道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

tamiya MF01X ②

2021年03月08日 10時04分26秒 | ラジコン
組み立てを始めた。

TLに比べパーツ点数が多い。TLが発売されて20年ほどたってることもあり、基本構造は良くなっているに違いない。部品点数が増加してる。

価格も上昇している。部品点数の増加と20年という年月が物価上昇を生んでるのかもしれない。

組み立てが多くてたのしい・・・・・いや面倒。五十路を越えてから、目がめっぽう弱くなり、ラジコンの組みたてや、自転車の組みたて、本や漫画を読むのがめっぽうきつくなってきた。

今日はベアリングの脱脂をしてみた。
べアリングは中にグリスが詰められている。グリスはすごく柔らかいのだが、こんなにベアリングがあると、ソコソコな抵抗になる。ここには24個ぐらいあるが、グリスでベアリング2~3個ほどのロスになるので、ラジコンの場合はぬいている。このベアリングの抵抗は20mほどで車1~2台分の差になるようだ。誤差と言えば誤差ぐらいなものだが、あまりたいしたことはないが、レース中ストレートからのコーナーでおいつかれるとそれはそれで困ることになるので、脱脂はするようにしている。

脱脂したままだと、ベアリングが壊れやすくなるので、注油で潤滑をするようにしている。

オイルはいろいろ市販されており、粒子入りの高機能オイルとかあるが、何も入ってないのを使うようにしている。このオイルは100均で販売されてる。

ベアリングをならべて、上からドボドボに注入する。余分なオイルは下から排出される。タオルやペーパーをひいておくと、オイルの排出が早い。毛細管現象?とでもいうものか?



AMAZONから着弾。なんか使えそう。少し調節がいるかもしれない。

これでギア比を下げようと考えている。

19Tの時7.96が5.95になるのでだいたい25%ほどギアが重くなる。モーター回転数に変化なしとすると、だいたい20~25%ほど速度が上がる。

ギアデフはリアはロックで、フロントはスルスルギアデフで考えている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« tamiya MF01X | トップ | ASHIMA®PCD(パワー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事