ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

山ぶきの里で

2012-01-31 23:59:00 | 食べ物
  

29日の日曜日、千早赤坂村にある茶屋「山ぶきの里」で、お昼ご飯を食べてきました。

「最近、美味しい食事を食べに行ってないね~」という家人のリクエストに応えたものです。
ここのお店は、8年ほど前から気になっていました。
ツーリングで、道の駅「かなん」から五条方面に抜けるときなどに通る河内グリーンロードにお店があります。
道路脇にある案内の看板が、妙にきになっていました。

道路から少し奥まった「山ぶきの里」へ一人で行ったことがありますが、事前の予約が必要とのことで、それから行っていませんでした。
ネットで検索すると評判の良いお店だったので、今回、電話予約してからいきました。

定食は、揚げ餅定食と芋粥定食の2種類で、どちらも700円です。
揚げ餅定食を頼みました。

家から車で50分ほどかかりました。
道路にある案内板は小さいので、初めての人だったら見逃してしまうかもしれません。
車で狭い道を150m入ります。
ちょうど1台止められるスペースが空いていました。

          

坂道で道が狭いので、運転に自信のない人は道路脇にある駐車場に止めて、そこから歩くのが賢明でしょう。
あっしもバックで出るのにヒヤヒヤものだったので、次回からは歩くことにします。

         

「山ぶきの里」は、店舗という感じではなく、民家そのものです。
玄関を入ると、歓迎のディスプレイがあって気持ちが和らぎます。
古い民家をそのまま利用しているのが、かえって情緒が感じられます。

    

和室3室が客室で、20人近く座れそうです。
ご夫婦二人でやっておられ、優しく迎えいれてくれました。
飾り物や販売している小物を見ていると、退屈せずに待てました。

        

料理が運ばれてきました。
お盆の上に綺麗に並べられていますし、器も料理を引き立てています。

   

温かい料理は、冷えた身体には一番のご馳走かもしれません。
揚げ餅汁は、だしの中に揚げた餅と水菜が入ったシンプルなものですが、とても美味しいです。
家人は、お餅の味が子どもの頃に食べた触感と味に似ているそうです。

     

          

     

小鉢に入った一品やちらし寿司もなかなかいけます。
お漬物もあっしの好みです。
量は男性には少ないかもしれませんが、女性なら十分でしょう。
これで700円は、サービス価格ですね。

     

食後に、コーヒーとくるみ餅セットをいただきました。
餅がほのかに温かく、甘さ控えめなのが良かったです。
女性に喜ばれる雰囲気と料理だと思います。

次は、芋粥定食とぜんざいをいただくことにしよう!

もちもちパン

2012-01-29 23:24:50 | 食べ物
    

昨日は、mixiコミュ「爽快NW狭山池」の定例会でした。

朝方は冷え込んでいて、起きるのがチョッと億劫でした。
曇り空のようで、出かける6時20分になっても暗いです。
走り出してしばらくすると、雨がポツリポツリ・・・

中止になるかもしれないな、と思いながらも、とりあえず集合場所まで向かいます。
着くと、霧雨のような小雨で歩けそうです。
今回は男性4人と女性3人の計7名でした。
歩いている途中で本降りになっては行けないので、いつでも戻れるよう近場を歩きます。

1時間15分ほどのウォーキングで解散となりました。
チョッと、もの足りないです。
一人で走ることも考えましたが、雲行きが怪しいので止めました。

10時に鳳に行く用事がありますが、まだ1時間半もあります。
誰かをお茶に誘えば良かったです。
鳳への道路を考えていて、パンの泉北堂に寄ることを思いつきました。

          

以前、近鉄百貨店で、泉北堂の食パンが期間限定で販売されていました。
試食すると美味しいので、買って帰りました。
パン好きの家人も美味しいと喜んでくれました。

持つとズシッと重く、食感はモチモチしています。
ご飯党のあっしでも食べたくなる美味しさです。
焼いても良し、焼きたてをそのまま食べても良し。
何もつけなくても甘みがあります。



                          

9時開店の前にお店に着きましたが、4人待っていました。
食パンは予約しておかないと、焼き上がるまで待つこともあります。
今回は朝一番だったので、予約なしでも買えました。

          

