明日は成人の日ですね。 りんごです。
年末年始に帰省していた息子も、昨日の夕食後アパートへ帰っていきました。
我が家は、夫婦2人の静かな生活に戻ります。
今年も金柑酒をつけると、昨年のものも残っているのに…
ということで、今年はもう少し売れ行きのよさそうなものを作ることにしました。
金柑の甘露煮
金柑マーマレード
昨年は金柑酒の金柑でマーマレードを作りました。
お酒の香りのするマーマレードでしたが、今年はそのままの金柑で作りたかったのです。
![金柑マーマレード 金柑マーマレード](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/ed02318a87ce8258d1d8b79ec70d4f36.jpg)
甘露煮は大きな瓶1つ、マーマレードは大小計4つの瓶が出来あがりました。
![完成! 金柑の利用法](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/af139cbe03f066f28d114ff27c12ac94.jpg)
![いい色^^ 金柑ジャム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/08683c552b24162bccc982212ad4563e.jpg)
帰省中の息子に試食してもらうと…
甘露煮は… 「 美味しいけど僕は好きではない 」 と…
今回の売れ行きはどうでしょうか?
これからの季節を乗り切るのに役立ってくれるといいのですが…
皆様もお風邪をひかれませんように…
年末年始に帰省していた息子も、昨日の夕食後アパートへ帰っていきました。
我が家は、夫婦2人の静かな生活に戻ります。
さて、今日は、金柑 のお話を…
お正月、私の実家で金柑をもらいました。
昨年もらったときは 金柑酒 をつけたのですが、ど~も、売れ行きが悪くて……
最近、さつまいもを炊くときに入れています。 ほのかな香りが結構いけます
今年も金柑酒をつけると、昨年のものも残っているのに…
ということで、今年はもう少し売れ行きのよさそうなものを作ることにしました。
金柑の甘露煮
![金柑の甘露煮 金柑の甘露煮](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/fd3c1c8d8f74ce7135df67a5a105ce6d.jpg)
金柑マーマレード
昨年は金柑酒の金柑でマーマレードを作りました。
お酒の香りのするマーマレードでしたが、今年はそのままの金柑で作りたかったのです。
![金柑マーマレード 金柑マーマレード](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fe/ed02318a87ce8258d1d8b79ec70d4f36.jpg)
甘露煮は大きな瓶1つ、マーマレードは大小計4つの瓶が出来あがりました。
![完成! 金柑の利用法](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/af139cbe03f066f28d114ff27c12ac94.jpg)
![いい色^^ 金柑ジャム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/08683c552b24162bccc982212ad4563e.jpg)
帰省中の息子に試食してもらうと…
甘露煮は… 「 美味しいけど僕は好きではない 」 と…
マーマレードは…
ヨーグルトに入れたのですが一口食べて、「 美味しい! 」 だそうです。
今回の売れ行きはどうでしょうか?
これからの季節を乗り切るのに役立ってくれるといいのですが…
皆様もお風邪をひかれませんように…
年が明けてもう5日目ですね。 今朝起きて外を見ると雪景色
でした。 りんごです。
年末に大学生の息子が帰省してきて、家の中が賑やかになりました。
お正月1日は夫の母を家に迎えての夕食。
2日は息子は高校の同窓会に出かけて行きました。
3日は私の実家へ…
夫は昨日4日から仕事です。
![獅子舞の行われる神社 獅子舞の行われる布気神社](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/4eae622dc3f2fc37ee4f8647898174eb.jpg)
私にとっては結婚する前から見ていた獅子舞ですが、
3年前も6年前も見ていないので、久しぶりの獅子舞です。
獅子舞を見ていると、「 りんご! 何年ぶり?」 と
小学校の同級生に声を掛けられたりして懐かしいものです。
笛や太鼓に合わせて舞うお獅子さん …
![笛と太鼓に合わせて舞う獅子 布気神社の獅子舞神事](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/adbc9515757498037b5838f2d1180bcf.jpg)
御存知でしたか? お獅子さんもお酒を飲む のですよ…
飲めば酔う こともあります…
あ~ぁ、子供に尻尾を掴まれてしまって…
![酔っ払った獅子 獅子舞とお酒](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/d72e26cb95fac2743b992fdfef0af81b.jpg)
この舞い込みは夜8時から2時間ほど行われます。
この季節、夜2時間も外にいるのはつらい…
確か前は、最後まで平気で見ることができたのに…
寒さに我慢できなくなってしまい、私は夫と息子を残し一足先に実家に帰りました。
この写真は夫から拝借。
この獅子舞…
お獅子さんに 子供が頭を噛んでもらうと頭のいい子に育つ といわれています。
勿論、我が家の息子も赤ちゃんだった頃、頭を噛んでもらいました。
よっぽど怖かったのか、私の腕の中で泣き叫んでいたような記憶があります。
想像にお任せします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/snow.gif)
年末に大学生の息子が帰省してきて、家の中が賑やかになりました。
お正月1日は夫の母を家に迎えての夕食。
2日は息子は高校の同窓会に出かけて行きました。
3日は私の実家へ…
夫は昨日4日から仕事です。
さて、今日の話題は 私の実家のすぐ近くにある神社 のことです。
この神社では、十二支のうち 丑、辰、未、戌年の元旦から3ヶ日間
獅子舞神事 が行われます。
( 写真はすべてクリックして頂きますと大きくなります )
![獅子舞の行われる神社 獅子舞の行われる布気神社](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/4eae622dc3f2fc37ee4f8647898174eb.jpg)
江戸時代から続くもので、家内安全と五穀豊穣を祈願 します。
1日朝から3日にかけ 各氏子の家々を回り祈祷の舞 を、
3日の夜には神社の境内にて、舞い込み が行われます。
![準備の進む境内 布気神社の境内](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/84a8b3588aa11e4b3293fea9705b2c0b.jpg)
昼間境内を見に行くと、
着々と準備が進んでいました。
着々と準備が進んでいました。
私にとっては結婚する前から見ていた獅子舞ですが、
3年前も6年前も見ていないので、久しぶりの獅子舞です。
獅子舞を見ていると、「 りんご! 何年ぶり?」 と
小学校の同級生に声を掛けられたりして懐かしいものです。
笛や太鼓に合わせて舞うお獅子さん …
![笛と太鼓に合わせて舞う獅子 布気神社の獅子舞神事](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/adbc9515757498037b5838f2d1180bcf.jpg)
![下から見上げると結構大きい… 亀山市布気神社の獅子](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/4fdb3cc91265f12f9e93ec97238ce7dd.jpg)
なかなかの迫力…
御存知でしたか? お獅子さんもお酒を飲む のですよ…
![お酒を飲みました… 亀山の獅子とお酒](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/e59ce1a60b736d56cbe4ac33a6e5bd0a.jpg)
飲めば酔う こともあります…
あ~ぁ、子供に尻尾を掴まれてしまって…
![酔っ払った獅子 獅子舞とお酒](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/d72e26cb95fac2743b992fdfef0af81b.jpg)
この舞い込みは夜8時から2時間ほど行われます。
この季節、夜2時間も外にいるのはつらい…
確か前は、最後まで平気で見ることができたのに…
寒さに我慢できなくなってしまい、私は夫と息子を残し一足先に実家に帰りました。
![花の舞 獅子舞 花の舞](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/e8e70757648dc5f7b431ff947c0b3a54.jpg)
この写真は夫から拝借。
最後の舞 花の舞 です。
この獅子舞…
お獅子さんに 子供が頭を噛んでもらうと頭のいい子に育つ といわれています。
勿論、我が家の息子も赤ちゃんだった頃、頭を噛んでもらいました。
よっぽど怖かったのか、私の腕の中で泣き叫んでいたような記憶があります。
御利益? ……
想像にお任せします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)