王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

「襲うそぶりなく」名古屋駅で刃物男“決死の確保”

2021-07-12 13:35:26 | 社会
この一報をスマホの動画で見たのは今朝早くでした。
後で気づきましたが「日本の女性警官が」とあったので一寸 ???と思ったのです。落ち着いてから読み返すと「中央日報」とありましたから韓国系の放送機関ですよね。動画の撮影者はたまたまその関係者かレポーターだったのでしょう。動画見しっかり見ましたが18センチもあるナイフを持って駅のコンコースをうろついていたように見えます、そこれ男女二人組の警察官が現れ、男性は警棒で刃物を叩き落としたようで女性の方が盾を持ったまま突っ込み、仰向けにアッという間もなく制圧したように見えました。
左側小柄な方が婦人警官〈ネットより)

二人とも仕事とは言え「間違い無く命がけ」ですから立派なものです。どうやら怪我ももなく刃物男も怪我無く制圧した様ですから二重丸のあっぱれ!!です。子供さんや若い娘さんらに何事も無く終わり何よりでした。別紙の報道では銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された刈谷市の無職の男(44) は容疑を認めている他、意味不明の事を口にしているそうで、被害者が出たら厄介な事になりそうに見えました。二人の警察官に敬礼!!

テレ朝ニュース:
10日午前11時すぎのJR名古屋駅。利用客がただならぬ空気を感じ、スマートフォンのレンズを向けた先には、帽子にマスク姿の男がいました。
 手には、包丁らしきものを握りしめているのが確認できます。
 撮影した人は、「改札を出ようとしたら、『逃げろ』という男の人の声を上げて、走って逃げているのを見つけて。これは何かあったなと思った」と話します。
 すると、次の瞬間、2人の警察官が飛び掛かると、刃物が床に転がり落ちました。その隙を逃すことなく、警察官は、男を仰向けにして取り押さえました。
 “決死の確保”を目の当たりにした撮影者は、「犯人が特に襲うそぶりを見せることなく。ゆっくり歩いていたので、いつ突然暴れ出すのか、分からなかった。怖かったので、少し距離をとって見ていた」と話していました。
 銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、44歳の無職の男で、警察が動機などを調べています。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市長選 田中康夫氏が出馬表明「カジノは設けない」

2021-07-12 10:02:20 | 政治
昔 作家にして長野県知事だった田中康夫氏が横浜市長選(8月8日告示、同22日投開票」に立候補するとか情報が流れていました。
浜爺は「長野県下でお住いの方が何で横浜市長選に立候補できるのか?」と非常に単純な誤解をしていました。地方議員は最低3か月は立候補地に居住の実態が無いといけないそうで、当選後居住の実態がないとか騒動になるのはこの条件に触れる訳ですね。ところが都道府県知事や区市町村長などの「首長」には、「その地に最低3か月」との居住条件は無いそうです。そこで田中氏は本気なのだなと理解出来ました。その田中氏が何で横浜市に興味を持ったかは8日の横浜市内での記者会見での質疑で判りました。田中氏はざっと7年間FM横浜に自分の番組を持ち横浜の人士多数と知り合いになり横浜の光と影にも触れる機会があり、IR反対の他、その他提言をひっさげ立候補を決意した様です。長野県知事時代に長野冬季五輪の経費の帳簿問題で「約9000万円の使途不明金」を帳簿類の焼却とか原始的な隠ぺいに負けづ探り出しましたが、その後の処理がはっきりせずうやむやになった記憶が有ります。IR誘致反対では自民党から小此木八郎前国家公安委員長が、ここをクリック⇒先月25日に辞任し横浜市長選に立候補していますから田中康夫氏の立候補はどう影響するでしょうか? 
小此木八郎氏です〈ネットから)

横浜の自民党会派は小此木支援で一本化できず、自由投票だそうですから乱戦になりそうです。この3期は林市長は「いつも草臥れた顔をして議会に立った記憶しか有りません」から誰が市長に成るにしろ、乱世には首長としてしっかり行政を取り仕切る力量の方が必要に思えます。立候補の方はIR誘致反対他の地域活性政策をお聞かせください。お願いします。

