三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

ペンギンライブおまけ。

2012年10月13日 | 響喜
演奏終了後、

ミックスジュースとクリームソーダで
かんぱーい。


オーダーしたら、Meiさんに笑われたけど。
響喜ハーフは、基本的にノンアルコールで
アドレナリン分泌できる人たちですから。


え?
手前にいる白いのは何だって??

行きがけに目が合ってしまったヒツジです。
信じられないお値段でした。

今、仮にめりーちゃんと呼んでるんだけど、
お名前募集中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンライブ終了。

2012年10月13日 | ライヴ日記
昨日は響喜ハーフでPenguin's Liveでした。

ご来場の皆様,出演者のみなさん,Meiさん,
ありがとうございました。

個人的にはMCがぐだぐだで反省しました。
でも、こういうカジュアルな曲をやるのは楽しいです。
また新しいレパートリーを作りたいなと思います。
やっぱり、やってて楽しいのはロックな曲だなー。

あと、最近の絃デュオの「RIN-輪-」アドリブ合戦も
かなり炸裂してて好き。


ライブ動画はコチラ→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする