王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

土砂の総量は10万立方mか…土石流の起点の盛り土が崩壊・流出幅・長さ100m深さ10m程…

2021-07-05 09:54:15 | 環境
3日熱海市伊豆山で起きた土石流に付いて、静岡県は慎重な言い回しですが「4日午後の災害対策本部会議で”土石流の起点にあった盛り土がすべて崩壊し、流出した ”」と発表しました。他紙の情報と合わせると大規模土砂崩れの起点に有った盛り土(谷あいの窪みに5万4千立米ほど)が降り続く雨水をせき止め、崩壊し起点の周辺で幅およそ100メートル、深さ10メートルが崩れ、総量10万立米(12万との記述もあり)の長さ2キロになる崩落になったようです。
その様子を示す合成写真〈ネットより)

県の発表はこの盛り土と崩落との因果関係は判らないとしていますが、被害にあった住民は「あの盛り土が原因だ」と指摘し(盛り土した会社の名前を挙げる方も居ました)怒っている方も複数TVで見ましたから、後日訴訟にタネになりそうです。まあ現地視察をされた副知事さんの話の通り「まずは、被災者の安否確認と救出が第一」でしょうね。
行方不明の方、安否不明の方にお見舞い申し上げます。

写真:土砂の総量は10万立方mか…土石流の起点の盛り土が崩壊・流出 幅・長さ100m深さ10m程度崩れたか 静岡・熱海市 

LOOK:
静岡県熱海市で3日に起きた大規模な土石流で、静岡県は4日午後の災害対策本部会議で、土石流の起点にあった盛り土がすべて崩壊し、流出したと発表しました。
県によりますと、土石流の起点は海岸から2キロほど上流の地点です。起点の周辺では幅およそ100メートル、長さ100メートルほどにわたって、深さ10メートル程度が崩れたとみられます。周辺には開発行為による盛り土があり、土石流との因果関係はわかっていませんが、県はこの盛り土がすべて流れ出ていて、土石流による被害を甚大化させた可能性があるとしています。流れ出た土砂の総量は10万立方メートルと推定されています。土石流の起点について、県はあす5日から24時間態勢で監視を行う方針です。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫に夫婦遺体、連絡つかなかった同居次男を逮捕

2021-07-05 09:27:58 | 社会
福岡市で高齢夫妻が自宅内の業務用冷蔵庫で死体で発見されたのが先月29日の事でした。事件後すぐ同居していた50代の次男が行方不明と報じられましたから、多分 典型的な 80/50 問題(80歳代の親に50歳代の子供が同居する事で起きるもめ事)だろうと思い事態の続報を待っていました。
昨日4日、福岡警察署が「連絡が取れなくなっていた50歳代の次男を4日朝、京都府内で発見し、死体遺棄容疑で逮捕」した事が判ったそうです。
別紙では東北地方まで逃げたとの記述もありますから、何か東北や京都に地縁か関係が有るのでしょうか? 何にしても福岡市から不明になった男を京都でとらえたのは大したものです。
逮捕された無職の松本淳二容疑者(59)は容疑を認め、両親の殺害についてもほのめかしているそうですから取り敢えず表面上は一件は落着の様です。
80/50問題は両親殺害の遠因なのでしょね? どうして両親を殺すに至ったかは社会問題として興味が有ります。引きこもりにしては攻撃的ですし、何でしょうかね。

写真:この記事には写真が有りませんのでネットから次男の写真をコピペしました。

読売新聞オンライン:
福岡市西区横浜の住宅で6月29日に業務用冷蔵庫から高齢夫婦の遺体が見つかった事件で、福岡県警が4日、連絡が取れなくなっていた同居の50歳代の次男を京都府内で発見し、死体遺棄容疑で逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。 
 県警によると、遺体で見つかったのは、住人の松本博和さん(88)と、妻・満喜枝さん(87)。死因はいずれも不詳で、6月21日頃に死亡したとみられている。
 捜査関係者によると、次男は同23日夕、自宅付近で自転車に乗る姿が目撃されていたという。その後は電車や新幹線を使って移動したとみられ、4日に京都府内に滞在していた次男を逮捕した。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日 日経平均 反落 185円安の2万8598円

2021-07-05 09:10:32 | 為替 ドル 株式
5日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比185円09銭(0.64%)安の2万8598円19銭で終えた。
先週末のNYダウ平均の最高値に反応せず。国内のコロナ禍を気遣い説教区的動きは無かったと報じられています。東京の反応は冷静です。


日経新聞:
5日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比185円09銭(0.64%)安の2万8598円19銭で終えた。新型コロナウイルスの国内感染の広がりが続くなか、積極的に運用リスクを取る動きが限られた。外国為替市場で円安・ドル高の流れに一服感が出たことも、自動車など輸出関連銘柄の一部の売りを促した。指数への寄与度が高いソフトバンクグループ(SBG)とファストリの下落が日経平均を押し下げた面もある。前週末の米株高を好感した買いは限られた。 
(引用終わり)

ここからは前引け:
5日前引けの日経平均株価は反落。前週末比172.25円(-0.60%)安の2万8611.03円で前場の取引を終了した。東証1部の値上がり銘柄数は870、値下がりは1181、変わらずは134と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回った。 
寄り付き一巡後から下げは続き172円安で前引けしました。引き続き後場を追ってみます。

