昨日3日夕方大垣市で、6歳児が用水路に落ち浮いているのが発見されました。病院で死亡が確認されたそうです。
男の子は幼稚園児で同日5時15分頃、母親(34)から「長男が家に居なくなった」と警察に連絡があり、警察と近所の人が付近を捜して結果、自宅から70メートルほど離れた用水路で浮いているのが発見されたそうです。
母子2人暮らしだそうで、母親が「昼寝をしている間に居なくなった」と見られています。用水には1.1メートルほど水が有ったそうですが、田んぼに水を引くためとありますから、ここ数日の東海、関東の豪雨と関係は無いかもしれません。一瞬の注意を逃れ一人歩きに出たのでしょうかね?
残念な結果になりました。
子供さんの冥福をお祈りします。 合掌
写真:翔也ちゃんが見つかった用水路 岐阜県大垣
東海テレビ:
岐阜県大垣市の用水路で3日夕方、6歳の男の子が浮いているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。
3日午後5時15分ごろ、大垣市禾森町2丁目の幼稚園児・柴田翔也ちゃん(6)の母親(34)が「長男が自宅からいなくなった」と大垣署に届け出ました。
警察や家族らが付近を捜索しおよそ20分後、翔也ちゃんが自宅から70メートルほど離れた用水路で浮いているのが見つかりました。
翔也ちゃんは意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。死因は溺死だということです。
警察によりますと翔也ちゃんは、母親と2人暮らしで、母親が昼寝をしていた間に1人で外出したとみられています。
用水路は、幅1.5メートルでこの時期は田んぼに水を引くために水深が1.1メートルほどあったということで、警察は翔也ちゃんが何らかの原因で用水路に転落したとみて、詳しく調べています。
3日午後5時15分ごろ、大垣市禾森町2丁目の幼稚園児・柴田翔也ちゃん(6)の母親(34)が「長男が自宅からいなくなった」と大垣署に届け出ました。
警察や家族らが付近を捜索しおよそ20分後、翔也ちゃんが自宅から70メートルほど離れた用水路で浮いているのが見つかりました。
翔也ちゃんは意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。死因は溺死だということです。
警察によりますと翔也ちゃんは、母親と2人暮らしで、母親が昼寝をしていた間に1人で外出したとみられています。
用水路は、幅1.5メートルでこの時期は田んぼに水を引くために水深が1.1メートルほどあったということで、警察は翔也ちゃんが何らかの原因で用水路に転落したとみて、詳しく調べています。
(引用終わり)