陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

「茶茶」でお昼を

2021-01-30 13:18:59 | 
りんご です。
パラミタミュージアムを後にした私達、すぐ隣にあるお店でお昼です。

『茶茶』   自然薯料理のお店です。

犬小屋の茶々

あっ、写真を間違えました

1字違いの 「茶々」 は、我が家のワンコでした
この日はお留守番していましたよ~


さて、「茶茶」では、とろろめしや自然薯御膳、とろろそばのほか、
季節の御膳や会席料理もあって、どれにしようか迷います。
私達のチョイスは「とろろめし」に「自然薯とろりんプリン」でした。

茶茶のとろろめし
とろろめしのご飯はお替りできますが、しなくてもおなか一杯になります。

茶茶の『自然薯とろりんプリン』
プリンの中には小豆が・・・ 不思議なお味でした。

茶茶の『むかごの天ぷら』
「むかごの天ぷら」も頼んで、二人でシェアしました。

茶茶の自然薯菓子
自然薯菓子の「天薯」と自然薯せんべい「茶茶の詩」は、
食事の前に付いてきましたよ~


テーブルの上にも『茶茶』 が・・・
茶茶の湯呑
茶茶の醤油差し

飛騨高山にも姉妹店があるこのお店・・・
この日も多くの人が訪れていましたが、お勧めのお店です


コメント (10)

パラミタミュージアム

2021-01-25 23:05:08 | ちょっとお出かけ
りんご です。
1月の三連休の最終日、
アクアイグニス に行きましたが、
その前に美術館を見学し、近くのお店でお昼を済ませました。
今日はその
パラミタミュージアム についてのお話です。
写真は全部、夫が撮ってくれました。

    ◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆

パラミタミュージアムは菰野町にある2003年3月に開館した美術館です。

常設展から・・・
 多彩な才能で知られた池田満寿夫の
「般若心経シリーズ」
「般若心経シリーズ」
パラミタミュージアム「般若心経シリーズ」より

 中村晋也の
「ミゼレーレ」「釈迦十大弟子」
「ミゼレーレ」
「釈迦十大弟子」

 
「萬古焼コレクション」
萬古焼のウズラちゃん 萬古焼コレクション
ウズラの急須

 お薦めの収蔵作品の中から、江里佐代子の
「截金」(きりかね)
 写真禁止だったので、展示室前のポスターしか撮れませんでしたが ・・・
   江里佐代子展
 截金とは、金箔等を数枚焼き合わせて細く直線状にまたは三角
形や四角形等の細片に切ったものを、筆と接着剤を用いて貼る
ことによって文様を表現する伝統技法です。
江里佐代子さんは2002年に人間国宝に認定されています。


 からくり人形
「納曾利(なそり)」
 胸の前がぱかっと開いて、若者が般若の姿に変わりますよ~
からくり人形
からくり人形(般若)


常設展だけでもなかなか見ごたえがありますね。

企画展のほうも面白かったです。
「フランス・モダン・ポスター展」
フランス・パリは近代ポスター発祥の地であり、
ロートレックなどの多くの芸術家が腕を競ったそうです。
情報伝達の道具だったポスターが芸術として認められていった時代のものです。
フランスのモダン・ポスター モダン・ポスター「満月印パスタ」
巴里のモダン・ポスター「デコヴィーユ自転車」 ムーラン・ルージュのポスター

美術館には
パラミタガーデン が併設されていて、
里山の雰囲気を感じることが出来ます。
パラミタガーデンにて
パラミタガーデンの展示 パラミタミュージアムにて

以前から一度行きたいと思っていましたが、
十分楽しめてとてもよかったです
(続く) 

コメント (4)

アクアイグニスにもう一度・・・

2021-01-17 00:13:21 | 
りんご です。
新型コロナの感染がなかなか止まりませんが、皆様、お元気ですか?

昨年2月、夫の職場の親睦会の一環で、
菰野町の
アクアイグニス で食事をしました。  ⇒ 記事はこちら
その際、アクアイグニス内のお店で使える商品券を2000円分頂きました。
その日のうちに使うはずが、沢山の人でゆっくり見ることが出来ず使わずじまい・・・
それから今までコロナの影響もあり、行く機会がありませんでした。
商品券の使用期限が迫って来たので、思い切って1月11日に行ってきました。

アクアイグニスには、
パラミタミュージアム を見学した後、
近くのお店でランチを済ませてから行きました。
(パラミタミュージアムとランチのお店は、続きの記事で報告しますね。)

目的はパンとケーキです。

まずはケーキから・・・ 
どれもおいしそうで目移りします。
コンフィチュール アッシュのケーキ
コンフィチュール アッシュのプティガトー
コンフィチュール アッシュのスイーツ

私達のチョイスは
『ニュートン』
青リンゴと紅茶の組み合わせのケーキです。
コンフィチュール アッシュの『ニュートン』
『ニュートン』の断面
実はこのケーキ、お値段が税込み710円・・・
普段なら手が出ないケーキなのですが、
今回は商品券があったので思い切りました。
シナモン風味のキャラメルクリームが美味しかったです。


そしてパン屋さん。 
思わず買いたくなるようなパンがいっぱい。
アクアイグニスのパン
アクアイグニスのベーカリー
マリアージュ ドゥ ファリーヌのパン

フルーツパイにも魅力を感じましたが、
ケーキがあったのでここではぐっと我慢 ・・・
朝食向きのパンの中でもインパクトのあるパンを選びました。
上に載っているもの、けしの実で作られています。
マリアージュ ドゥ ファリーヌの歌舞伎パン

ハード系のパンかと思ったのですが、
そこまでハードではなく、食事にぴったりでした。
けしの実がとっても美味しかったです。
(続く) 

コメント (12)

今日の庭から

2021-01-10 21:53:19 | 庭のできごと
しばらく寒い日が続いていましたが、
今日の午前中は、山から流れる雲も無く青空・・・。
昨日までの寒さも少し和らいで、穏やかな日になりました

天気もいいので庭に放された茶々 は・・・
茂みに頭を突っ込んで何やら探してみたり、
日当たりの良い所でくつろいだりしていました
茶々の尻尾
横座りの茶々
茶々お得意の「横座り」です。



もう少しすればロウバイが咲き出しますが、
今は、被写体になる花は水仙くらい・・・。
その代わりに、実の生る木が彩りを添えています
水仙
白い 水仙 は清楚ですね。

ナンテンの実
こんなにたくさん 南天 に実が付いたのは久しぶりかも・・・。

白実万両
万両 は、今年はなぜか白い実ばかりです。

トキワサンザシ
ピラカンサの実
ピラカンサ の樹冠に潜り込んで撮りました


今年も メジロ が来てくれました。 
ピラカンサとメジロ
ミカンとメジロ
ミカンを食べるメジロ

by れもんでした


コメント (10)

明けましておめでとうございます

2021-01-02 16:17:02 | 日々
りんご です。
2021年、始まりましたね。

我が家はいつも通りのお正月・・・
元日の朝は、おせちとお雑煮で・・・
お雑煮とおせち

おせちは、自分でも作るのですが、
3~4年前から、購入したものも並べています。
これは、購入したおせち。
実は、自分で作ったものは、朝にはまだ重箱に詰めてませんでした
おせち料理


お墓参りを済ませた後は、氏神様にお参りしました。
神社は人が少なかったです。
鎮国さん

今年は、丑の張り子がありました
可愛らしいですね。
丑の提灯

茶々 にはお正月は関係ありません。
お参りの後でいつもどおり、近所を楽しくお散歩しました。
黒柴茶々

我が家では元日の夜は、鍋ではなく、
おせちで頂くことが多いです。
自分の作ったものも、ようやく重箱に入れて・・・
我が家のおせち

夜は年賀状を見たり、パズルをしたり、
ゆっくりとした日を過ごしました。

今年もマイペース更新ですが、
日々の生活をアップしていこうと思います。
よろしくお願いします。


コメント (10)