陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

彦根城の夜桜

2013-04-27 22:42:43 | 「れもん」の撮影記
れもんです。
徳源院で道誉桜を撮った後、家とは反対方向の 彦根城 に向かいました。
前からお濠の夜桜が撮りたかったのです。

(写真はクリックしていただくと大きくなります)


彦根城石垣の桜

ここの桜も、ちょうど満開でした。
5 時前に着いたので、ポイントを探しながらお濠の周りを歩きました。


彦根城のお濠の桜

曇ってきて夕焼けにはなりませんでしたが、
白い空をバックに、城跡が要塞のように浮かんできました。


彦根城の桜と天守閣ライトアップ

ライトアップされた 彦根城 


彦根城のお濠の夜桜

夜の帳が下りるにつれて、先ほどのポイントも表情が変わってくるのでした。



次は揖斐二度桜です


コメント (10)

徳源院の道誉桜

2013-04-25 23:55:11 | 「れもん」の撮影記
れもんです。
りんごが撮った高遠の桜はいかがでしたか。

実は私、桜 が大好きで、
毎年GW頃まで桜を追いかけているのですが、
これからしばらく、私が撮った今年の桜をアップしていきたいと思います。
桜ばかりで飽きるかもしれませんが、よろしくお付き合いください。


最初の桜は、滋賀県米原市にある  徳源院の道誉桜


今年はこの桜を見に行きたいと、ネットで咲き具合をチェックしていた桜です。

出かけたのは、4月5日の金曜日。

ほんの少し前にはまだ蕾だったので、2~3日チェックをしていなかったのですが、
この日、出勤して仕事前になんとなく見てみたら、
何と、一気に咲きだして、今日あたり満開になりそうだとか・・・

折しも、とてもいい天気です
しかも週末は風雨が強そうとくれば、今日行かない手はありません。
急いで仕事を片付けて、午後から休暇を取って出かけました


近江柏原・徳源院参道の桜

参道にも桜並木があります。
咲くのは道誉桜より遅いはずなのですが、こちらも見頃になっていました。


春の清滝寺(徳源院)  

こちらが 徳源院 
京極氏の菩提寺で、里山に抱かれてたたずんでいます。

二代目道誉桜  

道誉桜 です。
鎌倉時代から南北朝時代にかけて名をはせた、
京極高氏(佐々木道誉)が愛した桜だったことから命名されました。
この枝垂れ桜は二代目です。

道誉桜と五重塔  

隣にある三代目と五重塔。
エドヒガンの一種で、糸ザクラ とも呼ばれる種類です。


徳源院の枝垂れ桜  

三代目の方は枝が地面近くまで垂れていて、アップで撮るのには最高の桜 ・・・
人がほとんどいないので、周りを気にせず潜り込んで撮ることができました。

解説はこのくらいにして、もう少し写真をご覧くださいね


清滝寺の道誉桜  

糸桜  

柏原宿・徳源院のしだれ桜  


徳源院の道誉桜



次は彦根城の夜桜です


コメント (2)

高遠の桜

2013-04-22 23:23:50 | お出かけ
りんご です。
夫れもんの趣味が写真 なので、
夫が連れて行ってくれるところは、
山の中にある滝とか、ほとんど人が行かないような池とかが多いのですが、
今回は、私のリクエストで、長野県の 高遠 へ桜 を見に行ってきました。

高遠城址公園 には1500本以上の桜が植えられていますが、
それよりもはるかに多くの人が、この公園を訪れていました。

高遠城址公園の桜


高遠城址桜雲橋  



この公園の桜は タカトオコヒガンザクラ で、
ソメイヨシノより小ぶりで赤みがかった花が咲きます。
公園全体がほんのりピンク色に染まった様は、
「 さくら名所100選 」 にも選ばれているだけあって、見事なものでした。


この日はとてもお天気が良く、青空に桜の花が映えていました。

高頭城址の小彼岸桜  





高遠城址公園からすぐのところに、 勝間薬師堂 のしだれ桜があります。
このしだれは例年、高遠の桜から約1週間遅れて咲くのですが、
今年は私たちが行ったときに、丁度見ごろを迎えていました。

勝間のしだれ桜


勝間薬師堂裏の桜  


勝間の桜  



お出かけした日は、4月13日土曜日です


コメント (12)

ようこそ! 黒柴の茶々です 43

2013-04-21 20:34:11 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々


茶々のアルバムより     photo by れもん

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新  4月21日)

 

 

コメント

ガーデン倶楽部#6 クリスマスローズ

2013-04-20 23:23:43 | 庭の植物図鑑
れもんです。
りんご が数年前に買ってきて、大切に育てている クリスマスローズ
一重と八重の2種類があります。

北側の庭で、ただでさえ花が咲くのが遅いのですが、
この冬は寒かったせいか、4月になってようやく咲きだしました。
今、ちょうど見頃になっています  


クリスマスローズ


クリスマスローズ(一重)  



クリスマスローズ  


クリスマスローズ(八重)




買ってきたときには貧弱だった クリスマスローズ ですが、
毎年少しづつ大きくなって、
今年は、随分見栄えがするようになりました。

和の庭にも洋の庭にもよく合って、
丈夫で鑑賞期間も長い、おすすめの花です


コメント (6)