18日午後5時過ぎヤフーとLINEの経営統合が発表され2020年10月には統合完了を目指す事になりました。
ヤフーの親会社ZHDの川邉社長(緑ネクタイ)とLINEの出沢社長(赤ネクタイ)が握手している姿です(ネットより)
新会社はこんな風にして作るのだとか(ネットより)
統合によりネットサービス(ITビジネス)で1億人の利用者を取り込んで金融、通販や情報等の一大組織にしようとの企画ですがGAFAに比べたら巨人と子供との冷たい見方が有ります。
またZHDの親元のSBが半期で大幅の赤字を出し、孫会長の剛腕に疑問が着きだした時であります。この件はこの⇒からリンク!
LINEは最近のキャシュレスアプリ LINE PAYに100億円を掛け成績は思う様でないとの指摘が有ります。
一般的な力関係ではSBがLINEより上なのですが、記者会見では「両社対等 対等」と盛んに発言が有り補完関係が強調されたとありますが、それが少し変ではないかと辛口の指摘も有ります。
浜爺の様な市井の人間に大きな絵の話は良く判りませんが、囲い込まれない様に「統合の行方を生ぬるい眼差しで眺めています」
しっかり頑張って下さい。
写真:ヤフーとLINE が経営統合に合意
産経新聞:
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)と無料通信アプリを提供するLINEは18日、経営統合について基本合意したと発表した。12月をめどに最終契約を結び、来年10月の統合完了を目指す。統合によって利用者が1億人規模にのぼる国内最大のプラットフォーマーが誕生する。台頭する米中の巨大IT企業に対抗する。
18日午後5時からZHDの川辺健太郎社長とLINEの出沢剛社長が都内で記者会見を開き、経営統合の狙いなどについて説明する。
統合のスキームは、ZHDの株式を4割超握るソフトバンクと、LINEの株式の7割超を握る韓国ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設置する。この共同出資会社がZHDの親会社になり、ZHDの傘下に100%子会社としてヤフーとLINEをぶらさげる。
統合後のZHDの社長兼共同最高経営責任者(CEO)は川辺氏となり、出沢氏も共同CEOに就く。
統合に向けては、公正取引委員会による独占禁止法上の審査などの認可を得ることが必要になる。
検索サイトで成長したヤフーはネット通販やニュース、動画コンテンツの配信などで約5千万人の利用者を持つ。LINEの通信アプリの利用者は約8千万人。ZHDとLINEの直近の連結売上高を単純合算すると約1兆1600億円になり、約1兆1千億円の楽天を抜いて、国内の主要なネット企業で首位に立つ。
検索やSNS(会員制交流サイト)、通販、金融など生活に必要なさまざまなネットサービスをネット上で一括して提供できるようになる。世界を席巻する米グーグルやアマゾン・コムなど「GAFA」や中国の巨大IT企業などに国内勢として対抗軸をつくる。(引用終わり)