王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

中国、米上場の配車アプリを審査 「国家安全上の問題」

2021-07-08 09:18:06 | 中国関連
ここ数日前から台湾系や香港系のyoutubeで「滴滴出行」に対して中国政府が審査を始めたと報じていました。現地人が会話のスピードで話すのを欄外に出る漢文のテロップでは中身を追い切れませんでした。昨日「遠見快評」の唐靖遠氏の日本語版動画を見て全体像を理解する事が出来ました。
7月1日 中国共産党は創立100周年慶祝の大集会を、天安門広場と国家スタジアム〈旧五輪村)で挙行しました。天安門の壁の上に誰が習近平主席と並ぶか噂が有りました。江沢民、朱鎔基、温家宝と胡錦涛の4氏の参加が取りざたされていましたが、参加したのは胡錦涛元主席のみで上海系の3氏は不参加でした。
向かって右が胡錦涛氏です。覇気が有りません。(ネットより)

江沢民は94歳でしたから健康上の理由も有ったかも知れません。
壇上習近平国家主席(共産党総書記) が演説し、(自分こそが)毛沢東の後継で有る事と台湾の武力統一を図る事を明示と明言しました。
そしてその経済面での取り組みが6月30日にNY証券取引所で上場された「滴滴出行」と呼ぶ配車アプリに対する中国当局の審査です。当初は「滴滴」はこれまでの買収や合弁で「独占禁止法違反」が有ると指摘していましたが、「滴滴」は抵抗しついに「国家安全法」や「サイバーセキュリティ」を持ち出し、事実上米国での上場を止めたようです。集めた金が288億ドル(ざっと3兆1千億円)でパーになる可能性が大です。これに良く似た例が昨年秋11月にジャック・マー氏に率いられたANT Group(あり集団)のANT ファイナンシャルによるIPO(新規株式公開)の延期に始まる370億ドル(ざっと4兆円)がパーになった事件を思い出します。習政権では「米国の市場でニラを刈る(金儲けをする)」事を許さないとの意思表示と唐靖遠氏は解説しています。その側面では上海系政商(そのバックの江沢民)を切る。革命第2世代の太子党でも習政権に従わないものは干すとの意思表示でもあります。
一方で習主席は「小康社会」実現したとぶち上げましたが、その陰で数兆円に上る金が消えている訳です。また台湾の武力による統一も問題が起きそうに見えます。天安門で右手を高く上げたほど内容は充実しているとも見えません。

より矛盾が少ない方が長続きするわけですから菅首相にも頑張って欲しい所です。

写真:滴滴のスマホ上の画像

朝日新聞:
中国でインターネットの規制を担当する国家インターネット情報弁公室は2日、配車アプリ最大手の滴滴出行(ディディチューシン)について、国家安全上の問題があるとして審査を始めたと発表した。審査中は新規の利用者の登録を停止するよう命じた。ネット通販最大手のアリババ集団への処分をきっかけにした、習近平(シーチンピン)政権によるIT企業への統制強化の一環とみられる。
 国家の安全を理由にした統制の方針を定める「国家安全法」や、ネット空間の規制を強める「サイバーセキュリティー法」に基づいた審査で、「データの安全に対するリスクを防止し、国家の安全を守り、公共の利益を保証するため」だと説明している。
 法令違反の有無など、審査の詳しい内容については明らかになっていない。滴滴は同日、「審査に積極的に協力する」との声明を出した。滴滴は6月30日に米ニューヨーク証券取引所に上場したばかりだった。
 中国の規制当局は今年4月、アリババに独占禁止法違反で巨額の罰金を科したほか、他の中国のプラットフォーマーにも審査を拡大。各社に政府の指導を全面的に受け入れるよう誓約書を書かせるなど、習政権は巨大化したIT企業への圧力を強めている。(北京=西山明宏)
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日 日経平均 大引け 続落248円安、内外で弱い材料重なる

2021-07-08 09:15:43 | 為替 ドル 株式
8日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比248円92銭(0.88%)安の2万8118円03銭と、今日の安値水準で終えた。 
国内は東京都にコロナ禍に対する「緊急事態宣言」の発令に対する景気の先行きに弱気の材料の他アジア株の下げも有って248円安で引けました。

日経新聞:
日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比248円92銭(0.88%)安の2万8118円03銭と、きょうの安値水準で終えた。
米国で雇用回復の鈍さが指摘されるなかで、国内では新型コロナウイルスの感染対策で東京都に4回目の緊急事態宣言が出される見通しとなった。景気の先行きなどを巡って国内外で弱い材料が重なり、売りが優勢だった。
日経平均は午後に入って下げ幅を200円超に広げた。中国当局によるネット企業などへの規制強化を受けて上海や香港の株式相場が下落し、日本でも株価指数先物への売り圧力が強まった。株価指数連動型の上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが出やすいという国内の需給要因もあいまって相場を下押しした。
前日の米市場で半導体関連に利益確定売りが広がった流れで、東エレクやアドテストなどが売られた。空運株や陸運株の一角も下落した。一方、家で過ごす時間が増加するという見方から内需株の一角には買いが入った。
(以下省略)

ここからは前引け:
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比154円78銭(0.55%)安の2万8212円17銭で前場を終えた。 
寄り付き一巡後は細かな値動きが有りましたが154円安で引けました。
引き続き後場を追ってみます

日経新聞:
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比154円78銭(0.55%)安の2万8212円17銭で前場を終えた。
日米の景気の先行き懸念などから売りが優勢だった。半導体関連や空運株の下げが目立った。
政府は新型コロナウイルスの感染対策として東京都に4回目となる緊急事態宣言を出す方針と各所で伝わっている。「7~9月期の国内景気回復が一段と難しくなった」(国内のエコノミスト)という声に加え、東京五輪開幕が約2週間後に迫るなかでの再発令となれば政局不安が強まるとの見方もある。米景気のピークアウト感も意識され、日本株には売りが出やすかった。
日経平均は上海や香港の株式相場の下げにつれて下げ幅を拡大する場面もあった。株価指数連動型の上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが出やすいという国内の需給要因も重荷だった。
一方、金利動向などには影響を受けづらい内需株の一角に買いが入り、相場を下支えした。
(以下省略)

ここからは寄り付き:
8日の日経平均は、ここをクリック⇒、34.32円安の28332.63円と続落して取引を開始した。 
寄り付き一巡後は150円安になっています。引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
8日の日経平均は34.32円安の28332.63円と続落して取引を開始した。
今日の東京株式市場は売りが先行した。政府が今日、東京都に新型コロナ対策の緊急事態宣言を再発令する方針を専門家に諮ると報じられたことに加え、東京五輪・パラリンピックの無観客開催の可能性も指摘され、経済活動の正常化が遅れるとの見方が強まり、株価の重しとなった。また、株価指数連動型上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う売りが意識され、引き続き買い手控え要因となった  
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪「無観客」浮上…都幹部「感染拡大に強い危機感」

2021-07-08 09:01:05 | 新型コロナウイルス
昨日7日、東京都で920人の新型コロナウイルスの感染者が発生した事を受けたのか? 政府筋が、4回目の緊急事態宣言を発令す見通しと各紙が報じました。
何が何でも東京五輪はやるように見えます。
今夕か明日にでも記者会見で「菅首相の口からそれが告げられる事」になるのでしょう!
無観客の競技を見てもあまり感動しない気もしますが「東京五輪に出場する事に選手生命を掛けてきた方からすればそれはそれで良いのかも知れません」
東京五輪での人の出が頼りだった飲食店、レストランやホテル・宿泊施設等も大いに商売に影響を受けそうです。相変わらず、「新型コロナウイルス等風邪を引いた程度だ」と言い切る著名人も居ますから、感染抑制か成り行き任せが良いかは決めるのが難しい所ですけど、(まあ大事を取れば)外出見合わせが妥当の様に思えます。菅首相は目下の所「一大決心をして大事を決めた」風には見えません。何も決めずに時間の経つまま流されているのでないかと思えてしまいます。何だか7月末8月初めの頃が心配です。

写真:東京五輪の開幕まで16日を切ったことを表示するカウントダウンクロック(7日夜、東京都千代田区で)=沼田光太郎撮影 【読売新聞社】 

読売新聞:
新型コロナウイルスの感染が再拡大している東京都に、4回目の緊急事態宣言が発令される見通しとなった。開幕まで2週間余りとなった東京五輪は観客を入れずに開催される案が浮上し、準備を進めてきたボランティアらが戸惑いを見せた。
 五輪の競技会場周辺では当初、約4万人のボランティアが活動する予定だった。大会延期後、辞退者が相次いだが、感染防止の厳しいルールを定めた上、多くの人が開会直前の研修を受けている。
 東京都世田谷区の無職の男性(71)は2019年のラグビーワールドカップでボランティアを務め、五輪でも観客の道案内などを担当する。「ハイタッチもできないし、大声で盛り上げることもできない。『何ができるんだろう』と悩んでいた。感染者が増えたので、無観客でも仕方ない」と語った。
 大会組織委員会は先月30日、会場がある9都道県の20鉄道事業者が、日中や深夜帯に臨時列車の運行などを実施すると発表したばかり。無観客になれば深夜運行の必要性が薄れるため、再度ダイヤの調整を迫られそうだ。
 JR東日本の関係者は「列車を走らせても乗る人がいなければ意味がない。乗務員や車両の確保など、準備を進めてきたが、無観客なら、元のダイヤに戻す作業をしなければいけない」と話す。
 東京都千代田区の東京駅前に設置された五輪のカウントダウンクロックは7日夜、開会式まで16日を切ったことを表示した。
 千代田区の女性公務員(41)は「安全に開催できるのが一番。感染が広がるぐらいなら、無観客でもやむを得ない」と賛同した。ただ、子どもが通う小学校では会場で観戦する計画があったといい、「良い体験ができる機会だったので、見られなくなるならば残念だ」と話した。

 東京都の小池百合子知事は7日、東京五輪が緊急事態宣言下での開催となる見通しになったことについて、「とても厳しい状況だが、新型コロナウイルス対策を取りながら安全に開かれるよう進めていきたい」と述べた。
 大会が無観客で開かれる可能性について、都で準備を進めてきた幹部の一人は「感染拡大に強い危機感を抱いている。都も国も組織委も、みんな本当に悩んでいるが、宣言発令で観客を入れての開催が厳しくなるのは間違いない」とため息をついた。
 関係者によると、小池知事は7日、緊急事態宣言の発令を検討するよう政府側に伝えていた。報道陣の取材に知事は「宣言の実効性を担保する法的な裏付けも必要になることから、西村経済再生相とも話をした。連携を取りながら効果を上げていきたい」と語った。
 都は4回目となる緊急事態宣言下で、飲食店での酒類提供の制限を再び強化することも検討している。都はこの日、政府に対し、新型コロナ対応を定めた対処方針に酒類提供の停止を原則と明記するよう求め、店側への支援策も拡充するよう文書で要望した。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平 5回に松井超え32号ソロ!

2021-07-08 07:24:10 | スポーツ
7日(日本時間8日エンゼルスの エンゼルスの大谷翔平投手(26)は、本拠地アナハイムでのオリオールズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。第3打席に日本選手シーズン最多となる32号ソロアーチを放った。
松井選手越え、日本人シーズン最多となりました。オールスター戦後は公判が有りますから、記録はまだまだ伸びそうです。
前日6日の同カードは「2番投手」で投打同時出場し、7回5安打2失点で今季4勝目を挙げています。凄いですね!
怪我をしない様に気を付けて益々頑張って下さい。

写真:エンゼルス・大谷 

スポニチアネックス:
◇ア・リーグ エンゼルス―レッドソックス(2021年7月7日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(26)は7日(日本時間8日)、本拠地アナハイムでのオリオールズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。第3打席に日本選手シーズン最多となる32号ソロアーチを放った。

 同点の5回無死の第3打席、2ボール2ストライクからオ軍の先発左腕ロドリゲスの投球を完ぺきに捉えて32号ソロ。ヤンキース・松井秀喜が04年に記録した日本選手最多本塁打を超えた。4日(同5日)のオリオールズ戦で中越え31号ソロを放って以来3試合ぶりのアーチで直近10戦で8発目。本塁打王争いで両リーグ2位のブルージェイズ・ゲレロに4本差をつけて“独走態勢”に入った。また、2日(同3日)のオリオールズ戦で2安打して以来5試合ぶり今季24度目のマルチ安打も記録した。

 初回無死一塁の第1打席は、ロドリゲスの内角球に詰まりながらも左前打。4日(同5日)のオリオールズ戦から続く連続試合安打を「4」に伸ばした。2回2死一、三塁の第2打席は空振り三振だった。

 前日6日(同7日)の同カードでは「2番・投手」で投打同時出場し、投げては7回5安打2失点で今季4勝目を挙げ、日本時代の42勝を含め日米通算50勝とした。打者では4打数1安打1打点。通算投手成績は4勝1敗、防御率3・48、打撃成績は80試合で286打数79安打68打点、31本塁打、12盗塁で打率・276となっていた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 NYダウ平均 104ドル高の3万4681ドル

2021-07-08 07:16:11 | 為替 ドル 株式
7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒、前日比104・42ドル高の3万4681・79ドルだった。 
7日公表した6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、景気を下支えする金融緩和が長期化するとの受け止めが広がり、買い注文が優勢になりました。米国の事情です、今朝9時から始まり日経平均の反応はどうでしょうか?

読売新聞:
7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比104・42ドル高の3万4681・79ドルだった。
米連邦準備制度理事会(FRB)が7日公表した6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、景気を下支えする金融緩和が長期化するとの受け止めが広がり、買い注文が優勢だった。
 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は1・42ポイント高の1万4665・06となり、最高値を更新した。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする