12日(現地時間)米米カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙軍基地から打ち上げられるスペースXのファルコン9ロケットに載せた「日本製小型SAR衛星」が無事に予定した軌道に投入したそうです。
この小型人工衛星は「岡市の宇宙開発ベンチャー企業、QPS研究所」によるもので、2025年以降に36機による衛星網を構築する構想だそうです。
「アマテル-III」は重さ170kgで、雲がかかっていても宇宙からおよそ50cm四方の地表の様子をとらえることができ、災害対策やインフラ整備などでの活用が期待されている。
「QPS研究所」では、最終的に36機の衛星打ち上げを予定している。
そうなると、スペースX 社への支払いとか今後の衛星の製作費はどうやって集めるのですかね?! 別紙では高市宇宙担当相が「大変すばらしい」と業績を称えている記事をチラッと見ましたが、打ち上げロケットをすぺーすX社に依頼する状態を変えていかなければいけないお立場で無いのか?と思いましたが、さてどうでしょうかね。
写真:小型「SAR衛星」などを搭載し、米カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙軍基地から打ち上げられるスペースXのファルコン9ロケット=12日(同社提供)
共同通信:
福岡市の宇宙開発ベンチャー企業、QPS研究所は13日(米国時間12日)、小型人工衛星の打ち上げに成功した。米スペースXのファルコン9ロケットを使い、米カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙軍基地から打ち上げ。約1時間20分後に予定していた軌道に投入した。2025年以降に36機による衛星網の構築を目指しており、1機目となる。
打ち上げがライブ配信された福岡市のパブリックビューイング会場ではQPS社員のほか、衛星の製造に携わった地元企業の関係者25人ほどが固唾をのんで見守った。軌道投入後には拍手や歓声が上がった。QPSの大西俊輔社長は「36分の1機でここからがスタート」と語った。
(引用終わり)