ここからは寄り付き:
5日の東京株式市場は売り優勢、ここをクリック⇒、寄り付きの日経平均株価は前営業日比73円安の2万8709円と反落。 
先週末NYダウ平均は5月以来最高値を更新し高値を付けて以降、初の今朝の東京の日経平均の寄り付きでしたが、意外に慎重で73円安で寄り付き寄り付き一巡後は130円安ほどの値を付けています。NYダウ平均は米国の経済事情の好転で上げていて日本のコロナ禍の事情とは異なる事を冷静に見ていると言えば言えそうです。引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
5日の東京株式市場は売り優勢、寄り付きの日経平均株価は前営業日比73円安の2万8709円と反落。 前週末の米国株市場ではNYダウが4連騰で約2カ月ぶりに史上最高値を更新。6月の米雇用統計は非農業部門の雇用者数の伸びが事前の市場予測を大幅に上回ったことで、景気回復期待から買いが優勢となり、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数や機関投資家が重視するS&P500指数も上値追いを続け、最高値を更新した。相対的に出遅れ感の強い東京市場でも日経平均はこれに追随する動きが期待されるところ。 
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平31号、ゴジラ松井に並んだ日本選手シーズン最多タイ

2021-07-05 07:21:25 | スポーツ
エンゼルスの大谷祥平投手(26)は4日(日本時間5日)オリオールズ戦で3回1死の31号ホームランを放ったと速報されています。例によって早い回の速報で、勝敗については結果が有りません。
前日3日はオリオールズから2敬遠を含む3四球で活躍を封じられましたから中1日置いて、松井秀喜外野手がマークした日本選手のシーズン最多本塁打数31ホームランと並びました。シーズン半ばを考慮すれば記録更新は間違いなさそうです。
凄いですね! 頑張って下さい。

写真:3回、31号を放った大谷(AP)

日刊スポーツ:
<エンゼルス−オリオールズ>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム
開幕83試合でゴジラ松井と肩を並べた。6月の月間MVPに輝いたエンゼルス大谷翔平投手(26)が3回1死、2戦ぶりの1発となる31号を放った。右腕エシェルマンのスライダーを捉え、中堅スタンドへ運ぶソロ本塁打。04年にヤンキース松井秀喜外野手がマークした日本選手のシーズン最多本塁打数に並んだ。
打球速度は112・5マイル(約181キロ)、角度31度、飛距離459フィート(約140メートル)。特大の1発は通算78本塁打の中で2番目の飛距離だった。
前日3日の試合では2つの敬遠を含む3四球。勝負を避けられたが、マドン監督は4日、3番で打率2割8分4厘、20本塁打、60打点(3日終了時点)のウォルシュを起用。好調の打者を並べたことで四球を阻止する対策を講じ、大谷が結果で応えた。この日はアメリカの独立記念日。メモリアルデーを豪快な1発で飾った。
2日のオリオールズ戦では2打席連発の29、30号を放ったばかりで、両リーグ最速で30号の大台に達した。しかも球宴までに30号を記録したのは球団史上初。公式戦162試合のちょうど折り返し地点で、最終的には史上6人目の60発超えも狙えるペースで本塁打を量産する。
ここ17試合で14発と量産ペースはさらに加速しており、2位ゲレロ(ブルージェイズ)には3本差をつけ、独走ムードすら漂う。66打点もリーグ3位で、トップのゲレロに3差まで迫ってきた。DH部門で初選出された13日オールスター戦(デンバー)まで、大谷のバットからますます目が離せなくなった。
(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民33、都民ファ31で拮抗都議選、自公過半数届かず

2021-07-05 07:03:33 | 政治
昨日4日東京都議選(定数127)の投開票が行われ5日未明の2時頃全議席が決まったようです。
自民党が改選前の25議席を上回る33議席を獲得して第1党となったが、擁立候補23人全員が当選した公明党と共同での過半数には届かなかった事が1番目で、2番目は(その結果)小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は31人で第1党の地位を失いましたが、選挙目の予想ほどは減らず、最終日に小池都知事が応援演説に駆け付けた効果を上げています。
自民は公明との過半数を勝敗ラインと位置づけしていましたから、勝負は負けの様で、選挙民の反応がワクチン接種の不手際や東京五輪の感染抑制策に厳しく表れた事にショックを受けているようです。
東京五輪後に行われる衆院選挙への影響を気遣うニュースも有ります。
さて小池都知事はこの後どう議会運営するのでしょう? 今回の選挙戦同様、自公と組んで議会過半数を得るべく少数会派の同士を募るか? 或いは都民ファと組んで過半数獲得に努力しないと決まる物も決まりません。しかし、一部の報道では”心既に都政になく中央政界を目指している”とか? 2017年の都議選で都民ファと組み最大与党を得た都政を見ても(築地移転、東京五輪開催、都政一般)あっと驚くような改革や革新的手法で都政を仕切った様には見受けられません。そして都民ファから自公と政治的パートナーを組み替えて、彼女の政治思想が革新的に変わるようにも思えません。
秋までには彼女の態度もはっきりすると思いますので生ぬるい目で事態を見守る事にします。

写真:都議会議事堂と東京都庁 

共同通信:
4日投開票された東京都議選(定数127)は自民党が改選前の25議席を上回る33議席を獲得して第1党となったが、擁立候補23人全員が当選した公明党と共同での過半数には届かなかった。小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は31人で自民と拮抗。女性は過去最多の41人が当選した。
 自民は公明との過半数を勝敗ラインと位置付け、選挙戦の序盤では獲得の勢いを見せながら終盤に失速。衆院選の小選挙区と同じ構図の1人区を複数取りこぼし、2人を擁立して共倒れになった選挙区も出た。都民ファは改選前の46議席からは減らしたが、一定の勢力を維持。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする