王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

通学バスが“炎上” 車内に高校生約30人が… 青森

2022-04-08 10:15:01 | 社会
昨日7日朝八戸市の通学用にチャーターしたバスが火が出ました。車内に生徒約30名が居たそうですが、中には火が出ていない事に気づかない生徒もいたそうです。近くの高齢者施設の駐車場に避難して生徒と運転手は逃げ出せたそうです。しかし第2幕が有った様です。
バスはブレーキが利かず(あるいはブレーキを掛けないで脱出したか)坂道を下りだし、デイサービス施設(高齢者施設の事でしょう)に近づくところ、運転手がバスに乗り込み間一髪で止める事が出来たそうです。この勢いで燃えるバスが施設に突入でもしていたら大惨事になったかも知れません。
左後ろのタイヤが燃え上がったとは何が原因だったのでしょう? 
学生さんも施設の方も「運の良い事が続きました。」
幸運を大事に長生きして下さい!

写真:炎上するバス

日テレニュース24:
青森・八戸市で7日朝、高校が通学用にチャーターしたバスから火が出ました。バスには生徒約30人が乗っていて、火が出ていることに気づいていない生徒もいました。
   ◇
7日朝、青森・八戸市で、激しい炎と真っ黒な煙をあげて、バスが燃えていました。八戸市内の高校が通学用にチャーターしたバスです。
近くにいた人
「バーンとすごい音がしたので。外かと思って行ったら、バスのタイヤから炎が見えていたので」
左後ろのタイヤから見えていたという炎。当時、バスの中には生徒約30人が乗っていたといいます。しかも――
近くにいた人
「学生さんちょっと火が見えていなかったので、バスの中でゆっくり、なんかスマホで」
バスから火が出ていることに気づいていない生徒もいて、運転手とともに、近くの高齢者施設の駐車場に避難。しかし、さらなる危険も――
近くにいた人
「ブレーキがきかなくて、(バスが)ずっと坂道を下り始めたので、ドライバーさんが煙の中に入ってブレーキかけてくれたのでデイサービスの前で止まった。その時にはもう天井まで炎がいったので」
バスが燃えながら動き出したため、運転手が中に入り、間一髪停止させました。近隣施設への延焼や交差点への進入を食い止めることができたということです。
火はバスを全焼させて40分後に消し止められました。警察と消防が出火の原因を調べています。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーウ近郊・ボロジャンカで新たに26人の遺体

2022-04-08 09:58:18 | ロシア関連
今月に入りロシア軍のキーフ周辺からの撤退が本格化し、それを追ってウクライナ軍がブチャ市や更に北方ボロジャンカ周辺の失地を回復に連れ、たくさんの遺体が発見され、ブチャについては、ここをクリック⇒4日ゼレンスキー大統領が現地に赴き、遺体の多くが虐殺されている事実を訴えました。
この事態が国連でのゼレンスキー大統領の(リモート)演説に端を発し、民間人の虐殺に止まらず「ジェノサイド(民族虐殺)だ」との抗議が欧米で広がり、EUや米国による経済制裁の強化やロシア外交官の国外退去さらには攻撃兵器の供与等、一気にロシア並びにロシア軍に対する締め付けが強化されています。そしてここ2日ほどはボロジャンカの建物の被害の写真とその下に遺体が有るとの情報が伝わっています。
宣戦布告も無しにロシア軍がウクライナ領に侵攻し、民間人の住む住宅をミサイル或いは砲撃で穴だらけにすれば市民の多くが死傷しますし、病院や避難場所に使われている劇場なども同様の目に遭っていますから、この行為自体がジェノサイドに見えます。更にブチャ市の「民間人の虐待死」の文脈からすればボロジャンカでも同様な行為が行われて様です。
ロシアは「虐待行為を否定」してますが、様々な証言や証拠によって事実が明らかに成るだけでなく、戦争犯罪として「立証する組織を立ち上げる動き」が有りますから、少しずつ明らかに成るでしょう。
恐ろしいのは、プーチン大統領が化学兵器か戦術核をウクライナ東部のマリウポリ市で代表される地域を占領するため使用するのでないか? との懸念がすっかり跳んでしまい、「ウクライナに攻撃兵器を」とばかりになっているのが心配です。
ロシア軍による残虐行為の数々は第二次世界大戦に至る過程でウクライナを含め周辺国では悪名高い様で、今回のウクライナでの残虐行為は、先にロシア軍が戦術核を使ったほどの衝撃を与えたようですが、だから「ロシア軍による化学兵器や戦術核の使用はもうない」と考えるのは希望的観測でしょう!! まあ、そこまでマリウポリ市の攻防が焦点になっていると言う事なのでしょうかね?!
心配しながらCNNやロイターの動画を見ています。

写真:ボロジャンカの住宅街の廃墟〈ネットから)

日テレニュース24:
ウクライナの検察当局は7日、首都キーウ近郊のボロジャンカで26人の遺体が見つかったと明らかにしました。この町は、ロシア軍が虐殺を行ったとされるブチャより、「はるかに犠牲者が多い」といわれています。
ロイター通信によりますと、ウクライナの検察当局は7日、ボロジャンカで2棟の建物の下から、26人の遺体が発見されたと明らかにしました。
キーウ近郊ではこれまで、ブチャで多数の民間人の遺体が見つかり、ウクライナ側はロシア軍が虐殺したとしていますが、ゼレンスキー大統領は「ボロジャンカの犠牲者は、ブチャよりはるかに多い」と述べています。
一方、停戦協議をめぐりロシアのラブロフ外相は7日、ウクライナ側が新たな合意文書案を提示したと明らかにしました。
しかし、先月の協議で示された、ウクライナで外国の部隊が軍事訓練を行うにはロシアの承認が必要なことや、ウクライナの安全を保証する枠組みをロシアが実効支配するクリミア半島には適用しないことなどが削られたとしています。
ロシア・ラブロフ外相「最も重要な部分に明らかな違いがある。アメリカや同盟国がゼレンスキー大統領を操り、戦闘を継続させようとしている」
協議の難航によって戦闘の長期化が懸念されるなか、ウクライナのクレバ外相は7日、NATO=北大西洋条約機構の外相会議で、さらなる兵器の供与を求めました。
ただ、ストルテンベルグ事務総長は、軍事支援の強化で合意したと述べたものの、ウクライナ側が求める戦闘機や戦車の供与については言及しませんでした。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日 日経平均 大引け 3日ぶり反発、97円高の2万6985円

2022-04-08 09:26:12 | 為替 ドル 株式
8日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発し、前日比97円23銭(0.36%)高の2万6985円80銭で終えた。
前日までの下げが急ピッチだった為、自律反転狙いの買いが入り相場を支えてと有ります。79円上げの3日ぶりの反発で引けました。上値は重かった様です。

日経新聞:
8日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発し、前日比97円23銭(0.36%)高の2万6985円80銭で終えた。 前日までの下げが急ピッチだったため、自律反発狙いの買いが入って相場を支えた。上げ幅は一時300円に接近したが、戻り待ちの売りも出やすく、日経平均は下げに転じる場面もあった。 
(以下省略)

ここからは前引け:
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前日比68円20銭(0.25%)安の2万6820円37銭だった。 
寄付きはNY株連れ高だけでは素人目にも材料不足に見えました。案の定寄り付き一巡後は売りに押され68円で前引けました。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
8日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前日比68円20銭(0.25%)安の2万6820円37銭だった。 朝方は自律反発狙いの買いが先行したものの、上値を追う材料が乏しいなかで次第に戻り待ちの売りに押された。下げ幅は一時100円を超えた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
[東京 8日 ロイター] -   寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比208円48銭高の2万7097円05銭と、反発して始まった。前日の米株高を好感する形となっている。 
今朝早朝閉まったNYダウ平均の3日ぶりの値上げを受け、東京の日経平均は208円高で寄り付きました。国内の値上げの材料無しの様ですから致し方ありません。寄り付き一巡後は80円上げ前後で動いています。引き続き前場と後場を追ってみます。

日経新聞:
[東京 8日 ロイター] -   寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比208円48銭高の2万7097円05銭と、反発して始まった。前日の米株高を好感する形となっている。
値がさの東京エレクトロンなど半導体関連や電子部品がしっかり。主力株では、トヨタ自動車が軟調な一方、ソニーグループはプラスとまちまち。
指数寄与度の大きいファーストリテイリングやソフトバンクグループはプラスとなっている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 NYダウ平均 87ドル高の3万4583ドル

2022-04-08 07:54:51 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰明】7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比87・06ドル高の3万4583・57ドルだった。値上がりは3日ぶり。
別紙の報道と合わせると米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めを警戒した売りが先行したが、売り一巡後は下げ渋り、業績が景気に左右されにくいヘルスケアや日用品などディフェンシブ株を中心に買われ、午後に上げに転じたとコメントされています。3日ぶりに87ドル高で引けました。ナスダック総合も 8ポイント高で辛うじて上げに転じています。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰明】7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比87・06ドル高の3万4583・57ドルだった。値上がりは3日ぶり。
景気の変動に左右されにくいヘルスケア関連銘柄を中心に買い注文が優勢だった。製薬大手メルクや日用品大手プロクター・アンド・ギャンブルの上昇が目立った。
 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は8・48ポイント高の1万3897・30だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする