陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

ぴよりん

2024-08-15 10:11:18 | 
りんご です。
相変わらず暑い日が続いていますが、お元気ですか?

6月に虹の橋を渡った茶々 ・・・
早いもので、今月12日が丁度四十九日にあたりました。
そこで、先週末の10日、葬儀をお願いした斎場で、
茶々の四十九日の法要を済ませました。

葬儀の後に受け取った白木のお位牌は、
四十九日の法要後お炊き上げするとのこと。
クリスタルの本位牌を作られる方もいらっしゃいますよ~と、
斎場の方から説明がありましたが、
私達は本位牌を作ることはしませんでした。
今まで通り、茶々の写真を飾っていこうと思います。


◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆


さて、今日のお話は、
一度出会ってみたいと思いながらなかなか出会えなかった
あの子・・・ 
『ぴよりん』 のお話です。

今月初め、名古屋に所用がありお出掛けしました。
所用は割合早く済んだので、デパートを覘いてましたが、
たいして買うもののなく、ふと時計に目をやると2時少し前・・・
( ぴよりんは10時、2時、5時に販売されます )
これはと思い、ぴよりん売り場に行ってみると、
心無しか列が少し短いみたい・・・

20分後、ぴよりんを買うことが出来ました
ぴよりんを買って来ました

揺れに弱く、か弱いスイーツのぴよりん・・・
受け取るときにも注意されましたが、
箱にも注意シールが貼ってありますね。

家に帰って恐る恐るふたを開けてみると、
良かった~ ぴよりんチャレンジ成功です
ぴよりんチャレンジ成功

チョコのお目目がキラキラしていて、可愛いです
可愛い『ぴよりん』


では、早速食べてみましょう。
真ん中に鎮座するのは焼きプリン。
その周りはババロアですね。
表面は粉状になったスポンジ・・・
ラム酒が感じられ、とても美味しいです。
『ぴよりん』の中身は・・・
『ぴよりん』を食べてみる
プリンが入った『ぴよりん』


あら、ビックリ・・・ 食べ終わったところにも、ぴよりんがいました。

トレーも『ぴよりん』

やっと、お持ち帰り出来たぴよりん・・・
軽めのおやつとして、お勧めですよ~

コメント (6)

クーゲルバーム

2024-08-10 23:09:18 | 
りんご です。
毎日暑い日が続いていますが、お変わりありませんか?
昨日9日には私達の住むK市で40.4℃と、三重県初の40℃越を観測しました。

異常ともいえるこの暑さの中、
一昨日8日の日向灘沖の地震により、南海トラフ巨大地震注意が出され、
更に昨日9日に神奈川県では震度5弱が観測され、
なんとも言えない気持ちになっています。


◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆


さて、先月の終わり、夫が友人と琵琶湖の方に写真を撮りに行きました。
途中にある
ラ コリーナ近江八幡 に寄るというので、
お土産を買ってきてもらうことにしました。


クーゲルバーム ・・・
 パンの中にバームクーヘンが入っているというものです。

プレーンと抹茶のクーゲルバーム
プレーンタイプと季節限定の抹茶タイプです。


お皿に乗せてみましょう。
『ラ  コリーナ近江八幡』のクーゲルバーム
結構大きいですね。


切ってみると、バームクーヘンの存在感が半端ないです。
クーゲルバームを二つに割ると・・・

抹茶タイプのほうには、パンの表面に胡麻がたっぷり。
抹茶のクーゲルバーム

プレーンタイプと抹茶タイプ、二人で半分ずつしましたが、
お腹いっぱいになりました
二種類のクーゲルバームで珈琲タイム


ちなみに、
『ラ コリーナ近江八幡』・・・
和菓子の
『たねや』グループで、
バームクーヘンで有名な
『クラブハリエ』が経営するお店です。

外観はとても素敵・・・
ラ  コリーナ近江八幡

中もなかなか面白そうです。
『ラ  コリーナ近江八幡』ギフトショップのロンドンバス
『ラ  コリーナ近江八幡』のギフトショップ

沢山並んでいますね。
『ラ  コリーナ近江八幡』バームファクトリー内のショップ

これまでに発売されてきたバームクーヘンのパッケージだそうです。
バームファクトリー内のパッケージディスプレイ

ここは暑い夏でも涼しそう・・・
バームファクトリー前のスペース

いつになるか分かりませんが、一度行ってみたいです。

コメント (4)

待望の弓削瓢柑

2024-07-31 21:43:57 | 
れもん* です。
私が
弓削瓢柑(ゆげひょうかん)に出会ったのは9年前の春。
南信州の道の駅でなぜか瀬戸内の柑橘フェアをやっていて、
初めて聞く名前に興味を持って買ったのが最初でした。


食べてみると、ジューシーでとても爽やか。
今までに味わったことが無いような、
すっきりした風味がすっかり気に入ってしまいました



ところがこの弓削瓢柑、在来の文旦系の柑橘なのですが、
栽培者が少ないのでほとんど市場には出回らないようです。


そこで、出回らないのなら自分で育てようと、
あちこちで探して手に入れた苗を植えたのが6年前。
そして今年、たった1個ですが、初めて大きな実が生りました

実が生った弓削ひょうかん


6月中旬に収穫、まずまずの大きさです。
収穫した弓削瓢柑


しばらく冷蔵庫に入れていたのですが、
満を持して先週、味わうことにしましたよ~

弓削瓢柑を切る
弓削ひょうかんの外皮を剥く
弓削瓢柑の皮を剥く
外皮は厚いけれどむき易いです。

外皮を剥いた弓削瓢柑
我が家で採れた弓削瓢柑
爽やかな香りが広がります。
さあ、二人で半分ずついただきましょう

弓削ひょう柑の皮を剥く
弓削瓢柑の果肉
種は少なめで、内皮もむき易かったですよ。

爽やかな弓削瓢柑
名前の由来は瓢箪のような細長い形から。
「弓削」は瀬戸内海の弓削島にちなんだものだそうです。

今年は残念ながら花が咲きませんでしたが、
早く安定して実が生るようになってほしいと期待しています。

コメント (6)

絶滅危惧種を食する

2024-07-09 11:06:10 | 
りんご です。
茶々 がいなくなって、早いもので2週間が過ぎました。
私達には悲しみや寂しさがありますが、
茶々にはお空で元気に走り回っていて欲しいです。
走り回る茶々

さて、今日は、茶々がいなくなる1週間前に食した絶滅危惧種のお話です。

何時だったか、新聞で読んだこの絶滅危惧種は、
昭和40年から50年ごろにかけて、全国に生息していたそうです。
ところが、今ではあまり見かけなくなり、絶滅の危機に瀕しているとか・・・

この絶滅危惧種を愛する人々によって、
「全国生息マップ」なるものも作られているのですが、
そのマップを確認したところ、
私達の住むK市には生息していないことが分かりました。

ところが、JRのK駅のキヨスクで出会ってしまったんです

たぬきケーキ・・・  洋菓子界の絶滅危惧種。
青森から来たたぬきケーキ

はるばる青森県からやって来たようです。
品名「たぬき」


1個486円、キヨスク菓子にしては少々お高め・・・
絶滅危惧種なら仕方ないか~と、家に連れ帰りました。
さすが、絶滅危惧種・・・ 白いボール紙で守られていますね。
青森・大竹菓子舗のたぬきケーキ


多くのたぬきケーキはバタークリームで作られているそうですが、
残念ながらこのたぬきケーキはバタークリームではないみたい・・・

でも・・・
十和田市生まれのたぬきケーキ

一つずつ違うたぬきのお顔が可愛らしくて、
いいおやつになりました。
 

コメント (8)

きな粉のフレンチトースト

2024-06-22 20:23:39 | 
りんご です。

ツバメヤさんのわらび餅 はきな粉がいっぱい・・・ 
ツバメヤのわらび餅のきな粉


ツバメヤさんのHPには、きな粉の活用法がいろいろ紹介されています。
その中から、フレンチトーストを作りました。
きな粉のフレンチトースト

ビターな深入りきな粉がとても香ばしく、
休日の朝食にピッタリでした。

コメント (4)