

結論は・・・   白花でもサルスベリは百日紅

 

でも俳句歳時記には、百日白 も夏の季語として入れられているそうです。
百日白、アップでも撮ってみました。

白花の百日紅


百日白(サルスベリ)  


 

記事も写真も  by れもん でした・・・



コメント (2)

もう一つの石取祭

2011-08-22 00:57:00 | まち歩き いなか歩き
引き続いて、れもんです。

春日神社の石取祭は周辺地域にも波及して、
東海3県の各地でも行われるようになったそうです。
そのひとつ、同じ三重県桑名市にある
赤須賀神明社 の石取祭は、
旧盆に行われて毎年8月16日が本楽です。


ここ 赤須賀 ・・・

少し前までは子供もたくさんいて、特に石取の日はお盆ということもあって・・・
細い路地には昼間から子供が遊びまわり、
懐かしい路地裏風景を狙うカメラマンで賑わっていました。

ところが、最近は急に子供の姿を見なくなり、カメラマンの姿もごく僅か・・・
人が少なくなり、路地の風情も変わってきて、
年々撮る場所が限られていきます
まぁ、カメラマンがファインダーに入らなくて、その点では有難いのですが


さて、当日は薄曇りながら、夕方あたりに急な雨が降るかもしれないという予報・・・
これはいいかも! と、出かけることにしました。


人が動き出す午後4時頃に着き、路地を歩いてスナップ撮影です。

赤須賀石取の日 桑名市赤須賀の路地 赤須賀石取祭の路地


そうこうしているうちに西の空が暗くなり、ひと雨来るな…と期待していると・・・

案の定、降ってきました
大粒の 雨

土砂降りの路地

 

軒先で雨宿りしながらも、

しっかり撮影を続けます。



しかし、この雨、半端じゃなかったですよ~
見てください
土砂降りの雨
こうなると、歩いている人なんか一人もいません!


30分くらいして雨が上がり、暫くは雨上がりの路地裏を狙っていましたが、
西の空の雲が切れてきたようなので表通りへ・・・
黄昏のお散歩

いつもは夕日の中のスナップで撮影を締めるのですが、
今年はその後も、夜8時頃まで撮影を楽しんでいました。
ちなみに、日没後は一人もカメラマンの姿を見かけませんでしたよ。

赤須賀石取の祭車 赤須賀の石取



akasuka_ishitori


桑名石取祭と同様に、
ほかの写真 を 別にまとめました。
お時間があれば、こちらもご覧ください。

   more 写真

赤須賀石取祭の日 (右下の全面表示ボタンを押してご覧ください)




コメント