開店の時には、食パン以外の菓子パンも焼けていました。
眺めていたら、食べたくなってきます。
十個ほど買ってしまいました。

車に戻ったら、我慢できず二個は胃袋に収まりました~^^@
家に帰ったら次々に売れて、写真を撮る間もありませんでした。

パンの好みも人それぞれですが、試しに食べてみる価値はあるかもしれませんよ。


【お 礼】

ブログのアップが滞っていました。
若干名の方からメールをいただきました。

体調を心配してくださったり、ケガや何かあったのではないかという不安の声でした。
たかがブログですが、心配してくれている人がいることが、とても嬉しいです。

体の方は、いたって元気ですよ。
家の用事などが重なったりして、記事を書く気力が湧いてきませんでした。
気にしてくれている方がいらっしゃったら、ご安心くださいね。

今後もやるべきことがあって、記事が書けないこともあるかと思いますがご心配されませんように!
ありがとうございました。

スパイ大作戦

2012-01-19 23:17:36 | 音楽、映画、芸術
   

久しぶりの映画です。
観たのは、男性が好むというスパイ映画「ミッション・インポッシブル」です。

若かりし頃にテレビで放映され、大のファンだった「スパイ大作戦」の劇場版ということです。
冒頭の導火線に火が点いて、それが広がっていくシーンは、ワクワクしましたね。

配役も、内容も違っていますが、面白さは引き継いでいます。
当然、これまでの作品も観ています。

映画は、10月に「スリーデイズ」と「ゴーストライター」を観たきりです。
観たい映画もありましたが、気がつけば・・・という感じ。
お正月に映画好きの弟から「映画3本分くらいの面白さ」と聞いて、ようやく観にいきました。

      

シリーズ第4作目となる映画ですが、面白さはこれまでの作品を上回ります。
ストーリー的には無理がありますが、ハラハラ・ドキドキは途切れません。

オープニングの脱走シーンだけでも、値打ちもんです。
それがラストシーンまで続くのですから、もうたまりません。
理屈抜きで面白いです。

  

                 

このアクションシーンをトム・クルーズ自身が、振り替えなしで自ら演じたそうです。
50歳近い年齢で、このアクションをこなすのは、凄いことです。
渋みも出てきたトムに、女性の方も楽しめると思いますよ。

  
    25年前のトップガンのトム 
                      
                          今回のトム

そういえば、トム・クルーズの身長が話題になりますね。
公称173cnですが、実際には165cmとも言われます。
だとすると、あっしと同じじゃないですか!
映画で観ると、そんな小さくは見えないです。
小柄と聞くと、親近感が湧くから不思議です。

封切から1ヶ月が経っているので、劇場はガラ空きでした。
封切直後に観に行くのは話題の先取りができていいかもしれませんが、両脇が空いた席で観るのもいいですよ。

最近は大型テレビが普及し、サラウンド機器も安くなったので、家庭で映画を楽しむ環境が揃っているかもしれません。
それでも、映画館で観ることをお勧めしたいです。
映画のために2時間ほどの時間をとることで、集中ができて、より楽しめるんじゃないでしょうか。

まだ観ていないんだったら、是非、映画館へ出向いてくださいね。

いいもの見っけ!

2012-01-14 18:58:14 | オーディオ・AV

    これが今回購入した”見っけもんイヤホン”

今朝は、mixiコミュ「爽快NW狭山池」の定例会。
集まったのは、男6人女1人でした。
新年の第1回目だったので、たくさん集まれれば良かったのにね~
気候が良くなって、参加者が増えてほしいですね。


今日は、デジタルオーディオに繋ぐイヤホンのお話です。

通勤のお供は、音楽です。
以前は、電車の中では本を読んでいました。
転勤で乗車時間が30分となったので、座席に座るようになりました。
睡眠不足もあってか、本を読んでいるとウトウトします。
いつの間にか、デジタルオーディオ機器で音楽を聴くことが習慣になってしまいました。

機器は、以前紹介したCOWONの i9とAVプレーヤーD3です。
イヤホンは、主にカナルタイプのクリプシュS4を使用しています。
低域が豊かで気にいっているのですが、中・広域が爽やかになる機種を探していました。

ボーナスの小遣いが入ったので、機種の選定に入ります。
ヨドバシカメラで、目をつけていたアルティメットM10と店員お勧めの機種を聴き比べします。
最後に、「こんな商品もありますよ」と出されたのが、ファイナルオーディオデザインのイヤホンです。


    こちらが20万円オーバーの超高級品イヤホン

他のものと違って、金属の躯体であり、音も独特の中・広域を聴かせます。
値段を見ると、20万円を超えます。
予算オーバーどころか、購入対象外です。


そのあと、どうもファイナルオーディオデザインの音が気になって仕方ありません。
後日、このメーカーの安い機種を聴きに行きました。
一番安いのは、三千円ちょっと。


      色違いで、ブルーもあります
     

自分のプレーヤに繋いで聴くと・・・
「エエんじゃないの!!!」
見た目は安物っぽいですが、出てくる音は爽やかです。

帰ってからこの商品の口コミをネットでみると、少数ながら「良い」との評価です。
すぐにアマゾンで注文しました。

初めて聴いた時は、爽やかさはあるものの、広域がシャリついた薄っぺらい音という印象。
約50時間ほど鳴らしてエージングが終わってからの印象は、
さらに音が広がり、楽器の音色が綺麗に出ます。
低域は出ないけど、中高域は心地よく、聴き疲れしません。

ただ、オーディオ的な厚みのある低域やハリのある中広域はでません。
また、カナル(耳穴に押し込むタイプ)ではないので、周囲の音が入ってきます。
電車内などで聴くのには向きません。
静かな場所で聴いてこそ、この製品の良さが発揮します。

あっしの評価は、◎です。
求めていた音に近いのです。
音の粒がたち、音が耳の付近に残らず、広がります。

長時間聴いていても、聴き疲れしません。
こんなに低価格のイヤホンなのに、「音」ではなく「音楽が聴ける」のです。

恐るべし、ファイナルオーディオデザイン!


このイヤホンで音楽を聴きながらウォーキングしてみました。
装着感がほとんどなく快適だし、周りの音が入ってくるので危なくありません。

これからの一人ウォーキングのお供になりそうです。

樹氷はいずこへ

2012-01-10 23:59:00 | アウトドア・スポーツ


9日は成人の日
祝日しか休みの合わない「おいら2さん」から金剛山登山のお誘いメールがきました。
即効で参加の返事をします。

道の駅「かなん」に8時45分に待ち合わせ。
今回は山の上の香楠荘で食事をするので、それに合わせたゆっくり時刻です。
参加者は、おいら2さん、ラムちゃん、Yさんのいつもの4人で出発です。

土曜日まで冷え込んでいたので、頂上での樹氷を期待していました。
1月2日に登った時は、見事な樹氷の白銀の世界が見られたそうです。

そして、この日の朝・・・
ガーン!暖かすぎます。
野天に駐車している車のフロントガラスは凍っていません・・・
ツーリングに行くのなら、喜ぶところなんですがね。

今回のコースは、寺谷から頂上に登り、ダイヤモンドトレールを通って文殊尾根から下山します。
事前に地図を見ましたがさっぱり分からず、ただ付いていくのみです。
案内役のおいら2さんは、この冬8回目の金剛山だそうです。
あっしの体力に合わせて、前回のシルバーコースよりも少しキツイ程度のコースを選んでくれたそうです。

途中でアイゼンを付けるのは面倒なので、駐車場で付けて登ります。
前回と違って中腹までなくても行けるほど雪がありません。
中腹まできてやっと雪がありました。

          
           アイゼン付けたのに、雪が全くありません

雪道は歩いた時にクッションの役割をしてくれるので、こちらを歩く方がずっと楽です。
頂上付近は一番キツイ上り坂ですが、余裕で登りきりました。
上り坂の方が膝への負担は少ないからです。

     

     

       

     
    道は完全にアイスバーン                   頂上までもうチョッと!

頂上には、大勢の登山者がいました。
寒暖計は、頂上でも気温0.5度を示しています。
樹氷は全くありませんが、地面の雪は解けていません。
スノーボートで遊んだら楽しいでしょうね。

  

            

  

            

山頂にある転法輪寺では、護摩炊きとご祈祷されていました。
500円でやってくれるそうなので、お願いしました。
一人ごとのご祈祷で、4人の宮司の「家内安全・健康長寿」の声に厳かな気分になりました。
今年1年、良いことが続くような気がします。

 

   

香楠荘にある蕎路坊でお昼ご飯です。
初めて入りますが、食堂はゆったりとしたスペースです。
山菜そばとかやくご飯のセットを注文しましたが、800円です。
山の上での営業を考えると、良心的な価格設定です。
味は蕎路坊と同じだし、お腹が空いていることもあってか、美味しかったです。

 

        
           あったかお蕎麦でレンズが・・・

満腹になって歩くのは辛いものですね。
人のざる蕎麦にまで箸をのばしたし・・・
歩くことを考えて、少なめにするべきでした。

下山路は、以前登ったことがあるがきつかったという話です。
最初のうちは雪があって下りやすかったのですが、雪がなくなると木の根っこがアイゼンの爪に引っ掛かります。
急な坂だし、膝サポータをしても痛みが走るので、怖々の下山となりました。
転げ落ちないで良かった~

 

            

今度は樹氷が見られる時に登り、白銀の世界を撮りたいですね。

水仙の香り

2012-01-08 15:36:03 | アウトドア・スポーツ


昨日は、mixiコミュ「爽快NW狭山池」の定例会外のウォーキングでした。
お正月の3日に一人で公園を歩きましたが、やはり皆で歩く方がずっと楽しいです。
参加者は、企画をあげてくれたくみちゃんとお嬢さんのもえちゃん、足の調子が思わしくなくて2ヶ月ぶりのTAKAさん、それにあっしの4人です。

        

西山霊園からあまの街道を歩いて、三都神社まで往復するコースです。
今日も財布を持ってきていないので、TAKAさんにまとめて賽銭をお願いしました。
風もなく、気持ちの良いウォーキングができました。
くみちゃんが作ってくれた温かい紅茶をいただいて解散しました。

今年は「爽快NW狭山池」に多くの人が参加し、賑やかな会になればと思います。
定例会以外でも出来るだけ参加しますので、皆さんの企画をお待ちしています。
今年は、あっしも企画しないといけませんね。



マイミクのエスさんが、道の駅「いずみ山愛の里」で集合してツーリングに行くそうです。
和泉リサイクル環境公園へいく途中にあるので、見送りに寄りました。
初めてお会いする方ばかりでしたが、感じの良いメンバーでした。
もう少し暖かくなったら、参加させてくださいね。



リサイクル環境公園へ向かう途中、海を望む景色が目に入りました。
産廃処理場の中からがちょうどよく見えます。
入口に「関係者以外立入禁止」の看板がありましたが、 道路が狭いので入口に車を止めさせてもらいます。
すぐに管理人がやってきましたが、事情を話すと快く停めさせてくれました。


           中央にぼんやりと見えるのは明石大橋の橋脚
          
           海の向こうは神戸あたり

この方も、ここから見える景色が好きなようです。
この日も遠くに明石大橋が見えていましたが、もっとハッキリと見える日があるそうです。



リサイクル環境公園へ来る人は、寒いので疎らです。
ウォーキングの服装では震えてしまいますが、写真を撮りたい気持ちの方が勝っていたようです。
久しぶりにキャノンの一眼レフカメラで撮ります。



          

           

遠くに黄色の花が見えます。
菜の花です。
黄色い花は好きです。
幸せを運んできてくれるような気持ちになります。

横には水仙が咲いています。
独特の甘~い香りが漂ってきます。



        

         

        

                   

         

         

毎年来ていますが、それでも写真を撮りたくなります。
残念ながら曇り空で、雲間にでる太陽を待っていましたが数分でまた雲の中です。
そのかわり、「天使の梯子」と言われる日差しを見ることができました。

         

鼻水をふきふき、1時間半もいました。
早朝のウォーキングの時よりも手の指が痛かったですね。

ウォーキング、見送り、写真撮影と充実した午前中を過ごせました。

節目の年を迎えて

2012-01-01 01:01:01 | ご挨拶
  

  新 年
     あけまして
        おめでとうございます

新年のご挨拶を申し上げます。

ブログをはじめて、5回目の新年を迎えました。
早いものですね。

多くの人がブログを訪ねてくれていることが、とても嬉しいです。
最近は記事アップの頻度が落ちてきていますが、覗いてくれている人がいることに感謝しています。

どんな人が見てくれているんだろう?と思います。
ブログを教えている知り合いは、ほんの一握りです。
mixiのマイミクさんの他は、知らない方ばかりかもしれませんね。

そういえば、mixiはブログをする前からやっているので、随分と長いですね。
現在の友人関係は、バイク繋がりからmixiのマイミクへと広がりました。

若い頃は、学校や職場、それに友人の友だちから親しくなっていくケースがほとんどだったように思います。
連絡を取り合うのは、自宅の電話だけでした。
高校生の頃、憧れの女性の自宅に電話するとき、心臓が破裂しそうなくらいバクバクしたのを思い出します。
一瞬、その娘の顔が浮かんで、チョコっと甘い香りがしたようです。

今は、携帯電話があるし、メールでのやりとりもできます。
個人的な交流は、昔とは比べようもないほど気軽にできるようになりました。
若者にとっては、恵まれた環境ですね。

あっしも、趣味を同じくする仲間との連絡が容易くできます。
mixi日記のコメントやコミュニティでのやりとりも簡単にできます。
良き時代になったと思うべきなのでしょうか。

          
          
昨年は、ウォーキングの年でした。

お正月に、おいら2さん、ラムちゃんご夫妻にノルディックウォーキングを体験させてもらったのがきっかけです。
mixiコミュ「爽快NW狭山」に入らせていただき、歩く楽しさを満喫しています。

ランニングは足踏み状態ですが、秋に入ってからはトレッキングをするようになりました。
年末には雪中登山を経験し、ノルディックウォーキングとは違った楽しさを味わっています。
これからも、テニスを楽しむことや、歩く・走る・登ることを続けていきたいと思っています。


今年は特別な年です。

3月末には定年退職となります。
「大過なく勤めあげた」という言葉の重みをひしひしと感じています。

生活のための収入や余暇時間の過ごし方などから考えて、再雇用をお願いしています。
実現すれば、週に3日の出勤となり余裕の時間が増えます。

これからの人生を「余り」として捉え、のんびり~と過ごしたいものです。
あっしの周りの皆さんには、これまでと同様にお付き合いをいただきますようお願いいたします。