
ご無沙汰はしておりましたが、
この間、仕事に励み、お庭の見回りに精を出していました。
今年も家庭菜園に挑戦しているのです。
5月は きゅうり と ししとう を、6月は オクラ と ゴーヤ を植えました。
2~3年前に ズッキーニ を植えたときは、
一つも収穫できずに ウリハムシ にやられました。
昨秋、 小松菜 と 春菊 を植えたのですが、
少し遅かったようで、雀の涙ほどしか収穫できませんでした。
そこで今までの失敗を繰り返すまいと、
毎日見回りを欠かすことなく、害虫退治に精を出し、
うどんこ病に立ち向かっています。
って、大げさなものではないですけどね~

最近植えたものがどんどん大きくなってきました。
【オクラ】

オクラの花って綺麗ですね~

早く緑のカーテンになって
ほしいです。
【きゅうり】

うどんこ病が気になります。
【ししとう】

ししとうの花は可愛らしいです。
そんな中、 きゅうり と ししとう が収穫できました。

我が家の家庭菜園でまともなものが収穫できたのは初めてのような気がします。
きゅうりは酢のものにして、
ししとうは厚揚げの付け合わせにしていただきました。

もっともっとたくさん収穫できるよう、
これからも見回りに精を出したいと思います
