ゴールデンウィーク後半、皆様、如何お過ごしですか?
りんご
です。
ここ数ヶ月何かとバタバタした日を過ごしていますが、何とか時間を作り、
3月上旬とゴールデンウィーク前半、東京に行ってきました。
2度も東京になんか行っているから、忙しいのかもしれませんね~
3月上旬の東京行きは、2泊3日。
息子のところに泊めてもらいました。
一日は、大学の○○学科の同窓会に参加するため。
卒業してン年、久しぶりに会った友との話がとても楽しかったです。
もう一日は、息子に付き合ってもらって、 埼玉県川越市 に行ってきました。


メインストリートの両脇には、伝統的な蔵造りの古い町並みが続きます。
小江戸として最近人気がでてきた場所です。
今回も町歩きの人がいっぱいでした。
川越市の一番の目玉といえば、 時の鐘 ですね。

なんと! 耐震工事中で1層目は囲いに覆われていました
このときはまだ主柱の工事で、時の鐘は何とか見ることが出来たのですが、
今は鐘全体が囲いで覆われ、見ることが出来ないそうです。
川越商工会議所
埼玉りそな銀行川越支店
古い町並みが続く間に、モダンな洋館もあるんですよ~


いたるところ雰囲気のあるものが沢山ありますね。
川越ではずせない 菓子屋横丁



狭い路地にお菓子やさんがいっぱい。
お土産はここで選びました。

飴菓子のお店で買った飴はとても可愛らしいです。
古い町並みを抜けると、
縁結びの神様として有名な 川越氷川神社 があります。
ここでは可愛らしい鯛釣りに挑戦しましたよ~

中におみくじが入っています。
大吉 でした。 嬉しいですね
都心から約1時間の川越、なかなか見応えがあるところ・・・
もう一度行ってみたいです。
りんご

ここ数ヶ月何かとバタバタした日を過ごしていますが、何とか時間を作り、
3月上旬とゴールデンウィーク前半、東京に行ってきました。
2度も東京になんか行っているから、忙しいのかもしれませんね~

3月上旬の東京行きは、2泊3日。
息子のところに泊めてもらいました。
一日は、大学の○○学科の同窓会に参加するため。
卒業してン年、久しぶりに会った友との話がとても楽しかったです。
もう一日は、息子に付き合ってもらって、 埼玉県川越市 に行ってきました。


メインストリートの両脇には、伝統的な蔵造りの古い町並みが続きます。
小江戸として最近人気がでてきた場所です。
今回も町歩きの人がいっぱいでした。
川越市の一番の目玉といえば、 時の鐘 ですね。


なんと! 耐震工事中で1層目は囲いに覆われていました

このときはまだ主柱の工事で、時の鐘は何とか見ることが出来たのですが、
今は鐘全体が囲いで覆われ、見ることが出来ないそうです。

川越商工会議所

埼玉りそな銀行川越支店
古い町並みが続く間に、モダンな洋館もあるんですよ~




いたるところ雰囲気のあるものが沢山ありますね。
川越ではずせない 菓子屋横丁




狭い路地にお菓子やさんがいっぱい。
お土産はここで選びました。

飴菓子のお店で買った飴はとても可愛らしいです。
古い町並みを抜けると、
縁結びの神様として有名な 川越氷川神社 があります。
ここでは可愛らしい鯛釣りに挑戦しましたよ~

中におみくじが入っています。
大吉 でした。 嬉しいですね

都心から約1時間の川越、なかなか見応えがあるところ・・・
もう一度行ってみたいです。