れもん*です。
我が家に数年前から仲間入りした スノードロップ は、
可愛らしい花を、吊り下げるように咲かせる球根植物です。
休眠中の乾燥に弱くて、植えてもすぐに消えてしまい、
3度目に植えたドウダンツツジの下で、やっと環境になじんでくれました。
でも、今年はいつもより立派な花が ・・・
ということで、無理な体勢で腹筋を目いっぱい使って撮りました。
1ヶ月前の、2月7日のことです。
さて去年、小さな球根を幾つか、別の落葉樹の下にも植えつけました。
やっと今、葉が出てきて花も咲いています。
こちらは近づき易くて、色々な角度から撮ることができます。
咲くのが一月遅いのは、冬の日当たりの違いでしょう。
心配はしていませんでしたが、
それでも、無事に顔を出してくれてホッとしています
我が家に数年前から仲間入りした スノードロップ は、
可愛らしい花を、吊り下げるように咲かせる球根植物です。
休眠中の乾燥に弱くて、植えてもすぐに消えてしまい、
3度目に植えたドウダンツツジの下で、やっと環境になじんでくれました。
難点は、小さい上に写真が撮りにくい場所に植えてしまったこと
でも、今年はいつもより立派な花が ・・・
ということで、無理な体勢で腹筋を目いっぱい使って撮りました。
1ヶ月前の、2月7日のことです。
さて去年、小さな球根を幾つか、別の落葉樹の下にも植えつけました。
やっと今、葉が出てきて花も咲いています。
こちらは近づき易くて、色々な角度から撮ることができます。
咲くのが一月遅いのは、冬の日当たりの違いでしょう。
心配はしていませんでしたが、
それでも、無事に顔を出してくれてホッとしています
どうやらこの場所を気に入ってくれたみたい。
何となく、増えてくれそうな期待も抱いています
何となく、増えてくれそうな期待も抱いています