楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

さくら

2017年02月04日 05時52分12秒 | 日記
ついこの間、蝋梅が咲いて良い香りを楽しんだと思ったら、

1月30日(月)異常な高気温で、
桜の木が勘違いしたのか、一気に花開いたようだ。

気が付いたのが翌日(1/31)いつもの散歩道での出来事。
1月中の開花するなんてボクにとっては大ニュース。

その次の日(2/1)写真を撮ろうと持ち出したデジカメが電池不足で機能しない。

やっと写真をものにしたのが2/2日。

ご覧ください。

(河津さくら)

(河津さくら2)


場所は子供を毎朝送って来るお父さん、お母さん、
時にはお爺ちゃん、お婆ちゃんの姿が見える保育園、日の基保育園入り口。

(日の基保育園)


保育園の入り口には左右に二本の桜が植えられている。

(河津さくら3)

(河津さくら4)




Potora!  NTTグループ運営!