写真:横浜市長選出馬を表明した田中康夫氏=横浜市中区で 

東京新聞:
横浜市長選(8月8日告示、22日投開票)で、元長野県知事で作家の田中康夫氏(65)が8日、市内で記者会見し、無所属での立候補を正式に表明した。「この街から日本を変えていく」と述べた。市が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致は「もう答えが出ている。横浜にカジノ、IRは設けないことで、市民のコンセンサスが取れている」と反対を明言した。
田中氏は、世論調査で市民の過半数がIR誘致に反対していると指摘し、「今のコンセンサスを選挙で改めて確認する」と語った。
 田中氏は2000年に長野県知事に初当選し、06年まで2期務め、「脱ダム宣言」などで注目を集めた。在任中に新党日本代表に就任。07年以降は参院議員や衆院議員を務めた。
 市長選にはこれまでに、自民党衆院議員の小此木八郎氏(56)、元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)=立憲民主党推薦=、弁護士の郷原信郎氏(66)ら7人が出馬を表明。現職の林文子市長(75)も立候補を検討している。(丸山耀平)
 
 田中氏の主な会見の内容は次の通り。
◆選挙はカジノの住民投票
 横浜は港町。国際港湾都市。18区あるが、臨海部の区は6つ。残りの3部の2は内陸部。横浜で税金を納めている人は臨海部だけではない。内陸部もある。現場にこそ変えていくべきもの、伸ばすものがある。
 横浜にカジノIRは設けないということで、市民のコンセンサスが取れていると思う。あらゆる媒体の世論調査でも、常に過半数を大きく上回る人がその計画、企てに関してNOと言っている。その前提に立って行うこと。巨額のお金をかけて新たに選挙の後に住民投票をするなどということは、この選挙は1人の候補者を選ぶとともに、同時にカジノをつくらないという意思表示をする住民投票が含まれているものと考える。
 横浜には今なお多くの在日米軍の基地と呼ばれる敷地がある。内陸の方の上瀬谷は、東京ドームに換算すると51、52個分は返還が進み、この場所をどのように使うか。上瀬谷の北半分に医療と救急と消防と保健の拠点を設ける。
◆横浜から日本を変える
 (なぜ横浜市で出馬するのか)FM横浜という放送局で(自分の番組を持ち)今度の秋で7年目。横浜で商いをしていたり。ビジネスをやっている人と知り合いになる中で、横浜の光と陰。多くの人が移り住みたい街の落差、裏表を知るようになった。今までの高度経済成長ではない、量の拡大ができなくてむしろ質の充実という発想の転換がこの日本を新たに作り直していくことではないか。その最も多くのことが、市民の理解や協力、職員の理解や協力を得てできるのが横浜だろう。ですので、3月に家を借り、誕生日に4・12に横浜市民になり、この街から日本を変えていくということ。皆さんと一緒に変えたい。
 (出馬にあたり、カジノ抜きの山下ふ頭再開発を求める「横浜港ハーバーリゾート協会」の藤木幸夫会長と話したのか?)藤木幸夫さんとはラジオの番組が始まる前から存じ上げていて、大変に親しくおつきあいをさせていただいてきている。選挙中には91歳になられるのかな。私の父親と同い年で、非常にかくしゃくとしていらっしゃる。藤木さんには親しくおつきあいをさせていただいている。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京冬季五輪の招待拒否要請 欧州議会で決議

2021-07-12 09:48:30 | 中国関連
EU(欧州連合)と欧州議会 それと欧州連合理事会などの違いがチンプンカンプンな浜爺ですが、欧州議会が8日「中国が香港や新疆の人権問題で改善する姿勢を示さない限り、2022年北京冬季五輪への出席を見送る様EU加盟国の政府政府関係者に求める決議」を賛成578、反対29、棄権73の賛成多数で可決したそうです。決議には拘束力はないそうですが、センシティブ(感じやすい、傷つきやすい)な問題です。ドイツのメルケル首相やフランスのマクロン大統領が属する欧州議会の主要会派全てが賛成したそうです。独仏共に最大政党で無くなっていますが、中国と独仏が蜜月関係を維持するのは難しくなった様です。と言うのは6月初旬、習近平主席は、ドイツのメルケル首相、フランスのマクロン大統領と電話会談し米国主導による中国包囲網を切り破る先に出ました。独仏は中国と貿易面でのつながりは深く、米国とは異なっていたからです。しかし経済再開の具体策に着手する以前に「中国内部での人権問題」にEUが触れてきましたので先行きは怪しくなっていました。日本も中国の人権問題に絡む地区との取引については「UNIQLO」の綿製品が指摘されており、何時までも一企業の扱いと頬被りしている訳には行かなくなりそうです。日本のマスコミは例によってスルーですがそれでは済まなくなりそうです。この決議に対するEU加盟国の反応に注意してゆきたいと思います。

写真:スイス・ローザンヌのオリンピック・ミュージアム前で、2022年北京冬季五輪のボイコットを呼び掛けるチベット人活動家ら(2021年6月23日撮影、資料写真)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 

AFP:
【7月9日 AFP】欧州議会(European Parliament)は8日、中国が香港市民やイスラム系少数民族ウイグル人の人権問題について改善する姿勢を示さない限り、2022年北京冬季五輪への出席を見送るよう欧州連合(EU)加盟国の政府関係者に求める決議を、賛成578、反対29、棄権73の賛成多数で可決した。
 アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相の与党キリスト教民主同盟(CDU)が加盟する中道右派の「欧州人民党グループ(EPP Group)」や、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領が支持する中道派など、欧州議会の主要会派全てが賛成票を投じた。決議に法的拘束力はない。
決議は、EU機関や加盟国に対し「香港、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)、チベット自治区(Tibet Autonomous Region)、内モンゴル自治区(Inner Mongolia Autonomous Region)など中国国内の人権状況について、中国政府が検証可能な形で改善する姿勢を示さない限り、2022年北京冬季五輪への各国政府代表や外交官の招待を辞退する」よう求めている。
 決議はまた、民主派香港紙「蘋果日報(アップル・デーリー、Apple Daily)」が廃刊に追い込まれ編集幹部らが逮捕された問題を「最も強い言葉」で非難。香港の自由が国家安全維持法(国安法)の下で悪化している現状は、「人権の緊急事態」に相当すると指摘した。(c)AFP
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 日経平均 大引け 4日ぶりに反発 628円高の2万8569円

2021-07-12 09:20:30 | 為替 ドル 株式
12日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比628円60銭(2.25%)高の2万8569円02銭で終えた。 
4日ぶりに反発し628円高で引けました。NYダウ平均連れ高でどこまで値を支えれれますかね? 

日経新聞:
12日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比628円60銭(2.25%)高の2万8569円02銭で終えた。 前週末の米株式市場で主要な株価指数がそろって最高値を更新したこと受け、東京市場でもリスク資産である株式を買う動きが優勢だった。取引時間前に内閣府が発表した5月の機械受注統計が市場予想を上回ったことで、外需がけん引する形での業績改善への期待も追い風となった。前週末までに日経平均先物を売っていた短期筋による買い戻しも指数を押し上げた。 
(以下省略)

ここからは前引け:
12日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発した。午前終値は前週末比640円36銭(2.29%)高の2万8580円78銭だった。 
後場に入りやや落ち着いて620円上げ前後で推移しています。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
12日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発した。午前終値は前週末比640円36銭(2.29%)高の2万8580円78銭だった。 米景気の減速懸念の後退を受け、前週末の米株式市場で主要3指数が最高値を更新した流れを引き継ぎ、東京市場でも投資家がリスク選好姿勢への傾斜を強めた。取引開始前に発表となった5月の機械受注統計が市場予想を大幅に上回ったことも追い風となり、設備投資など関連銘柄が大幅に上昇した。 

ここからは寄り付き:
12日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、ここをクリック⇒前週末に比べ530円ほど高い2万8400円台後半で推移している。一時は上げ幅を600円超に拡大し、2万8500円台に乗せた。 
先週末のNYダウ平均の過去最高値の更新を受けて12日9時からの日経平均はダウ平均に連れ高で寄り付き一巡後540円高付近で動いています。好景気は米国の事情ですが、材料なしの東京では頼りのダウ平均様かもしれません。
引き続き前場と後場を追ってみます。

日経新聞:
12日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、前週末に比べ530円ほど高い2万8400円台後半で推移している。一時は上げ幅を600円超に拡大し、2万8500円台に乗せた。
9日の米株式市場で主要3指数が過去最高値を更新した流れを受けて、東京市場でも投資家が運用リスクを取る姿勢を強め、幅広い銘柄に買いを先行させている。
米国の景気減速懸念が和らぎ、9日の米株式市場では金融などを中心に景気敏感株が買われ、ダウ工業株30種平均が前日比448ドル高と大幅に反発して最高値を更新した。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も上昇し、そろって最高値を更新した。日経平均は前週末にかけて景気減速懸念から調整色を強めていたため、海外の短期筋による株価指数先物への投機的な買いや売り方の買い戻しが株高に弾みを付けている面も大きい。
取引開始前に内閣府が発表した5月の機械受注統計の良好な結果を受け、機械株などが高い。上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが前週までに一巡し、需給面が改善したことも相場の支えとなっている。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪代表の畑岡奈紗2年ぶりV悪天候で最終R中止米ツアー通算4勝目

2021-07-12 08:36:51 | スポーツ
11日(日本時間12日)米女子ゴルフツアー:マラソン・クラシック最終日は雨天中止の為、3日目迄19アンダー194のトップを維持した畑岡奈紗(22=アビームコンサルティング)選手が今季初優勝、ツアー通算4勝目を挙げました。 おめでとうございます!! 今季は勝に恵まれず、このゲームは3日目迄良い状態で来ていました。悪天候で(4日目中止)なんて見出しを読みませんから20数アンダーかな?とか 優勝カップにキスする写真と思ったのに、その写真が無かったり、この写真の様にゲームと関係ない写真を見て
改めて晴れやかな表彰式は抜きになったのかと思った次第です。(-_-;)
これで東京五輪の出場にも一段とモティベーションが上がると思います。
頑張って下さい!!

写真:畑岡奈紗(2020年11月8日撮影)

日刊スポーツ:
<米女子ゴルフツアー:マラソン・クラシック>◇最終日◇11日(日本時間12日未明)◇米オハイオ州シルバニア ハイランド・メドーズGC(6578ヤード、パー71)◇賞金総額200万ドル(約2億2000万円)優勝30万ドル(約3300万円)◇有観客開催
3日間首位を守った畑岡奈紗(22=アビームコンサルティング)が、最終日大雨による競技中止で今季初勝利、ツアー通算4勝目を挙げた。
畑岡は、現地午前9時28分(日本時間11日午後10時28分)にスタートしたが、大雨のため1番のグリーン上で競技が中断。その後現地午後4時30分(日本時間午前5時30分)に再開の予定だったが、雨は弱まらず、競技続行は不可能として最終日の競技中止が決定。通算19アンダー、194で優勝が決まった。畑岡の優勝は19年3月の起亜クラシック以来。第1日から首位を守り通しての優勝は、日本代表として出場する8月4日からの東京五輪女子ゴルフ競技へ向けても大きな弾みとなる。畑岡は「1年目のこの大会は、シーズンの中で1番苦しかった時期だった。それが5年目でまさか優勝できると思っていなかったので、良かったです。今年は東京五輪もありますが、全米女子オープンで勝てなかったので、残りのメジャー、全英女子オープンで早く勝ちたいという気持ちがすごく強いです」と語った。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする