陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

石雲寺のセツブンソウ

2012-02-23 19:58:00 | 「れもん」の写真帖(花)
れもんです。
節分草(セツブンソウ)をご存知ですか。
関東以西の石灰岩地域に見られる、
高さ10センチくらいの小さな花です。

さて、愛知県新城(しんしろ)市
合併前でいうと鳳来(ほうらい)町にある 石雲寺 は、
このセツブンソウで有名なところ。

節分の頃に行く予定をしていたのですが、
今年は寒くて花が遅れているとのことで、
12日の日曜日に行ってきました。
   …って、もう10日以上も前になっちゃいますね

その時の写真、やっと整理ができたのでご覧ください


石雲寺の節分草Setubunsou01  


石雲寺の節分草群落  


石雲寺のセツブンソウ  


新城市石雲寺のセツブンソウ  


新城市石雲寺の節分草  


鳳来町石雲寺のセツブンソウ  



一昨年行ったときは、花が少なくてがっかりだったのですが、
今年はたくさん咲いていました
でも、小さくて目立たない花なので、うまく群落が撮れず、
アップの写真が多くなってしまいました。

そこで、 一週間後の石雲寺を誰かブログにアップしてないかな~
と探していたら ・・・
羨ましすぎる写真を見つけてしまいました。
こちら にリンクさせていただきましたので、
是非ご覧ください。 (別ウィンドゥで開きます)
群落が見事に花の絨毯になっていて、写真自体もステキなんです
こういうのが撮りたかったなぁ…と、ため息



セツブンソウは三年周期で当たり年になるとか。
三年後、また石雲寺に出かけなければならなくなりました


コメント (12)

風を切って…

2012-02-20 20:29:00 | 茶々
れもんです。
このブログ、りんご「茶々のこと書きた~い」 と始めたのですが
これまで、あんまりカッコいいところをお見せしていません
そこで今日は、茶々 の雄姿をちょっとだけお見せしますね。

 

さあ、用意はいいかな…
Teibou01  









準備OK 


ちゃちゃ~、おいでっ



合図と同時にダッシュする茶々です
Teibou02  

走る、走る 


Teibou03

Teibou04  



大ジャンプ 

  まるで空を飛んでいるよう…



Teibou05



Teibou06  



Teibou07









  どうですか
  カッコ良かったでしょ




こんなことをして遊んでいたのですが、
ちょっと疲れてくると…
Teibou082  


と訴える茶々でした


コメント (8)

ようこそ! 黒柴の茶々です 19

2012-02-17 19:40:00 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々


茶々のアルバムより     photo by れもん

 

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新 2月17日)



コメント

昨日のバレンタイン

2012-02-15 21:42:00 | 日々
きのうのバレンタイン、
りんごが買ってきてくれたケーキ です。

クマのカップのバレンタインケーキ


これ、全然チョコレートに見えませんが、中は ミルクチョコムース
生チョコも入っていて、とても美味しかったです

 


そして、箱のイラストが可愛い、チョコレート

ビアンクールのバレンタインショコラ ビアンクールのショコラの猫イラスト


二人で食べるのですが、どれを選ぶか迷ってしまいます。
選ぶ順番を決めるのは、いつもジャンケン・・・



ところで、りんご ですが、
手首トンネル症候群(腱鞘炎のようなもの)らしく
医者にもかかったのですが、もう半月くらい、右手首の痛みが取れません。
鉛筆を持つのもつらく、パソコンもつらいので、
皆さんのところになかなかお邪魔することができません。

そういうわけで、しばらくの間、ライターは私ひとり…
りんごの書きかけの記事もいくつかあるので、
りんごの監修のもと(笑)、私が代筆で、追々アップしていきます。


今までは一人が忙しいときにはもう一人が…というように
上手に補いながらやってきました。
これからは、ちょっと更新が滞ったりすることもあるかもしれませんが、
時々、覗きに来ていただけると嬉しいです。

by れもんでした


コメント (12)

とこにゃんの秘密

2012-02-11 16:06:00 | まち歩き いなか歩き

とこなめ見守り猫「とこにゃん」



じゃ~~ん!
   とこにゃんですぅ!! 



行ってきました常滑(とこなめ)へ。
目的はこれ、 とこにゃん
常滑には、やきもの散歩道という魅力的なお散歩ルートがあって
私も何度か行っていたのですが、
ここのところ、とんとご無沙汰していました。


そんな常滑、招き猫のふるさととして売り出すにあたり、
シンボルとして設置されたのが、この   とこにゃん

とこにゃんを知ったのは、もう数年も前の JAF Mate の表紙。
初めて見たときは衝撃的でした。
それ以来ずっと、行きたい行きたいと思っていたのです。


もしも駅前から歩いて来たなら、
招き猫通り を見下ろすとこにゃん とのご対面になるのですが、
私は、やきもの散歩道の途中から寄り道したので、
とこにゃんの裏側から回っての初対面となりました。
ところが…  ガァーン
最初に とこにゃんの秘密を見ることになろうとは…


あんまり紹介されていないと思いますが、
これが とこにゃん裏側 なのです  
(こんなの載せちゃって、いいんだろうか…)     
とこにゃんの裏側




でも、気を取り直して正面に回れば、さすが とこにゃん
迫力いっぱいです  
常滑の巨大招き猫・とこにゃん 常滑を見守るとこにゃん

でーんと構えて常滑の町を見守っていましたよ  



ところで、とこにゃんの前にいる猫ちゃん、常滑焼だそうです。
本物じゃあ、ありませんので念のため…
とこにゃんと常滑焼の猫  



久しぶりの常滑は、やきもの散歩道も随分整備されていて、
以前来ていた頃には考えられないほど沢山の人で賑わっています。
これから散歩道をぐるっと一回りして来ます

by れもんでした


コメント (4)