ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

還暦プレゼント

2015-07-29 22:34:44 | 家族・親友


家人が還暦を迎えました。

あっしの親父とお袋の世話を30数年間やってくれています。
長男の嫁とはいえ、献身的に努めてくれたことに感謝しています。
住まいは別でしたが、毎日、我が家でお風呂と夕食をしていたので大変だったでしょう。
休みは、正月の3日間だけしかありませんでしたからね・・・

お袋の体調が悪くなってからは、特に忙しかったでしょう。
親父は、お袋が他界してからも同じ住まいだったので、昼も食事を持っていったり、掃除や片づけなどが必要です。
今は姉の協力を得て、昼は二人交代でやっていますが、ゆとりの時間がほとんどない状態です。
それだけに大きな病気にもならず、還暦を迎えられたことは喜ばしいです。

節目の還暦なので、記念になるものをプレゼントします。
アクセサリー類よりも、実用的な自転車が欲しいみたい。
あっしと息子二人で、電動自転車を贈ることにしました。

ブリジストンの「アルベルト」が若々しいデザインだし、明るい色合いも好みだったようです。
前輪をモーターでアシストし、自力で後輪を回す両輪駆動方式なので軽快に走るそうです。
ドライブ力が強くなりすぎて、前輪がスリップするのではと心配しましたが、道路の状況を即座に感知して制御するそうです。

  
   チェーンじゃなく、ベルト駆動          車輪の黒い部分にモーター


   希望のリアキャリアと、デッカイ荷物カゴをオプションで。

仕事で電動自転車に乗った経験のある家人ですが、力強い出足に驚いていました。
風が強い日は自転車を押しているみたいなので、役だってくれることでしょう。



夜、帰ってきた息子から、お祝いの花束プレゼントがありました。
一番喜んだのは、自転車ではなく息子たちからのプレゼントの方でした。
田舎の姉妹や姪からお祝いの手紙も届き、一日中満面の笑みでした。

   

台所で「私って、幸せもんやわ~♪」ポツリと独り言。
プレゼントした方も幸せ気分になれました。


(撮影:富士フィルム XF1)
 花の写真はカバーを掛けたままでしたので、撮りなおして差し替えしました(7/30)


TVキャンセラー

2015-07-24 22:02:18 | バイク・車


アウディのナビ&テレビの走行中操作制限をキャンセルしました。
走行中はテレビ映像が映らないし、ナビ設定も最終の確定ができない仕様となっているそうです。

N-boxは近場だけの使用なのでテレビを観ることはなく、ナビだけしか付けていません。
アウディは旅行など長距離を走る予定なので、同乗者が走行中にテレビを観られるようにしておきます。

ディラーでは解除してもらえないので、オートBで聞いてみます。
キャンセル用の機器代と設置代金を含めると6万円前後すると言われ、半分諦め気分。

ネットで調べてみると、キャンセル用機器の設置は不要で、車両診断コネクターにA3専用のキャンセラーを繋げば瞬時に変更できるとあります。
最近の車は、ほとんどをコンピュータでコントロールしているので、簡単にできるそうです。




  中央のコネクターに差し込みます(写真ではレーダー探知機が接続)

送られてきた箱を開けると、部品の一部のような簡単な物が入っています。
「こんな物で出来るんかな?」と思いつつ、説明書どおりにやると1分で完了しました。
同じ車なら制御と解除は何度でもできますが、他の車への使い回しはできないそうです。

オートB概算見積額の三分の一ほどの金額でできました。
ネット情報って、ほんとに凄いです。

これで車での旅行の時、同乗者は退屈しないでしょう。
でも、当分の間、宿泊旅行は難しいでしょうね・・・。

千早赤阪の棚田

2015-07-22 00:50:03 | ツーリング・旅行


広島焼きを食べた帰りに、千早赤阪村の棚田に寄っていきます。

雑誌に大きく紹介されていて、7月中旬が見ごろとあり行ってみたくなりました。
これまでに二度行ったのに、場所がうる覚えです。
あちこち探してやっと見つけました。

案内板のとおり走って行くと、中学校の中を通っていきます。
不安な思いで狭い道を抜けると、「下赤坂城址」の前に出てきました。



                  
                          この柵の下の方に棚田があります(トップの写真)


時刻は3時。
暑いからでしょうか、駐車場にはあっしの車だけ。
車を降り、ミラーレスカメラを持ってぶらつきます。



       



       



       
           PL慰霊塔やあべのハルカスも見えます


棚田とは、山の斜面に階段状の田んぼを作ったもので、棚のように見えることから付けられたものです。
水路脇の除草作業と、田んぼへの水入れをしていました。
機械化が進む平面の田んぼでも大変なのに、農業機械が入れない小さな棚田では相当な手間と苦労があるだろうなと感じます。
左手の山を越えると、違う棚田がありました。



       


1時間ばかり歩いていると、コメ作りを止めた棚田が何ヵ所か目につきました。
やはり・・・と思う反面、日本の風景が失われていく寂しさを感じました。

  


4時頃になると、まだ日差しはキツイけれど駐車場には5台停まっていました。
日本棚田百選にも選ばれている名所だけのことはあります。

この時刻だと、トンボがたくさん飛んでいます。
ここの水田が綺麗な証拠なのでしょう・・・
「夕焼けこやけ」の歌が自然と浮かびます。
カメラで捉えられなかったのは残念でした。

夕方6時以降は日差しが弱まり風も吹いてくるので、見物にはいいかもしれませんね。
棚田の撮影からいえば、田植えが終わった直後と稲穂が黄金色になる秋が一番の見ごろでしょう。
次回は、夕日が沈む時刻に撮りにきたいですね。


(撮影:富士フィルム XE-1)

広島焼ドライブ

2015-07-21 22:28:10 | バイク・車
 

昨日の祝日は、特に予定もないのでドライブすることにします。
家人は趣味のスクールなので、一人で出掛けます。

さて、どこへ行こうか・・・?
海の日だし和歌山の海岸の景色が浮かんだけれど、あまりの暑さでやんぺ。
少し前から食べたかった広島焼きを目的にします。
誘いたい人もいたけど、急なので声を掛けずに10時半に出発します。

湾岸線からりんくうタウンを通って府道63号線を走ります。
りんくうタウンの海岸には海水浴の人が大勢いて賑わっています。
「あっしが海で泳いだのはいったい何年前だろう?」
ヨットやジェットスキーに興味があった時期は、もう遠い昔になりました。
ふと昔を懐かしみましたが、日差しがキツくて降りることもなく通過します。

   

広島焼「ねごろ」には12時半に到着。
店に入ると、ソースの焼けるいい匂いがします。
玉子・豚・そばにイカ・海老・イカ天をプラスした広島焼きを注文。
カウンター席で焼くのを見ながら出来上がりを待ちます。

「広島焼きより、大阪のお好み焼きが一番!」だと思っていますが、ここの広島焼きだけは時々食べたくなるのですよね。
一枚平らげると、お腹一杯になりました。
1,080円と安くはありませんが、十分なボリュームがあります。
次回は大好きな洋カラシをポケットに忍ばせていくことにしよう(笑)

食後は、和歌山の広域農道を走ることにします。
アップダウンと適度なコーナーが好きで、昔はバイクで良く走ったものです。
ダンプが多くなったり、路面も激しく荒れてきたので、この道は敬遠するようになりました。
最近は、紀ノ川の南側の道路や、無料の京奈和道を走ることが多くなりました。

久しぶりに走ると、バイクや車の台数が以前よりも減っているようです。
道路脇のお店も閑散としているように見えます。
今日は車なので、農産物を扱うお店で大ぶりの桃を箱買いしましたがハズレでした^^;

走りるためのドライブでしたが、車が多かったり、前方の車が遅かったりで楽しめませんでした。
計画せず適当に走ったことによるルートミスだっかたな?
気持ちよく走れる道・ルートを考えておくようにします。


(撮影:iPhone5)
 トランクにカメラはありましたが、ここまで撮った写真はトップの1枚だけ
  お店の写真はHPからダウンロード

御手洗渓谷ツー

2015-07-18 22:56:42 | ツーリング・旅行


久しぶりのツーリング記事です。
既に1ヶ月半も経っていますが、写真を眺めていたらブログに残しておきたくなりました。
写真を見て、思い出しながら書いています。

お袋が病魔に侵され、手術の甲斐もなく昨年10月に極楽浄土へ旅立ちました。
介護から解放されたものの、喪失感はおさまらずバイクに乗る気持ちにはなれません。
残された親父の世話もあって、バイク事故が怖くて乗れなかったのもあります。

親父の一番の問題が収まりそうなこともあって、バイクに跨りたくなりました。
職場のTさんに声を掛け、走りに行くことになりました。

スズキのアメリカン「サベージ」は継続車検を受けなかったし、BMW「R1100RS」はセルモーターが故障したまま放置。
唯一乗れるのは年代物のオフロード車「ジェベル」だけ。
二日間掛けてバッテリーの充電や車体を整備し、出動できる状態にします。

雨の予報でしたが、当日は曇り空でなんとか雨は持ちそうな感じ。
道の駅「かなん」で待ち合わせ。
長い間乗っていなかったので、Tさんに先導してもらいます。

大台ケ原は昼から晴れるとの予報で、目的地の第一候補だったみたい。
朝のメールを見落として、バイク用のブーツしかないので別の機会に行くことにします。
ダラ~と走れる御手洗渓谷方面に向けて出発。

五条~309号線~県道48号線~道の駅「黒滝」で休憩
いつものコンニャクを頂き、珍しい「はくせんこう」を見つけてお土産に購入。


     

御手洗渓谷近くまで来ると、素敵な景色が広がっていてバイクから降ります。
道路から下の川面を覗くとアユ釣り客の竿がたくさん見えます。
大きな岩がゴロゴロしている合間を綺麗な水が流れていて、間近で見たくなりました。

急な坂に足が竦みます。
バイク用ブーツなので、足が滑って怖いのです。
河原に降りると、上から見る以上に岩の大きさに驚きます。

       

       



       





若者グループが岩登りの練習をしています。
岩の下には落下した時の安全のためにマットを敷いて万全です。
横に移動するだけではなく、岩にぶら下がった状態から上へよじ登るのです。
こんなことができる若さが羨ましいですね。

     

     
           成功だっ!



                               

一つの岩を攻略したら、別の岩へと移動します。
その時、岩に付いた滑り止めの白い粉をブラシで落としています。
礼儀正しいし、若者らしい爽やかさを感じました。




この後バイクを降りて、渓谷にある滝を観にいきます。
階段を上ると、膝に痛みが走ります。
トレッキングでのポールの有難味が分かりました。



        

     

        

     


        

御手洗渓谷には紅葉の時期しか来たことがありませんが、新緑一杯の渓谷も良いものですよ。
人が疎らで、ゆっくりできるのもいいですね。
川の水が流れる音、滝を落ちる水の音には心を癒す何かがあるようです。
気分爽快で渓谷を後にしました。

  

いつもの天川村で遅めの蕎麦をいただき、県道53号線から国道168号線の道の駅「大塔」を通って帰りました。
久しぶりのツーリングでリフレッシュできました。
車でのドライブとは違った心地良さを体一杯に感じました。
バイクとの決別は意外と難しいかもしれません・・・


(撮影:富士フィルム XF1)

涼しげな料理

2015-07-15 17:52:55 | 食べ物

       

久しぶりに、はりま屋(北畠店)へ行ってきました。
これまで「同じお店を何度も紹介しても・・・」と思ってアップしていませんでした。
今日は涼感溢れる料理に感動したので、紹介することにします。

リーズナブルな価格で美味しくいただけるので、お気に入りのお店です。
月毎に料理が変わる「月替り膳」がお勧めです。

日曜日に予約の電話をすると満席でした。
食べられないのは残念ですが、気に入った店が繁盛して満席御礼なのは嬉しいですね。

今日、改めて伺いました。
12時過ぎに入店すると、この日もカウンターは満席でした。
店長もいつもより笑顔な気がします。
カウンターには、夏の花と大きな氷で冷やしているラムネが涼しさを演出しています。

 

今日も「月替り膳」を頼みます。
いつもように料理の内容を教えてくれましたが、ほとんど忘れました。
間違ってはいけないので、写真で想像してくださいね。

  

       

    +  = 
   これ(瓜ソーメン)に     これを掛けて         頂きます
     
       

  
    茄子のはさみ揚げ                    16穀米
             
                  冷やしぜんざい

         


急に暑さが増してきた感じがしますが、料理も夏に相応しい内容となっています。
透明なガラスの器に盛られているので、涼しさを感じます。
もう何年も前から来ていますが、いつも違った料理がいただけます。

今月は家人の誕生月なので、最後にデザートをサービスしてくれました。
家人も満足してくれたようだし、あっしも歯に痛みがありましたが美味しくいただけました。

これで2,300円(税込)、毎月行きたくなります・・・(笑)


(撮影:富士フィルム XF1)

 

【お知らせ】

残念ですが、閉店されました。

 


レーダー探知機を

2015-07-14 23:59:00 | バイク・車


アウディA3は快調で、飛ばしていないつもりでも結構スピードが出ています。
自分への警告の意味でレーダー探知機を付けることにしました。

スピード取締りのレーダー波を事前に捕えることは難しいので、GPS機能を使ってレーダーが設置された場所に近づくと警告を発する仕組みです。
ディーラーに頼むと高く、DIYできるか検討します。

ネットで検索すると、「コムテックの製品がA3で正常に機能することを確認できた」とあります。
車両診断コネクターにOBDアダプターに繋げることで、色んな利点があります。

  
    車両診断コネクターにアダプターを差し込んだところ(写真中央)

一つは、このアダプターを通して電源を取ることができます。
エンジンを掛けると、連動して電源が自動的に入ります。
煩わしい電源取りが省略できます。

二つ目は、元々コンピュータ制御している部分のチェック用なので、エンジンや走行状態などのデータを取ることができます。

探知機を設定すると、時刻・スピード・エンジンの回転・燃費・ターボの負圧など100項目以上のデータを画面上に表示し、刻々と変わるデータを確認することができます。
キャブレターの時代では考えられないことです。

    

アマゾンを覗くと、コムテックの最新機種ZEROシリーズA700VがOBDアダプターとのセットで特価販売していました。
この機種から保証期間が、1年⇒3年となっているようです。
ネットの口コミでは故障が多いとあったので、保証が延長されたのはラッキーです。

取付けは至極簡単。
配線も上手く裏側を通せました。
あっという間に取付け完了!

現在の画面は、左側をカレンダー・時刻に、右側をターボの負圧に設定してあります。
GPSも正確なようで、レーダー設置場所に近づくと警告を発します。
警察署・消防署・学校があるとの警告もしてくれますが、煩いだけです。
まだ使いこなせていませんが、必要な情報だけ得られるよう設定しなおすつもりです。

市街地では警告が多すぎて、アクセルを踏み込めないですね。
取り締まりから逃れるのではなく、知らぬ間のオーバースピードを警鐘するものです。
まぁ、転ばぬ先の杖でしょうかね・・・

爽快ウォークへ

2015-07-12 19:05:12 | アウトドア・スポーツ

    観音院での記念撮影
    (グリーン、ピンク、ホワイトの三色の衣装に分かれました。あっしは写っていませんがホワイト)

昨日、爽快ノルディックウォーク狭山池の定例会に参加してきました。

自分のブログを繰ってみると、1年9月ぶりでした。
お袋が体調不良を訴えた頃からずっと不参加だったんですね。

今年は田んぼへ水を入れる「水役」です。
段々と米を耕作する人が減り、田んぼへ水を入れる水役が不足しています。
あっしも米作りを止めましたが、やってほしいとの依頼があったのでお手伝いすることにしました。

毎週末、早朝から池の水門を開き、田んぼに入れます。
今朝6時前に田んぼへ行くと、これまでの雨で十分な水がありました。
すぐに家へ帰えれば、7時の集合に間に合うかも・・・
急いで着替えをして、集合場所の西山霊園へ車で走ります。

1キロほど走ったところでポールを忘れたことに気づきます。
Uターンして取りに帰ります。
遅れる可能性大なのでメールすると、到着まで待ってくれるとのこと。
恥ずかしいけど、嬉しいなぁ・・・

幸い道路が空いていて、集合時間ちょうどに到着しました。
ほとんど見なれたお顔ばかりで、ホッ!!
夏は日差しがキツイので、しばらくは西山霊園に集合して木陰のある「あまの街道」を中心に歩くそうです。
参加者の平均年齢を考慮すると、いい判断かもしれませんね。

女性3人と男性6人の計9人であまの街道を北へ歩きます。
久しぶりのあまの街道、頭上を木が生い茂っていて日陰が続きます。
早朝でも多くの人が、ウォーキングやランニングを楽しんでいます。
やはり、夏のウォーキングには最適なのでしょう。

     

府立堺東高校近くの極楽寺観音院へ到着です。
「ゆっくり休憩!」と思っていましたが、我々を待っているものがいました。
蚊です!
スパッツを履いていますが、その上から刺すのです。
足を動かしているのに、蚊が止まっています。
もう、堪りませ~ん!

ここから引き返し、三都神社に寄ります。
ここでも蚊が待ち構えていて、早々と退散です。
この時期のウォーキングには防虫スプレーは必需品ですね。

  

あまの街道へ登る道が綺麗に整備されていました。
しばらく来ない間に、少しづつ変わっているんですね。

約8キロほどのウォーキングでちょうど良い距離でした。
直射日光は避けられましたが、湿度が高すぎなのが辛かったですね?
久しぶりでしたが、色々と話しかけてくださり、楽しいウォーキングになりました。

残念なことに水役は9月半ばまで続きます。
空いた時に参加させていただきますので、メンバーの皆さんよろしくです。


(撮影:iPhone5)
iPhoneがパソコンに認識されず、色々と試しましたが復旧しません^^;
別の方法で何とか取り込みました・・・

入れ歯か?

2015-07-07 22:43:31 | 日頃のできごと


「ネットが繋がって良かった!」と思っていたら、今度は歯の痛みが出てきた。
ようやく気分的にも回復基調だったのに、ガッカリ!
歯が痛いだけでも、元気がなくなるもんですね。

歯茎が痩せてきて歯がグラグラの状態。
歯茎が炎症を起こして、顔の筋肉を動かすだけでも痛い。
疲れたり、ストレスが溜まると、歯茎が腫れてくるんだそうです。
隣の歯で持たせている状態で、治療のしようがないとの説明。

早めに寝ていますが、熟睡できていないのでしょうか。
昼ご飯を食べたら、仕事中なのに睡魔に襲われます。

    

抜いて入れ歯にするか、インプラントで支えてやるしかないのかなぁ。
インプラント手術の画像を見たら、怖くなってきた。
手術の失敗、痛み、治療費など不安だらけ。
インプラント治療された方がおられたら、治療後の状況などを教えてくれませんか?

LAN復活

2015-07-06 22:08:19 | 日頃のできごと
  

無線LANルーターを新調して、ようやくパソコンが使える環境が整いました。

たった4•5日ですが、ネットが繋がっていないのはとても不便です。
PCオーディオを導入したので、音楽が自由に聴けないのは辛いことです。
今の生活の中で、いかにネットやパソコンに依存しているかよくわかりました。

ネットの構成や設定はすべて息子に任せっきり。
これまでルーターはIODATAやバッファローを使ってきましたが、今回は台湾製のASUS(AC68U)にしました。
チョッとお高めですが、安定性やスピードに優れているとのこと。
HPを見ると、5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応して、世界最速をうたっています。
口コミでも回線速度が速くなったとありますが、今のところ体感できていませんね。

家族4人で十数台ものパソコンを接続しているのは、ルーターの接続環境としては厳しいのかもしれません。
これまで3年程度で壊れたので、今度の機器は5年以上はもってほしい。
見た目が格好いいし丈夫そうに見えるので、耐久性に期待することにしよう。

近況報告

2015-07-04 21:39:05 | ご挨拶
 

ブログの更新が長い間滞っています。
親しい方から『どうされていますか?』というメールを何通も頂きました。

何故か「記事を書こう」という気持ちにならず、自然の流れに任せていたら一ヶ月が過ぎていました。
あっしの体調を心配してくれたり、親や子供の変化を気にかけてくれたりしてくれる友がいました。
普段会わない人や遠くに住んでいる方からのメッセージは特に嬉しかったです。
自分では「リフレッシュ休暇や!」と思っていましたが、みなさんへの気遣いが足らなかったです。

あっしは、元気です。
たくさんの訪問者がいるのに、何のお知らせをしないで休むのはいけないことだったと反省しています。
心配していただいたみなさんには心からお詫びします。

先週、記事をアップしようとしたら、WiFiルーターが壊れてしまいました。
WiFiもリフレッシュ休暇を取ったのかもしれませんねf^_^;)
復旧は長男に任せていますが、外国製品で詳しい説明書がなく悪戦苦闘しているみたいです。
もう少し時間がかかりそうなので、この記事はスマホからアップします。

パソコンが繋がりましたら、このお休み期間中の出来事を書きたいと思いますので、よろしくお願いします。


(更新)
写真がなくて寂しく感じたので追加しました。
お休みの期間中にスマホで撮った庭の写真です。