紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/maple.gif)
今年は 赤 がとても綺麗なように思います。
そこで、先週の金曜日、
滋賀県北部の 木之本町 (現長浜市)にある、 鶏足寺 に行ってきました。
ここは、今は無住の古刹。
仏像などが収蔵されている 己高閣 (ここうかく) から15分ほど歩きますが、
ハーブ畑の間を抜け、茶畑や湿地の脇を通り、
途中には農産物や五平餅などの出店もあって、
時間を感じさせない、とても楽しい道でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
目当ての紅葉も、まさに見頃を迎えていました。
参道跡のもみじの古木は、樹高が高くて圧巻です。
湖北の山里の、燃える秋をご覧ください。
![鶏足寺01 鶏足寺(旧飯福寺)のモミジ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/2ca37895285ad5577f264ec1b8a6c261.jpg)
![鶏足寺02 鶏足寺のもみじ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/2e518370600253a92d38ede4d98013e5.jpg)
![鶏足寺03 鶏足寺の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/e63589adb75c30708ae426555d319167.jpg)
辿り着いた先に広がる別世界。
立ち並ぶもみじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/maple.gif)
![鶏足寺04 鶏足寺(旧飯福寺)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/3cd5cba51044c630e058b8ccc6289015.jpg)
平日にもかかわらず、大勢の人で賑わっていました。
![鶏足寺05 木之本の古刹鶏足寺の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/8b83ad39732ba525dd65c8cd652bd223.jpg)
![鶏足寺06 長浜市・鶏足寺の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/def0bca64f57ca76832cf5f099d663c8.jpg)
![鶏足寺07 鶏足寺にて・秋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/2a07aa935d8b1ad9ea09df2738343ec3.jpg)