三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

結果にこだわる。

2012年10月26日 | 三味線のはなし
予定が詰まりすぎて
先日キャンセルになった稽古の代わりの
スケジュールが組めません。

本番は来週ですけど。

もう当日の手合わせでいいよ、
という話になってしまいました。
これは信頼なのか諦めなのか..


汗と涙が評価されるのは高校野球までや。

というのが父の方針なのですが、
確かに。
どんなに努力しても結果が出せなければ
大人は許されない。
自分が社会人になってから、
父親の偉さを実感するようになった。
私には、ああはなれないなと。


とにかく結果だ。
無理をしているのは自分でも分かってるけど、
無理してでもやると決めたのも自分だから、
ちゃんと形にしていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする