王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

21日 マリウポリ制圧、ウクライナ側は否定「プーチン氏は勝利を宣言したいだけ」

2022-04-22 10:11:23 | ロシア関連
この記事は21日午後5時過ぎの配信ですが、浜爺もスマホで「ロシアがマリウポリ市の制圧を完了した」との報道を夜知りました。
ロシア大統領府の発表によりますと、ロシアのショイグ国防相がプーチン大統領に対してマリウポリを制圧したと報告した場面の映像を見ました。
これまでの映像と異なり「大変二人の距離が近い事に気づきました」
これが報告する映像です〈ネットより)

又、ウクライナ兵がたてこもり徹底抗戦を続けるアゾフスタリ製鉄所への総攻撃を中止し、「ハエ1匹逃げられないよう」封鎖するよう命じたそうで、昨日もここで記したように民間人も地下に逃げ込んでいるアゾフスタリ製鉄所の地下攻撃をするより、完全封鎖による飢餓作戦の方が兵力の損種も少なく、周辺部をロシアが制圧して行政府を作り管理すれば、占領の体裁は整います。
勿論、ウクライナはマリウポリの占領を否定しています。
浜爺が素人考えで思うに、ウクライナはロシア軍にマウリポリ市の占領に大量のロシア軍を張り付けさせている間に、東部方面すなわちドンバス地方でのロシア軍を虱潰しの様に片づけている様です。日本ではあまり報じませんが、台湾系youtube 開鍵時刻によれば、11日G7でバイデン大統領がNATO軍およびEU幹部と話した結果、三者の大規模な物資援助が決まり、特に攻撃用兵器が複数、ウクライナ側に亘る様米軍のC17による大空輸がポーランドに行われそれが18日頃にはウクライナの戦場に届いているとしています。
その1が英国の対空ミサイル戦車です。既にロシア軍のスホイ34他ヘリをうちおとしているそうです。
youtube 開鍵時刻より

ネットから探すとこれですかね

18本の多連装管に1本に3個のミサイルが入っているそうでこれとドローンによる前方偵察で百発百中とか!!
米軍からはM777 155ミリりゅう弾砲です(これもネットから)

これもドローンとの組み合わせで精密射撃が出来るそうです。
NATO諸国からの旧ソ連製戦車や戦闘機に加えいよいよ攻撃兵器が増え、東部方面のロシア軍がキーフ攻略部隊と同様の運命だと、マウリポリ市包囲のロシア軍が孤立しせん滅させられる場面に成りそうです。どちらの言う事が本当か判りませんが、両軍とも補給能力が継続の鍵になりそうです。プーチン大統領が「化学兵器と戦術核に手を出さない」事を願ってこの先を見守っています。

写真:アゾフスタリ製鉄所(ロシアの爆撃前と思われる)

(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚

2022-04-22 09:33:09 | 社会
21日横須賀市の市立馬堀中学校で、「プールの給水栓を約2カ月間、断続的に開けたままにしたことで、約423万8千リットル(25メートルプール10〜11杯分)の水道水が流出した」と発表したそうです。
学校のプールの大量漏水は、ここをクリック⇒「年に1,2度報告されています」がこの件は「濾水させる事が必要だと誤った判断で担当の先生が溢れさせて(オーバーフロー)いたようです。
別の教員が気付いて止める事もあったそうですが、又、担当教員が給水栓を開き夏休みも含め9月3日迄溢水が続いたそうです。残念ながら「給水栓を止めた教員と止められた担当教員の間で「情報の交換及び共有がなされていませんね」 ⤵ ⤵ ⤵
おまけは横須賀市は上下水道料金の損失額約348万円の半額を担当教員(約87万円)、校長(約43万円)、教頭(同)の3人に損害賠償として請求したそうです。
担当教員は「何故、常に水を溢れさせる必要が有る」と思ったのですかね?
教務外の仕事ですから「何度も教頭或いは校長にその必要を確認すれば防げたかも知れません」
罰金も「再発防止」の一手段でしょうが、作業の確認と点検を複数人でやる様に手段を整える事の方が大切に思えてなりません。

写真:どこかのプール 現地取材していないときに使われる手段です

神奈川新聞:
横須賀市は21日、市立馬堀中学校(同市馬堀町)でプールの給水栓を約2カ月間、断続的に開けたままにしたことで、約423万8千リットル(25メートルプール10〜11杯分)の水道水が流出したと発表した。
 プール管理の担当教員が水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があると勘違いしたことが原因。市は上下水道料金の損失額約348万円の半額を担当教員(約87万円)、校長(約43万円)、教頭(同)の3人に損害賠償として請求した。
 市学校管理課によると、プールろ過器を稼働させた昨年6月23日から担当教員が給水栓を開き、休日を含めて24時間プールに水を入れ続けたという。別の教員が気付いて栓を閉めることがあったが、そのたびに担当教員が給水栓を開いていた。プール開放をしていなかった夏休み中も含め、同年9月3日まで水が出続けていたという。
 同月2日の検針時に学校全体の水道料金が、コロナ禍で水泳の授業がなかった一昨年の11倍となったため発覚した。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 大谷翔平が今季初勝利 6回1死まで完全投球!自己最多タイ12K快投

2022-04-22 09:30:33 | スポーツ
日本のマスコミ各紙が昨日21日の朝には大谷祥平選手の投打にわたる大活躍を報じていました。昨日はウクライナのマリウポリ市のアゾフスタリ鉄鋼所の攻防がどうなるか気にしていて、この大活躍は夕刻のTVニュースで知りました。今季3度目の登板で初勝利を挙げた事もさることながら、投げては「6回1死でカストロに中前打を許すまで、打者16人をパーフェクトに抑えるなど、6回81球を投げ1安打、自己最多タイの12奪三振で無失点と好投した」そうで打っても4打数2安打2打点だったと報じられました。
改めて凄い選手だと思いました。
まだシーズン始まったばかりですので、怪我の無い様に頑張って下さい!!

写真:4回裏アストロズ2死、ブレグマンを空振り三振にしとめ雄たけびをあげる大谷翔平(撮影・鈴木みどり) 

日刊スポーツ:
<アストロズ0−6エンゼルス>◇20日(日本時間21日)◇ミニッツメイドパーク
エンゼルス大谷翔平投手(27)が、今季3度目の登板で初勝利を挙げた。「1番投手」で出場し、走塁でユニホームを泥だらけにしながら快投。6回1死でカストロに中前打を許すまで、打者16人をパーフェクトに抑えるなど、6回81球を投げ1安打、自己最多タイの12奪三振で無失点と好投した。
「(完全投球は)知ってはしましたけど、球数も多かったので、最後までは厳しいかなと思った。(初回の6点の援護で)もっとアグレッシブに攻められるなと思ってマウンドにはいけたので、気を緩めることなく抑えられてよかったです」
初回、先頭のペーニャはスライダー、続くブラントリーを低め直球で空振り三振に仕留めると、ブレグマンも左飛で抜群の立ち上がり。2回にもアルバレスからスプリットで三振、さらに3回から4回にかけては6者連続三振と圧倒。この日は直球、スプリットに加え、曲がりの大きいスライダー、カーブが切れた。
アストロズには通算7試合目で初勝利(1勝3敗)。チームのカード勝ち越し&首位キープに貢献した。
先攻だった初回の攻撃では珍事も起こった。先頭の第1打席に四球で出塁すると、相手右腕オドリッジの乱調もあってエンゼルス打線は初回から打者一巡の猛攻。1回2死満塁で再び大谷に打席がまわり、マウンドに上がる前に2打席をこなした。先発投手が登板前に2打席をこなしたのは、1900年以降ではメジャー史上初めての出来事。その2打席目は左越えへ2点適時二塁打を放ち、自らを援護。「出塁することをまず考えて、1回(の攻撃)が終わってからマウンドのことは考えました」。6回にはセーフティーバントでも出塁し、4打数2安打2打点だった。
▼大谷の1試合12奪三振は、メジャー1年目の2018年4月8日アスレチックス戦以来。2ケタ奪三振は今季初めてで、メジャー通算では7度目。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日 日経平均 大引け 4日ぶり反落 447円安の2万7105円

2022-04-22 09:20:20 | 為替 ドル 株式
22日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落し、前日比447円80銭(1.63%)安の2万7105円26銭で終えた。
余り国内に根拠なく3日連騰しましたから、利益確定売りに押されはっきり下がりました。個人の損得は興味がありませんが、年金基金の株式や債券への投資は上手くいってるのですかね? そちらは心配です。

日経新聞:
22日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落し、前日比447円80銭(1.63%)安の2万7105円26銭で終えた。 前日の米株式市場で主要株価指数が下落したのを受け、東京市場でも幅広い銘柄への売りが優勢となった。日本株は前日まで上昇が続いたため、利益確定売りも出やすかった。日経平均の下げ幅は一時600円を超えた。 
(以下省略)

ここからは前引け:
22日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前の終値は前日比519円73銭(1.89%)安の2万7033円33銭だった。
NY株の下落を引き継ぎ、519円安と大幅値下がりで前引けました。
引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
22日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前の終値は前日比519円73銭(1.89%)安の2万7033円33銭だった。前日の米株式市場で主要株価指数がそろって下落した流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄が売られた。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め観測に伴う米長期金利の上昇が重荷となった。下げ幅は一時600円を超えた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
22日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比355.26円安の2万7197.80円で寄り付いた。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均、ナスダック総合ともにFRB議長の利上げ発言に反応して下げました。一方東京の日経平均はウクライナ紛争、中国上海での新型コロナ感染による封城に関係なく3日連続で上げていました。
今朝の寄り付きは、これはヤバイぞ?と警戒したのでしょうか?
寄り付き一巡後は500円前後の下げで推移しています。引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
22日の日経平均株価は前日比355.26円安の2万7197.80円で寄り付いた。
 (引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 NYダウ平均 300ドル超の値下がり 金融引き締め加速への懸念から

2022-04-22 07:51:06 | 為替 ドル 株式
21日のニューヨーク株式市場はアメリカで金融の引き締めが加速して景気回復が鈍ることへの懸念から売り注文が増え、ダウ平均株価は300ドルを超える値下がりとなりました。ダウ平均株価の終値は前日に比べて、ここをクリック⇒368ドル3セント安い、3万4792ドル76セントでした。
今朝早朝閉まったNYダウ平均は「FRB場ウエル議長が、この日の討論会で来月開く会合で通常の2倍にあたる0.5%の利上げを検討する考えを明らかにしたこと」等を受けて金融の引き締めが加速して景気回復が鈍ることへの懸念が出て、売り注文が増えました。ナスダック総合も195ポイント安でNY株は共に下げました。

NHK:
21日のニューヨーク株式市場はアメリカで金融の引き締めが加速して景気回復が鈍ることへの懸念から売り注文が増え、ダウ平均株価は300ドルを超える値下がりとなりました。取り引き開始後は値上がりして推移していましたが、FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がこの日開かれた討論会で、来月開く会合で通常の2倍にあたる0.5%の利上げを検討する考えを明らかにしたことなどを受けて金融の引き締めが加速して景気回復が鈍ることへの懸念が出て、売り注文が増えました。
IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も2%の大幅な下落となりました。 
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする