王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

【別大マラソン】パリへ新星誕生 初マラソン西山雄介が大会新V、歴代最高にあと5秒「残念」

2022-02-07 10:28:53 | スポーツ
昨日昼の12時スタートで別府大分毎日マラソン大会が行われました。
浜爺は「アッコにおまかせ」を見ようと思いTVを付けましたが。この大会の為、番組変更の様でした。真冬の寒い中、しかも風がある様です。大変だろうと思い見てました。それは兎も角、大迫傑氏が解説車に乗って解説の様で、日本最速のマラソンランナーの設楽悠太さんがペースメーカーの一人に居たように見えました。
さて、競技は最初の折り返し地点くらいまでは見ていました。先頭集団は団子になりなかなかばらけませんでした。さて、浜爺はお散歩の時間が来ましたので、別大マラソンの観戦はここまででした。結果はマラソン初参加の西山雄介(27=トヨタ自動車)が2時間7分47秒の大会新で優勝しました。おめでとうございます。競技前には青学出身の若手が活躍するのでないかと期待する声が有った様な気がしました。また男子マラソンでも5人もペースメーカ―が付く事に何か意見が有るかと思いましたが、スポンサーが付いての解説ではそのような話は出る訳も有りませんよね?! 40キロ過ぎて3人の争いになりましたが落ち着いて1位でゴールインした映像を見ました。初マラソン新記録で、西山選手は「あと5秒足らずで初マラソンの歴代新記録だったのに残念」と高い目標を語ったそうです。彼だけの問題では有りませんが、世界の男子が2時間3分台ですからみんなで競い合って少しでも世界レベルに近づいて下さい。期待しています。

写真:大会記録でフィニッシュした西山(代表撮影 )

日刊スポーツ:
<陸上:別府大分毎日マラソン>◇6日◇大分市高崎山うみたまご前〜大分市営陸上競技場(42・195キロ)
パリへ、新星誕生か。初マラソンの西山雄介(27=トヨタ自動車)が2時間7分47秒の大会新で優勝した。強い海風が吹き付ける厳しい条件下、40キロ過ぎから3人のデッドヒートを制した。これまで無名の存在が7月に米オレゴンで行われる世界選手権の派遣標準記録(2時間7分53秒)をクリアした。1〜6位が24年パリ五輪代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権を得た。
大会新で初マラソンを制した快挙でも、西山は悔しさをにじませた。「優勝できたのはうれしく思うが、初マラソンの歴代最高(2時間7分42秒)を目指していたので、5秒足らずは残念な気持ちです」。強い向上心をにじませた。
激しい戦いだった。35キロの折り返しから向かい風になる。古賀が抜け出したが、西山は「少しずつ追いついていこう」とあせらない。鎧坂と追走し、40キロ付近で追いつくと最後に抜け出した。初マラソンとは思えない計画的な走りだった。
駒大では2年時に箱根駅伝で7区2位などあるが、全国的には無名。西山には綿密なプランがあった。「(トヨタ自動車に)入社して5年目か1万メートルで27分台を出した翌年にマラソンへいこうと。たまたまその2つが重なった」。5年計画に加え、気持ちの面では東京五輪に向けた19年MGC。1、2位となった駒大の先輩・中村匠吾(富士通)、会社の先輩・服部勇馬の走りを見て「この舞台で戦いたい」と心に誓った。
あくまで通過点だ。「うれしさよりもっと上を、世界を目指したい気持ちが強い」。過酷な勝負を制し、世界への扉が開いた。【実藤健一】
◆西山雄介(にしやま・ゆうすけ)1994年(平6)11月7日、三重・松阪市生まれ。伊賀白鳳高では全国高校駅伝で1区の区間賞。駒大でも箱根など駅伝で1年時から主力を担う。トヨタ自動車でも全日本実業団駅伝で区間賞など活躍。173センチ、58キロ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「事務の女の子が取りに行く」横浜・旭区の女性が2100万円詐欺被害

2022-02-07 10:03:40 | 社会
朝TVを付けたら昔は「オレオレ詐欺」今はその変化型も含め「特殊詐欺」と呼ぶようですが、その典型の様な事件を報じている所でした。
80代の高齢の女性に息子を名乗る男から「100万円が要る。」更に「2000万円が要る」と嘘の電話をかけ「1度目は男に100万円」2度目は「2000万円」を手渡したそうです。
前後の事情が判りませんでしたが、最後に旭警察署と建物が映りましたので、ググると6日の朝6時の神奈川新聞の配信で横浜の旭区で1月31日に起きた犯罪だと判りました。
どうやら、1日の間に2度しかも2度目は2000万円とびっくりする様な大金を80代のお母さんは「手許に現金で置いてあっ」たように思えます。
運のよい方は「慌てて銀行に現金を下ろしに行ったり、コンビニでの挙動がおかしかったり」して行員や店員が止めてくれる例も有るのですけどね。
他人のお金ですけど、だまし取られて残念です。

