王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

国内で新たに96人感染確認、38日ぶり100人下回る…都内も5日連続2桁

2020-05-08 10:31:29 | 新型コロナウイルス
昨日7日、ここをクリック⇒「4日夕に緊急事態宣言の延長が発令された最初の日が終わりました」
この報道によれば新型コロナウイルス感染者の数は「全国で96人 東京で23人と確認されました」
国内で新規感染者が100人を割ったのは3月末以来、東京でも5日連続で100人を割り、30人を下回るのは3月30日以来との事です。

しかし、東京の患者数は「東京都の保健所扱いの数で、民間の検査結果は“今回はGW明けの今日にもまとめて計上される”これからプラスされる様ですから手放しに喜ぶわけにはいきません」

一方「地方の新感染者がここ一週間0の県は、積極的に“営業自粛”を解除している様です」 例えば東北は4県とか!
この写真は東奥日報から拾ったものですが、青森市サンロード青森の様子です。

普段を知らない浜爺はこれが多い人でか少ないのか判断がつきません!
今朝のTVニュースショーを見ていたら“仙台市の繁華街で開店した居酒屋や一杯傾ける客の様子を流していました”
ただ、客足は順調とはいかない様です。
確かに、感染予防と経済再生の日本柱を支えねばいけませんからね。 願わくば第二次感染が拡大しない事を願います!!

さて東京や横浜では“かなりの数のパチンコ屋が”昨日から自粛を止めて営業をはじめ、活況を呈しているとか!
ここらは“特定警戒都道府県”の筈です。
⤵⤵⤵
また、一部の飲食店、居酒屋や鮨屋さんが営業自粛でなく、制限営業に踏み切ったと映像が流れました。 こちらも、切れた客足はすぐには戻らないように見えました。
東京周辺は、感染拡大が抑制されたわけでは有りませんから、実に微妙なところです。
岡本行夫さんが74才で新型コロナウイルス感染症で急逝された話を聞いた後なので、80才近い浜爺は、営業自粛が緩むのには恐怖を感じます。
せめて、不具合を感じたら「PCR検査は簡単に受けられる」体制にしてくれないと困ってしまいます。 お願いしますよ!!!

写真:全国県別の感染者数

読売新聞:
新型コロナウイルスの感染拡大で、国内では7日、新たな感染者が計96人確認された。国内の1日当たりの新規感染者が100人を下回ったのは3月30日以来、38日ぶり。横浜港のクルーズ船を除く累計の感染者は1万5575人となった。死者は東京や大阪などで13人増え、クルーズ船を除いて計590人となった。
 東京都内では23人の感染が確認され、5日連続で100人を下回った。都内の1日当たりの感染者数が30人を下回るのは3月30日(13人)以来で、4月7日の緊急事態宣言発令後、最も少なかった。累計感染者は4771人となった。
 大阪府は、新たに8人の感染を確認したと発表した。このうち、1人は院内感染が起きた「泉尾病院」(大阪市大正区)の医療従事者だった。
 死者は東京都で5人、大阪府3人、兵庫県2人などだった。
 一方、6日の国内の感染者は東京都38人、北海道23人、大阪府12人など全国で計105人。死者は東京5人、群馬2人など6都道県で計11人に上った。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均前営業日比297円高で寄りつき

2020-05-08 09:25:01 | 為替 ドル 株式
追記:
8日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比504円.32円高の2万0179.09円で引けました。
後場に入り、節目の2万円台で、30日の2万0193円まで戻すかと思いましたが、2万0170円台のもみ合いになり、ひとまず5月のGW前の相場に近いところまで反発しました。
東京は今週はこれで終わりました。
アジア株も上海総合、香港他主要株は上げり調子です。
今夜遅くのNYの相場次第で週明けを迎えます。
国内の材料で自力反転したいものです!

8日日経平均の前場の終値は、前日比351.14円高の2万0025.91円で引けました。
 前場の引け直前に節目の2万円台を回復しました。
前日のNYダウ平均の値上がりを受けたほか、国内の感染者数の減少が買い手優勢につながった様です。
後場もこの勢いが続くと良いですね。
引き続き見守っていきます。


ここから本文

8日の日経平均株価は、前営業日比297.32円高の1万9972.09円で寄りつきました。
一時2万円台を回復した瞬間が有りましたが、一巡後は上値が重い様で1万9970円台の攻防になっています。
引き続き前場の終値と後場の相場を見守ります。

写真:8日日経平均 寄りつきの株価ボード

日テレ24:
8日の日経平均株価は、前営業日比297円32銭高の1万9972円09銭で寄りつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日の米国市場ダイジェスト:NYダウ211ドル高、中国の輸出改善やハイテク決算を好感

2020-05-08 09:03:18 | 為替 ドル 株式
7日NY(現地時間ー東京の13時間遅れ-東京8日早朝4時に閉まった)証券取引所の
ダウ平均は、ここをクリック⇒前日比211.25ドル高の2万3875.89ドルで引けました。

昨日6日の下げ分を取り返し一進一退に見えます。
解説によれば「中国の輸出改善やハイテク決算を好感して買いが先行と有ります。
素人目に見ても、その日ごと目につく好材料を無理やり拾って底上げを狙っているように見えます。
まあ、これから始まる8日朝の日経平均には、マイナスの材料にはならなそうです。
日経平均は別記事で追ってみます。

FISCO:
■NY株式:NYダウ211ドル高、中国の輸出改善やハイテク決算を好感
米国株式相場は上昇。ダウ平均は211.25ドル高の23875.89ドル、ナスダックは125.28ポイント高の8979.66ポイントで取引を終了した。中国の4月輸出が予想外の増加に改善したほか、ハイテクを中心に米国主要企業の決算が好感され買いが先行。また、トランプ大統領が合意打ち切りを警告していた米中貿易協議が、早ければ来週にも電話会談が実施されることが報じられ大きく上昇した。引けにかけては、原油価格が下落に転じたためやや上げ幅を縮小した。セクター別では保険・消費者サービスが上昇した一方で、食・生活必需品小売りが下落した。

製薬会社のモデルナ(MRNA)は、米食品医薬品局(FDA)が同社開発中の新型コロナウイルスワクチンの第2段階治験を承認、2021年にも承認が得られる可能性が期待され上昇した。配車サービスのリフト(LYFT)は、決算で乗客数の前年比3%増を発表し大幅上昇。また、フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)は、決算で売上高が前年比66%増となり急伸した。ビデオ会議ソフトのズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)は、キーベース社の買収を発表しセキュリティ強化への期待から上昇。(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元首相補佐官、岡本行夫氏が死去新型コロナに感染

2020-05-08 08:54:38 | 新型コロナウイルス
昨日7日の記事ですが、外交評論家の岡本行夫氏が「新型コロナウイルス感染症で去る4月24日に亡くなっていた」事が判りました。
74才とは平均余命より10年も早いお別れです。
入院後、にわかに容体が変わったそうですから、それより年上の浜爺は「コロナは怖いなー」との思いが一入です。 ⤵⤵⤵

老妻が「雅子様“今上皇后陛下”の上司だった方よ!」TVに写る度に言うのです!
さすが、雅子さまの様な才女の上司に相応しい品格が有るなーと浜爺にも納得がゆく風格が有りましたね。

朧気ながら、最近パネラーの形で朝のTVニュースショーで見たぞ! と思いあちこちググりましたら、ちゃんと見ている方がいるのでね。 
3月22日の「サンジャポ」でした。 浜爺はこの日のこの番組を見てました。
「サンジャポ」のパネラー/ゲスト? の中では中道のまともな意見を述べる方で好きでしたよ。
謹んでお悔やみ申し上げます、    合掌

写真:元気な頃の岡本氏

共同通信:
橋本政権などで首相補佐官を務めた外交評論家の岡本行夫(おかもと・ゆきお)氏が死去したことが7日、分かった。74歳。関係者によると、死去は4月24日。新型コロナウイルスに感染していたという。
 神奈川県出身。1968年外務省に入省し、北米1課長などを経て91年に退官。96年11月〜98年3月に橋本龍太郎内閣で、2003年4月〜04年3月に小泉純一郎内閣で首相補佐官を務めた。
 橋本内閣では沖縄問題担当として、米軍普天間飛行場問題の解決や振興策推進のため、政府と沖縄とのパイプ役を担った。小泉内閣ではイラク復興支援に当たった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする