れもん*です。
愛知県の 面ノ木 は、長野県境にほど近い、標高1000mの自然園地です。
ここに アケボノソウ が咲いていると、kitori*さんのブログで教えていただいて、
この前の日曜日に行ってきました。
アケボノソウ の花びらには特徴的な斑点があって、
これを夜明けの星空に見立てて、曙草と名づけられたそうです。
小さな湿地では、ほかにも秋の花が花盛りでした
もちろん、虫たちの姿も ・・・
最後にもう一度、アケボノソウ です。
あけぼのの空 をイメージしてみました。
愛知県の 面ノ木 は、長野県境にほど近い、標高1000mの自然園地です。
ここに アケボノソウ が咲いていると、kitori*さんのブログで教えていただいて、
この前の日曜日に行ってきました。
アケボノソウ の花びらには特徴的な斑点があって、
これを夜明けの星空に見立てて、曙草と名づけられたそうです。
花びら自体も、
可愛いお星さまの形をしています。
黄緑の丸い模様はお月様
可愛いお星さまの形をしています。
黄緑の丸い模様はお月様
小さな湿地では、ほかにも秋の花が花盛りでした
ミズヒキは、花は小さいけれど、赤色がとても印象的
( カワチブシ、ウメバチソウ、キセルアザミ?、ツリフネソウ )
ヤマラッキョウ は、もうすぐ蕾が弾けます
もちろん、虫たちの姿も ・・・
仲良く蜜を吸っているのは クチナガガガンボ
ウラギンヒョウモン は、 アザミに夢中
最後にもう一度、アケボノソウ です。
あけぼのの空 をイメージしてみました。