写真:旭署ですかね

神奈川新聞:
神奈川県警旭署は6日、横浜市旭区の80代の無職女性が息子を装った男らに現金2100万円をだまし取られた、と発表した。
 署によると、女性宅に1月31日、息子を装う男から「代理人が仕事の手付金100万円を取りに行く」「現金2千万円が必要。事務の女の子が取りに行く」などとうその電話が複数回あった。女性はその後、自宅に訪ねてきた代理人を装う男に100万円、同僚を装う女に2千万円をそれぞれ手渡して詐取された。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 日経平均 大引け 反落、191円安の2万7248円

2022-02-07 09:25:40 | 天皇家
7日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比191円12銭(0.70%)安の2万7248円87銭で終えた。
前引けと同じ理由で下がりましたが割安株に買いが入り下値を支えました。
191円安で引けました。

日経新聞:
7日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前週末比191円12銭(0.70%)安の2万7248円87銭で終えた。 米国のインフレ懸念の強まりを背景に米長期金利が上昇するなか、相対的な割高感が意識されやすい高PER(株価収益率)の成長株の下げが目立った。朝方には下げ幅が300円を超える場面があった。半面、割安株の一部には買いが入り、下値を支えた。 
(以下省略)

ここからは前引け:
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前週末比236円33銭(0.86%)安の2万7203円66銭だった。 
先週末NY市場で長期金利が上がり、東京株式市場で割高感が意識されやすいPER(株価収益率)の高い銘柄を中心に売りが出た。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
7日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前週末比236円33銭(0.86%)安の2万7203円66銭だった。米国が早期に金融引き締めに動くことへの警戒から、前週末の米国市場で長期金利が上昇した。東京株式市場では、割高感が意識されやすいPER(株価収益率)の高い銘柄を中心に売りが出た。下げ幅は300円を超える場面があった。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
7日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前週末比112.36円安の2万7327.63円で寄り付いた。
4日前週末のNY(現地時間)のダウ平均は21ドルと小幅反落して引けました。一方4日の日経平均は198円上げたのですがね。今朝の日経平均寄り付きは112円安で始まりました。寄り付き一巡後は270円の下げ辺りで動いています。何が弱気の材料でしょうか? 引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
7日の日経平均株価は前週末比112.36円安の2万7327.63円で寄り付いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林陵侑、悲願金メダルで絶叫 日本勢24年ぶり「悔しい思い、嬉しい思いもしてきた」

2022-02-07 07:45:49 | 北京冬季五輪
昨日6日、開会式から2日目にしてノルディックスキージャンプ・男子個人ノーマルヒルが行われ、日本のエース小林陵侑選手(土屋ホーム)が金メダルを獲得しました。 おめでとうございます! 男子モーグルで堀島行真選手が銅メダルを取りましたが、何と言っても金メダルは凄いです、立派ですよ! 
何とジャンプ個人の金メダルは1998年長野五輪での船木和喜選手以来、24年ぶりの快挙だそうです。
期待されて、晴れの舞台でその通りの結果を出すのは「なんとも大変な事だ」と心から思いました。
よかった良かった。

写真:優勝を決めて絶叫する小林選手

THE ANSWER:
北京五輪は6日、ノルディックスキージャンプ・男子個人ノーマルヒル(ヒルサイズ106メートル)が行われ、日本のエース・小林陵侑(土屋ホーム)が金メダルを獲得した。ジャンプ個人の金メダルは1998年長野五輪の船木和喜以来、24年ぶりの快挙。2度目の五輪に挑んだ25歳が、14年ソチ五輪ラージヒル銀メダルだった葛西紀明以来、8年ぶりのメダル獲得を果たし、強さを見せつけた。
 予選4位通過の小林は、この日の決勝1回目で104.5メートルの大ジャンプを見せ、145.4点の1位。滑り終えた直後に両手でガッツポーズを見せた。2位に6.2点の大差をつけて臨んだ決勝2回目。着地直後から確信したように絶叫し、得点発表前からチームメイトと抱き合った。2回目は99.5メートル、129.6点だった。
 テレビインタビューでは「2本ともいいジャンプを揃えたので嬉しいです」とコメント。金メダル直後に兄・潤志郎と抱き合ったことに「一緒に悔しい思い、嬉しい思いもしてきたので嬉しいです。ノーマル個人でいいジャンプができたので次に向かいたい。金メダルの結果を嬉しく思って、次からも頑張りたい」と先を見据えた。
 初出場だった18年平昌五輪はノーマルヒル7位と健闘。翌シーズンに記録的な強さで日本男子初のワールドカップ(W杯)総合王者に輝いた。今季のW杯でも個人19戦を終えて最多7勝を挙げ、日本歴代最多となるW杯通算26勝の実績を積み上げた。W杯総合順位こそ2位だが、新型コロナウイルス感染などで3試合を欠場したことが影響した。
  今大会の日本勢は、モーグルの堀島行真が銅メダルを獲得している。小林が金メダル1号となった。銀メダルはマヌエル・フェットナー(オーストリア)、銅メダルはダビド・クバツキ(ポーランド)だった。日本勢の潤志郎は27位。決勝1回目32位の佐藤幸椰、38位の中村直幹は2回目に進めなかった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする