ついこの間、蝋梅が咲いて良い香りを楽しんだと思ったら、
1月30日(月)異常な高気温で、
桜の木が勘違いしたのか、一気に花開いたようだ。
気が付いたのが翌日(1/31)いつもの散歩道での出来事。
1月中の開花するなんてボクにとっては大ニュース。
その次の日(2/1)写真を撮ろうと持ち出したデジカメが電池不足で機能しない。
やっと写真をものにしたのが2/2日。
ご覧ください。
場所は子供を毎朝送って来るお父さん、お母さん、
時にはお爺ちゃん、お婆ちゃんの姿が見える保育園、日の基保育園入り口。
1月30日(月)異常な高気温で、
桜の木が勘違いしたのか、一気に花開いたようだ。
気が付いたのが翌日(1/31)いつもの散歩道での出来事。
1月中の開花するなんてボクにとっては大ニュース。
その次の日(2/1)写真を撮ろうと持ち出したデジカメが電池不足で機能しない。
やっと写真をものにしたのが2/2日。
ご覧ください。
(河津さくら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/b23d0bf2058424b8bb45f220605001c6.jpg)
(河津さくら2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/6cc940c73f6b92dd9716b80d2a7734fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/b23d0bf2058424b8bb45f220605001c6.jpg)
(河津さくら2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/6cc940c73f6b92dd9716b80d2a7734fc.jpg)
場所は子供を毎朝送って来るお父さん、お母さん、
時にはお爺ちゃん、お婆ちゃんの姿が見える保育園、日の基保育園入り口。
(日の基保育園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/21592c76328486764fe2c082d506ce8c.jpg)
保育園の入り口には左右に二本の桜が植えられている。
(河津さくら3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/cad2184a460f1b3a40bcaccbfe990f97.jpg)
(河津さくら4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/a5be19d795940af70ce2259e67eafbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/21592c76328486764fe2c082d506ce8c.jpg)
保育園の入り口には左右に二本の桜が植えられている。
(河津さくら3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/cad2184a460f1b3a40bcaccbfe990f97.jpg)
(河津さくら4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/a5be19d795940af70ce2259e67eafbab.jpg)