王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

ロシアによる核兵器使用の脅威、軽視できず=CIA長官

2022-04-15 11:19:49 | ロシア関連
15日 早朝のロイターの記事です。
米国CIAのバーンズ長官は14日、ロシアがウクライナで「戦略核兵器もしくは低収量核兵器を使用するという脅威を軽視できない」という認識を示したと報じています。尤もこの話はバーンズ長官による議会での証言ではなく、米ジョージア工科大学で講演で述べたそうで、こうした脅威はロシア軍が大きな損失を被り、ウクライナの首都キーウを制圧できず、首都周辺から後退を強いられるという状況に陥っていることが背景と指摘した上で、、軍の展開や配置など「こうした懸念を裏付けるような実際的な証拠は多く確認していない」と述べた。とありますから「論理的にはそうなるけど、目下の所は実際的な証拠は多くは無い」とややトーンダウンしています。
しかし事態はかなり深刻化しています。
14日までにマウリポリ市でウクライナ側の兵士1000人以上が武器を捨て投降したとのロシアの映像と報道が有り、ここをクリック⇒ロシアの黒海艦隊旗艦のミサイル巡洋艦(12500トン)が火災で沈没(15日ロシア国防省も確認=ウクライナ側は地対艦ミサイルによる攻撃成功と報じ)しています。
これがミサイル巡洋艦 モスクワ

13日にはフィンランドとスウェーデンの首相が共同会見し、非同盟中立は状況が変わったと「NATO加盟」を示唆し、追っかけ14日にはシアの国家安全保障会議副議長、メドベージェフ前首相は「バルト海の非核化はこれ以上議論できない」と警告し、両国が加盟した場合、バルト海周辺に核兵器を配備する可能性を示唆した。 と報じられ息詰まるせめぎ合いになっています。
ウクライナの東部方面でのウクライナ・ロシア軍の攻勢は避けがたい様でここでもロシア軍による化学兵器場合によっては戦術核兵器緒使用が懸念されています。その上にロシア当局は14日、ウクライナ国境に近い西部ブリャンスク州南部の町が、ウクライナ軍のヘリコプターによる空爆を受けたと主張しています。ロシア領への攻撃が続けば「キーウのウクライナ意思決定組織を爆撃する」と警告したとか?! まあウクライナ領をロシア領から砲撃しながら良く言えたものだと思いますが、ロシア軍も必死なのは判ります。
いつ、化学兵器場合によって戦術核兵器の発射ボタンに手が掛かっても不思議はありません。
嫌ですね!!

写真:米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は14日、ロシアがウクライナで「戦略核兵器もしくは低収量核兵器を使用するという脅威を軽視できない」という認識を示した。2021年4月撮影(2022年 ロイター) 

ロイター:
[ワシントン 14日 ロイター] - 米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は14日、ロシアがウクライナで「戦略核兵器もしくは低収量核兵器を使用するという脅威を軽視できない」という認識を示した。

バーンズ長官は米ジョージア工科大学で講演し、こうした脅威はロシア軍が大きな損失を被り、ウクライナの首都キーウを制圧できず、首都周辺から後退を強いられるという状況に陥っていることが背景と指摘した。

同時に、軍の展開や配置など「こうした懸念を裏付けるような実際的な証拠は多く確認していない」と述べた。

ロシアのプーチン大統領の最側近の1人で、安全保障会議副議長を務めるドミトリー・メドベージェフ氏は14日、スウェーデンとフィンランドが北大西洋条約機構(NATO)に加盟すれば、ロシアは地域での防衛力を高める必要があると警告、核兵器の配備も示唆した。

バーンズ長官はまた、バイデン米大統領の指示を受け、「プーチン氏による戦争の計画を巡る米国の深い懸念とロシアが直面することになる結果について、プーチン大統領と複数の側近らに直接伝えるため」、昨年11月にモスクワを訪れたと明らかにした。

プーチン大統領はその時点で、最終決定を下していなかったようだが、ロシア軍が「最小限のコストで迅速な決定的勝利を納める」ことを確信している様子で、「不安を感じた」と述べた。

さらに、プーチン大統領は米国の欧州同盟国が国内政治に気を取られているほか、ロシアには「制裁に耐えられる」軍事費があるとも確信していたと述べた。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 小室圭さん「不合格」で人生設計に狂い 眞子さんが〝夢〟から覚める可能性

2022-04-15 09:48:15 | 社会
小室圭さんが2度目の試験を受けたNY州司法試験の発表の公式サイトに小室さんの名前が無い事は日本のマスコミは今日15日の0時過ぎに発表していました。めでたい事でもないのであまりお先棒を担いで騒ぐのも良くないと思い様子を見ていました。
そしたら、記事の一部に「受験者当人には13日(現地時間)に合否の通知は送られている」との記載があり、「合格していれば当然、お世話になった方へのお礼を述べる形が表に出て合格が知れる」でしょうから日本時間15日午前10時半に「不合格でないか」との話を引用して感想を述べてもそんなに失礼でも無いかと思い一言書きます。

ここに引用した記事をなぞれば7月に3度目の挑戦も無きにしも非ずとありますが、それは悪手でしょうね?!別の生活手段を選んだ方が良いかと思います。ではお前に聞くが「どうすれば良い?」と聞かれてもNYでの生活など想像も出来ませんから困ったものです。若い頃何度か結婚式に出て「この嫁さんはどこどこ地方の出で、いざとなれば男の一人ぐらい養う気概のある優れもの」みたいなしっかりした女性像を聞いた覚えが有ります。嫁さんの眞子さんさんがメトロポリタン博物館(MET)に就職されたそうで、何とはなしに、甲斐性のあるお嫁さんの話を思い出しました。しかし、米国に生活するにはVisaの問題が有るでしょうから、嫁さんが頑張れば、それで暮らしが経つわけでもなさそうです。

取り敢えず「髪結いの亭主」で「NY日本人会の助けを待つか?」 真子さんが「惚れた男の虚像に気づくか?」ハラハラしながら見守るしか無さそうです

写真:小室さんと眞子さん

東スポ web:
海の向こうで大変なことになっている。
 米ニューヨーク州司法試験委員会は14日、今年2月のNY州司法試験の合格者を公式サイトに掲載し、秋篠宮家の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)の名前はなかった。すべての合格者の名前を掲載しているかは分からないが、不合格の可能性がある。
 小室さんは昨年7月に同試験に受験するも不合格。リベンジに向け、弁護士事務所に勤務する傍ら勉学に励んでいたとみられるが、2月試験の合格率は30%といわれる難易度だった。
 仮に不合格確定ならば、小室夫妻の人生設計は大きく狂う。とりわけ気がかりなのがビザ問題だ。現在、小室さんは学生ビザのまま米国滞在を続けているが、期限は卒業から1年までと定められており、早ければ5月にも失効することになる。
「本来ならば、司法試験に合格し、勤務先の法律事務所のお墨付きをもらい、晴れて就労ビザを取得する算段だったはず。しかし、今回の合格者リストに名前がなかった。2度の不合格で就労ビザどころか、勤務先をクビになる可能性も出てきている」(法曹関係者)
 夫婦にとってビザが切れ、日本に〝強制帰国〟という展開だけは何としても避けたい。そこで動いたのが妻の眞子さんだ。
 かねてウワサされていた通り、
海の向こうで大変なことになっている。
 米ニューヨーク州司法試験委員会は14日、今年2月のNY州司法試験の合格者を公式サイトに掲載し、秋篠宮家の長女眞子さん(30)と結婚した小室圭さん(30)の名前はなかった。すべての合格者の名前を掲載しているかは分からないが、不合格の可能性がある。
 小室さんは昨年7月に同試験に受験するも不合格。リベンジに向け、弁護士事務所に勤務する傍ら勉学に励んでいたとみられるが、2月試験の合格率は30%といわれる難易度だった。
 仮に不合格確定ならば、小室夫妻の人生設計は大きく狂う。とりわけ気がかりなのがビザ問題だ。現在、小室さんは学生ビザのまま米国滞在を続けているが、期限は卒業から1年までと定められており、早ければ5月にも失効することになる。
「本来ならば、司法試験に合格し、勤務先の法律事務所のお墨付きをもらい、晴れて就労ビザを取得する算段だったはず。しかし、今回の合格者リストに名前がなかった。2度の不合格で就労ビザどころか、勤務先をクビになる可能性も出てきている」(法曹関係者)
 夫婦にとってビザが切れ、日本に〝強制帰国〟という展開だけは何としても避けたい。そこで動いたのが妻の眞子さんだ。
 かねてウワサされていた通り、メトロポリタン博物館(MET)に就職。METのホームページにある日本人彫刻家の解説文には「Mako Komuro」の署名があった。現地メディアによれば、アジア美術コレクションのアシスタントキュレーターとして無給で勤務しているという。
「ゆくゆくは正社員に…ということでしょう。加えて眞子さんがMETで働くことでアーティストビザを取得することができる。そうすれば少なくとも眞子さんは日本に帰国せずに済む」(同)
 小室さんも眞子さんの配偶者に入れば、米国に住み続けることができる。ワイドショー関係者は「配偶者なので働くことはできません。つまりはヒモです。それを利用して勉強時間を確保し、7月の司法試験を〝三度目の正直〟で受けるという話も出ています」と語る。
 気付けば眞子さんに〝おんぶに抱っこ〟の小室さん。眞子さんが〝夢〟から覚める可能性もある。
「愛する人と結ばれ、バラ色の人生を送るはずが、小室さんの失敗で当初思い描いていた夫婦生活とは違うカタチになっている。生活するにあたり、1億円とも言われる眞子さんの貯蓄を切り崩しているという報道もあった。このままではすべて使い果たしてしまうことも考えられる。そうなった時『こんなハズじゃなかった…』と眞子さんが我に返るかもしれません」(皇室ライター)
 夫妻は試練を乗り越えることができるか――。
職。METのホームページにある日本人彫刻家の解説文には「Mako Komuro」の署名があった。現地メディアによれば、アジア美術コレクションのアシスタントキュレーターとして無給で勤務しているという。
「ゆくゆくは正社員に…ということでしょう。加えて眞子さんがMETで働くことでアーティストビザを取得することができる。そうすれば少なくとも眞子さんは日本に帰国せずに済む」(同)
 小室さんも眞子さんの配偶者に入れば、米国に住み続けることができる。ワイドショー関係者は「配偶者なので働くことはできません。つまりはヒモです。それを利用して勉強時間を確保し、7月の司法試験を〝三度目の正直〟で受けるという話も出ています」と語る。
 気付けば眞子さんに〝おんぶに抱っこ〟の小室さん。眞子さんが〝夢〟から覚める可能性もある。
「愛する人と結ばれ、バラ色の人生を送るはずが、小室さんの失敗で当初思い描いていた夫婦生活とは違うカタチになっている。生活するにあたり、1億円とも言われる眞子さんの貯蓄を切り崩しているという報道もあった。このままではすべて使い果たしてしまうことも考えられる。そうなった時『こんなハズじゃなかった…』と眞子さんが我に返るかもしれません」(皇室ライター)
 夫妻は試練を乗り越えることができるか――。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 日経平均 大引け 3日ぶり反落、78円安の2万7093円

2022-04-15 09:35:16 | 為替 ドル 株式
15日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比78円81銭(0.29%)安の2万7093円19銭で終えた。
後場に入り下げ幅を更に圧縮しましたが、前日比78円安で大引けました。
国内の値上げ材料不足に見えます。

日経新聞:
15日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比78円81銭(0.29%)安の2万7093円19銭で終えた。 前日の米株式市場で米長期金利の上昇を背景にハイテク株が下落した流れを受け、東京市場でも運用リスクを回避する売りが優勢だった。半導体関連株などが売られ、下げ幅は380円を超える場面もあった。 
(以下省略)

ここからは前引け:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比176円14銭(0.65%)安の2万6995円86銭だった。
やはり寄り付きで見たようにNY株の下げに連動し、176円安で前引けました。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比176円14銭(0.65%)安の2万6995円86銭だった。前日の米株式市場でハイテク株が下げたのを受け、東京市場でも半導体関連などグロース(成長)株を中心に売りが出た。下げ幅は一時380円を超えた。 
(以下省略)

ここからは前引け:
15日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比239.52円安の2万6932.48円で寄り付いた。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均、ナスダック総合共に1日で下げました。
恐らくその影響と思われますが、東京の日経平均は239円安で寄り付きました。寄り付き一巡後は170円安ほどで下げ幅を圧縮して推移しています。引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
15日の日経平均株価は前日比239.52円安の2万6932.48円で寄り付いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 NYダウ平均 113ドル安の3万4451ドル…IT関連中心に売り優勢

2022-04-15 08:13:25 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰明】14日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比113・36ドル安の3万4451・23ドルだった。
今朝早朝閉まったNYダウ平均は、米長期金利の上昇に企業の負担が増すとの見方から売り注文が優勢で下がったとコメントされています。下がった時のお決まり文句の様です。上がった時はそれが考慮されないのもどうかと思いますがね?!ナスダック総合も293ポイント安でNY株は共に下げました。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰明】14日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比113・36ドル安の3万4451・23ドルだった。
 米長期金利が上昇し、企業の負担が増すとの見方から売り注文が優勢だった。IT関連銘柄を中心に売られ、アップルやマイクロソフトの下落が目立った。
 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は292・51ポイント安の1万3351・08だった
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする