ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

バーレスクへ

2010-12-29 12:14:13 | 音楽、映画、芸術
     


「ロビンフッド」を締めの映画にするつもりでした。
ところが、「バーレスク」の評判がスコブル良いのです。

映画好きの職場の同世代の女性も、以前からこの映画に注目していました。
今日(28日)は仕事納めで、明日から6日間休みです。
解放感一杯で、仕事帰りに自然と映画館へ足が向きます。

ストーリーは、成功を夢見る主人公アリが、バーレスクというダンスショーのダンサーになり、そこで歌唱力が認められて一躍脚光を浴びるというもの。

いわば単純なサクセスストーリーですが、アリ役のアレギラの圧倒的な歌唱力がこの映画の魅力なのです。
ラウンジ経営者役のシェールの感情こもるハスキーな歌声も聴きごたえがあります。


     



     


セクシーなダンスも見どころです。
まるでラウンジでショーを観てるような気分が味わえました。

大好きな「天使のラブソング」のワクワク感が、この映画にも感じられます。
マイケルジャクソンの「This is It」のような興奮も味わえます。
一夜明けた今、もう一度あの歌声を聴いてみたいと思います。

     

音楽が命の映画です。
音響設備が決め手になるので、是非、映画館で観て欲しいです。

今年のマイベスト映画 トップ5に入るでしょう^^@

音楽が好きなら、観て後悔しない映画だと・・・

カメラは大事に

2010-12-26 18:38:54 | 音楽、映画、芸術
   
      (写真は、メーカーのカタログから借りました)

いつの間にか、カメラやレンズが増えています。

保管は、買ったカメラバックやカメラ購入時にもらったバックに入れています。
一応、収納はできていますが、湿気によるカビが気になります。

防湿庫は、もっと高いものだと思い込んでいたのですが、意外と安いのです。
ボーナスの小遣いで買いました。

4社から発売されていますが、現物を見て東洋リビング(株)のED120にしました。
メーカーの直送で届きましたが、結構重くて21kgもあります。
高さも80cm以上あるので、息子に手伝ってもらって2階へあげました。

お店で見た時は小さく感じたのですが、自分の部屋に持っていくと嵩高いですね。
120Lにするか80Lにするか迷ったのですが、値段の差が少しだし、小さいのを買って買換えをしたとの話も聞いたので、大きい方にしたのです。

部屋が広く感じる高さの低い80Lの方が、良かったかもしれません。
除湿は、庫内の除湿剤で湿気を取り吸収した水分を戸外に出すという方法です。
1日1円の電気代で済むので、維持費がかかりません。
これで安心と保管が得られるなら、安いでしょ。

庫内のスペースが、随分と空いています。
空いているところに、置くレンズが欲しくなりませんように!(笑)

光のルネッサンスへ

2010-12-23 23:59:00 | アウトドア・スポーツ


どうも代わり映えしないなあ~と、行かなかった昨年の「光のルネッサンス」でした。
「今年はエエよ~」の声を聞き、行ってみることにしました。

でも、なかなか都合がつきません。
用事があったり、雨だったり、寒かったりと・・・
昨晩、やっと行ってきました。

     

「早めに行かないと混むよ」と聞いていたので、暗くなる前に到着しました。
5時にイルミネーションが点灯しましたが、周りが明るすぎて雰囲気が出ません。
暗くなってから行動開始です。

先ず、大阪市役所前のイルミネーションで作られた馬車を観にいきました。

     


           

2年ぶりですが、中之島公園の整備が進んでいました。
イルミネーションも、以前と違ったものがあって、目を楽しませてくれます。

音楽に合わせてイルミネーションが変化する光のトンネル「イルミネーションストリート」は、動画の方が良さそうです。

           

     

     

     

     

           

コートなしでも寒くない夜だし、閉幕まで4日間しかありません。
凄い人出を覚悟していましたが、それほどでもありませんでした。

新しく買った三脚と、ワイヤーの先のコントローラーでシャッターが押せるレリーズを持参しましたが、ほとんど使えずでした。
人が多いからではなく、「三脚はご遠慮ください」の園内マイク放送がひっきりなしで流れているためです。

          

   

          

邪魔にならない、中央公会堂の後方とバラ園の隅っこの2ヶ所だけチョコっと使っただけでした。
使わずに持っている三脚は、余計に重く感じました。

中之島図書館では「ウォールタペストリー」といって、正面入口に映像が映し出され、音楽ととともに幻想的な雰囲気があると言います。
行ってみたいところでしたが、最初の演出時間が7時からでした。
先に進むと、一方通行なので戻るのは億劫です。
人気があって、相当並ばないと入れないと聞き、諦めました。







                           

中央公会堂の正面でも壁面への光の演出があり、様々な色の変化を楽しめました。
公会堂の通りは「フランス・アベニュー」と呼ばれ、光の並木は見事です。
ここからバラ庭園のイルミネーションを観て、最後に御堂筋のイルミネーションで締めくくりました。





           

来年は、 ウォールタペストリー の見学を主にします。
カメラを持たないで、この光の演出と雰囲気を存分に味わいたいですね。

ロビン・フッドを

2010-12-22 23:26:00 | 音楽、映画、芸術
  

予告編を見て上映を待っていた映画、それが「ロビン・フッド」です。


最近観た2作は、自分の感覚とは合いませんでした。

「エクスペンダブルス」は、
シルヴェスター・スタローンが監督・主演の映画です。
アーノルド・シュワルツネッガーとブルース・ウィルスが友情出演すると大々的なPRがあり、三大スターによるアクションとはどんなもなのかと期待していました。

ところが、二人の映画での登場場面は5分間のみ。
それも、教会での会話だけ。
アクション映画としては良かったのに、期待を裏切られた感じが残ってしまいました。


「ゴースト もう一度抱きしめたい」は、
アメリカ映画の「ゴースト」をリメイクした日本映画です。
亡くなる人が男性から女性に入れ替わった脚本で、松嶋菜々子と韓国の男優が主役をつとめています。

「ゴースト ニューヨークの幻」は恋愛映画として秀逸な作品でした。
何度見ても感動する映画だったし、デミ・ムーアの可愛さに見とれた映画でもありました。
主演男優のパトリック・スウェイジが亡くなったこともあって、リメイク版を観たくなりました。

残念なことに、心が揺さぶられるようなこともなく、涙も出ませんでした。
元の作品があまりに良すぎて、リメイク版を観る目が厳しかったのかもしれませんが・・・


     

「ロビンフッド」の主演は、ラッセル・クローです。

10年前に上映された「グラディエーター」の主演をつとめた俳優です。
素晴らしい映画で、映画館で2回、レンタルビデオを借り、最後はDVDを買いました。
今回の映画も期待が膨らみます。



結果は、◎でした。

内容には触れませんが、この映画を「つまらない」と思う人は少ないでしょう。
映画を観終わって、どの映画も一律の料金なのが不思議に思えてきました。

エンディングの絵を使った回想の表現だけでも、「観る価値あり」でしょう。
興奮した気持ちを静め、映画を振り返ることができるエンディングでした。

出演者を紹介するエンディングも映画の一部です。
これを観ないで、真っ暗な劇場内を退席する人がいますが、とても残念でなりません。

最後に流れる音楽は、映画の締めくくりとして重要だと思うからです。
良い映画だったら、劇場が明るくなるまで席にいて欲しいものです。



【おまけ】
 映画に行く前に、腹ごしらえをしました。
 久しぶりに入りましたが、リーズナブルで美味しいので紹介しておきます。
 難波のなんなんタウンにある「たちばな」です。

   

 頼んだのは、海老フライとコロッケの定食(850円)です。
 他にも色んな定食がありますが、どれもボリューム満点です。

カレーで辛れ~

2010-12-20 23:20:39 | ツーリング・旅行

      (季節によって色んな表情を見せてくれる鍋谷峠からの景色)


昨日は、先週に続いてオクチャン企画ツーで和歌山方面に行ってきました。
最初は白浜へのツーでしたが、近場の味覚ツーに変わったので参加させてもらいました。

どうやら、カレーを食べるようです。
チャイとカレーの「ganesh」のHPは、カレーの香りが伝わってくるようです。
見た瞬間から、口がカレーを欲しています。

集合は、道の駅「かなん」と「万葉の里」の2か所です。
鍋谷峠からの景色を見たくなり、11時万葉の里へ行くことにします。
峠に近付くと、路面は濡れているし、気温は4度となっています。

2年前の凍結時の恐怖がよみがえってきます。
 (2008年2月12日の記事)
「この時期だから雪なんてないはず」と思いつつも、ゆっくりと走ることにします。

今日の参加者は、女性4名と男性5名の9名です。
初めて走る方が3名おられたので、新鮮な感じがします。
女性がいると、華やかでいいですね~♪





       


            

お店は、民家をそのまま使っています。
満席で外で待つことにします。
お天気だし、寒くないので、待つのも辛くありません。
思い思いに写真を撮って、時間を過ごします。


        


          

  
                


          

駐車場には6台ほどの車が停まっていたし、中々の人気店のようです。
こんな交通の便が悪い場所で繁盛しているのは、パソコン社会のおかげでしょう。
美味しいものを求めている人は多いです。
あっしもその一人ですが、インターネットでの口コミによってお客を呼ぶのでしょう。

和室二間と、縁側が食事場所になっています。
我々一行は、縁側でした。
狭いですが、ガラスから差し込み日差しが心地よいです。

カレーのメニューは4種類
①鶏ミンチのキーマカレー ②キノコのクリームカレー ③ タマゴのココナッツカレー ④ナスビのグリーンカレーの4つです。

①の鶏は問題外、②のクリーム系は苦手、③のココナッツは甘そう
で、残った④のなすびのグリーカレーを頼みました。

    

インドカレーと言えば、ナンは外せません。
ご飯が付いていますが、ガーリックナンを付けてもらいました。

プレートにカレーとご飯、サラダ、小鉢、プリンが載っています。
香辛料が複雑に絡んだ、美味しいカレーです。
頼んだグリーンカレーは辛口だったようで、半分ほど食べた頃から汗が噴き出てきます。
この辛さが、また、たまりませーん!

飲み物やデザートもありますが、このあとケーキのお店に行くとあったので、控えることにします。
同席の二人は、お勧めのデザートを美味しく食べています。
物欲しそうにしていたのでしょうか、少し味見をさせてくれました。

カレーは美味しいし、このデザートも食べたいので、また来たいです。
いや、きっと来るでしょう!



カレーを堪能した後はスイーツです。
予定していたお店は、すぐ近くなのでお腹が空かないでしょ。
帰り道にある「こんにゃく工房」に変更です。

       


   


そこまでの道は、快適なワインディングでほどほどの速度で走りました。
単コロのアメリカン「サベージ」でも楽しめました。

     

生クリームたっぷりのケーキをいただきましたが、甘さを控えた大人の味です。
今日もカロリーオーバーだったみたい。

晩ご飯も好物が揃っていたので、明日からダイエット食にしよう!
無理・・・かな?

春への準備…

2010-12-18 19:10:14 | 日頃のできごと



今日は、ボーナス小遣い還元デ-です。
リーガロイヤル堺の中華料理「龍鳳」で、昼食をいただきました。

ちょうど今日から1週間だけの限定メニュー「クリスマス・ランチ」があります。
昼食にしては豪華ですが、日頃の・・・もあるので。


      

料理は、オードブルの盛り合わせ、ふかひれスープ、蒸し物、豚肉と海老と野菜の辛子炒め、真鯛のソテー、五目入りチャーハン、チョコレートムースです。
どの料理も、期待以上の美味しさでした。
特に、蒸し物とチャーハンが絶品でした。


家に帰ってくると、満腹と日頃の睡眠不足のせいか、眠くて眠くて・・・
一旦寝てしまうと、なかなか起きられず夕方になってしまいそうです。
お天気も良いし、外を歩けば眠気が飛ぶかもしれないと考え、チョッとお散歩します。

ワンちゃんがいないので、カメラをお供に連れだします^^@
上着がないとちょっと寒いけど、良いお天気です。
こうして散歩するだけでも気分爽快です。







    

既に紅葉の時期は終わっています。
枝に葉が残っている方が少ないです。
残っていても紅葉と呼べるもはなく、枯れた葉ばかりです。

そんな木ですが、枝ぶりを眺めると美しさを感じます。
太くて逞しい幹もあれば、優しい枝もあります。
花や葉がない分だけ、木の骨格が際立つのでしょう。

人間で言えば、着飾ったり、お化粧したりしていない素の姿ということでしょうか。
見かけではなく、性格の良さを感じるのと同じということでしょうか。

葉や花はなくても、枯れているわけではありません。
1年中葉が落ちない常緑樹に魅力を感じていた頃もありました。
今は、1年ごとに新しい葉を出す落葉樹に、より魅力を感じます。
春に新芽を出す準備をしていると考えると、愛おしい気持ちにさえなります。


   




人生、ずーーっと良いことが続くわけではありません。
トラブルに見舞われたり、アクシデントがあったりと・・・
悔しいことや悲しいこともあるでしょう。

でも、ずっと続くことはありません。
辛い今日よりも、きっと良い日が来ると信じましょう。

悲しみは自分の心の中にあると言います。
声に出して、笑ってみましょう。
福は、笑いのあるところにやってきますから!

新発想品を買う

2010-12-15 22:41:37 | 気になる話題
   


ボーナス、出たぞ~!
といっても、またもや大幅減額です。
・・・貰えるだけマシだと、家人と慰めあい。

ボーナスの小遣いも減りましたが、文句は言えません。
早速、景気回復に一役かうことにします。^^@

星や夜間撮影をするには三脚が必要です。
今持っているのは、一昔以上前に買った超お得商品です。
コンパクトで軽いので重宝していましたが、一眼レフカメラには役不足のようです。

バイクに積むことを考えて、丈夫で出来るだけ小型のものを探します。
何度か、大型カメラショップで現物を見ますが、「これが良いぞ!」と思えるものに出合えません。
少し高くなるけどカーボン製の物にしようかなと思っていたら、「只今、入荷待ち」の札がついた三脚が目につきました。
ベルボンの「ウルトレック45L」です。

店員さんに聞くと、発売されてすぐに人気爆発だそうです。
高さが必要十分とれて、畳むと長さが30cmになります。

普通の三脚は、そのまま足を縮めるだけなので胴体部分+足の長さに留まります。
これは、畳んだ足の部分を180度にクルリと反転させます。
正に、新発想の三脚です。


     
すぐに注文して、ようやく入荷しました。
1.25kgでちょっと重いです。
耐荷重は2.5kgまで大丈夫なので、鳥を撮るための大型レンズを買わない限り、これで十分でしょう。

これで夜間撮影も、バッチリ!
・・・といけば、いいのですけどね。

早速、カメラをセットすると、イイ感じ~^^@
あとは、バイクへの搭載やハイキングなどで歩く時のために、小型の雲台を買って、さらに軽量・コンパクトにするのもいいかもしれません。

気ままなツーへ

2010-12-13 21:53:08 | ツーリング・旅行
     

土曜日は地元の会合があって、何処にも行けず。
先週末もバイクに跨っていないので、「日曜日こそ走るぞ!」と意気込みます。

オフ車のジェベルは1年ほど乗っていないので、これで行くことにします。
バッテリーを買い換え、補充電をして取りつけます。
チェーンの調整、タイヤエアチェックなどをします。

          

エンジンオイルも交換したいけど、廃油ボックスを買い忘れたので、そのまま走ります。
連続高回転をしなければ、大丈夫でしょう^^@

mixiにオクチャンのツーが上がっています。
まるこさんが新車を買ったので、その慣らしのためのツーのようです。
ゆっくり・のんびり走るみたいなので、ジェベルにはピッタリです。
真夜中に「朝に起きられれば参加します」とコメントをいれます。

睡眠時間は少ないのに、6時半にキッチリ目覚めます。
集合が9時半なので、余裕の起床です。

10分前に着くと、オクチャンが来ていません。
集合時間になっても来ないので、メールをいれます。
中止だったらいいのですが、事故っていたら・・・と。
不思議と胸騒ぎがしないので、のんびりと待っていると酔孤さんが登場。
用事のついでに、まるこさんの新車を見に来たそうです。

そんな時にアキさんから「エエ天気やし、どっかへ連れって~」とツーのお誘いメール。
その直後に、オクチャンとまるこさんが来ました。
まるこさんのバイクをガレージから出すのに手間取ったようです。

アキさんも参加することになり、山愛の里を第二集合場所にします。
チョッとした行き違いがあって、20分遅れで到着です。
そこで、なつさんも参加するとの連絡があって、とある場所で待ち合わせ。
チョッとした思い違いがあって、これまたしばらくの待ちぼうけ。


     


お腹は空いてきたけど、急ぐこともないので和歌山県紀美野町にあるピザのお店へ向かいます。
「Hachi*Labo」というお店です。
国道370号線沿いにあり、お店の看板がありますが、目立たないので通り過ぎてしまいそう。

     


     


            


     


            

ちょうどテーブルが空いていて、5人で座ります。
簡素な内装ですが、落ち着く雰囲気です。

オクチャンとまるこさんは以前に来ているので、注文を任せます。
みんなで分け分けして食べることにします。

     

                

     
           他にも料理があったのですが・・・撮る前に胃袋に^^@


ピザなど出てきたお料理を写真を撮るのも忘れて、むしゃぶりつくようにいただきます。
とっても美味しいです。
お腹が空いているからだけではありません。

おばさんの接客が良いので、気持ちよく食事ができました。
ピザはカロリーが高いですが、このお店にはまた来たいですね。

     


     


            


                


食事が出来上がるまでと食後に、併設されているギャラリーなどを見ます。
裏のオープンテラスも洒落ています。
ギャラリーには、素敵な作品が並べられています。
芸術には疎いですが、見ていると楽しくなります。

     

         

         

         



ここから国道370線を高野山方面に向けて走ります。
480号線沿いにある「こんにゃく工房」へ行きます。
この店の横は何度も通っていますが、中に入るのは初めてです。

     


入ると、お店の名前とは全く違う雰囲気です。
ショーケースには、美味しそうなケーキが並びます。
パンやこの地域の名産が綺麗に置いてあります。
喫茶だけでなく、食事もできるそうです。

それぞれケーキを頼んで、少しづつ味見をしました。
甘くなく、美味しいケーキです。
お土産にフルーツケーキを買いましたが、しっとりとして美味しかったです。


     


これなら、一緒に買ったオムライスケチャップにも期待がもてそうです。
次は、ここで食事がしたいですね。

これから寒くなります。
遠くへ走りに行くより、近くの美味しいお店を訪ねるツーリングの方が冬場のツーリングに合っているかもしれません。
よく食べ、よく笑いました^^@

次回のツーが楽しみです。

青い光の川

2010-12-10 02:06:27 | 音楽、映画、芸術


昨日、仕事にカメラを持参。
マイミクさんが「あべのHOOPのイルミネーション」の写真をアップしていた。
ここのイルミネーションは、毎年、大きな変化はないが、一眼レフで撮ってみたくなったからだ。

職場で情報誌を見ていたら、OAPプラザ(帝国ホテル横)で「ブライト・クリスマス」のイベントを開催中とある。
約20万個のイルミネーションを点灯して、光のワンダーランドなのだそうだ。

ワクワクしてきて、急遽、予定を変更することに。
梅田からの無料バスに乗って会場に向かう。
平日の早い時刻だからなのか、人は疎らだ。


           

帰る時刻になっても人が少ない。
PRが足らないのか、寒いからなのか・・・
写真撮影には好都合だが、チョッと寂しい感じだ。




入口の木はイルミネーションを身にまとい、1階フロアにはポインセチアで作られた大きなクリスマスツリーが飾られている。

川沿いの広場には、10万個のLEDで100mものトンネルがある。
その奥には、青色のLEDで「光の小川」が流れ、夢を叶えてくれるという「ワンダーツリー」などがある。

                     

       


         


       


一眼レフでの夜間の撮影は経験が少ないので、いろいろと設定を変えて撮ってみる。
オートでは明るすぎて、しっとり感が出ない。
マニュアルでチャレンジするが、どうもうまくいかない。

カメラのモニターだと良い感じだったのに、パソコンで見ると暗すぎるようだ。
仕方なくデジタル処理で、幾分か調整をした。

               


もっと時間を掛けて、撮る練習が必要なようだ。

「ハードルが高ければ、楽しみも多い」と考えて・・・頑張ってみよう!

ツリーと歌声を

2010-12-05 22:53:40 | 音楽、映画、芸術
昨日も今日も快晴!
12月にしては暖かく、絶好のツーリング日和です。

しかし・・・、地元の仕事をこなさなければならず、二日間とも自宅に引きこもりです。
もっと早くからやっておけば良かったと、反省しきり。

夕方から、梅田スカイビルへ「クーリー・ハイ・ハーモニー」が来ることになっています。
行くつもりで頑張りましたが、これも無理でした。
この記事は、1週間前の土曜日に行った時のものです(汗)



                  (ビルのガラスに映るツリーが綺麗でした)


先週の土曜日は、カメラを提げて休日出勤しました。
スカイビルのツリーは世界最大級と聞き、帰りに写真を撮りに行くためです。

スカイビルは地上40階で、高さが173mもある超高層ビルです。
職場の近くからでも見えるほど高く、地図がなくても辿り着けます。

屋上には360度見渡せる展望台がありますが、一度も上がったことがありません。
一人だったら侘びしくなりそうですから・・・。

  


           

遠くからビルを見ていたら、ツリーだけでなく梅田の夜景も撮りたくなりました。
このビル内で働く親友に問い合わせてみると、「オフィスビルなので階上から撮影するのは難しいかも?」とのこと。
撮るなら、空中庭園しかなさそうです。


近くまで来ると、音楽が流れています。
会場を盛り上げるために流しているものではなく、コンサートのようです。

広場まで行くと、巨大なツリーがイルミネーションで着飾って綺麗です。
光が様々に変化するので、眺めていても楽しいです。

  


         

                


    

                   

                        
その横に特設ステージが設けられ、演奏中でした。
毎週土・日の夜に、3組が交互に演奏しているんだそうです。
今日は、「佐合井マリ子」、「Kiseki」、「Sugar High Harmony」の出演でした。



                 

                                  

折角だから、3組とも聴いて帰りました。
歌唱力は相当な実力があると思うのですが、CDは自費出版のようです。
メジャーデビューを目指して頑張ってほしいものです。



広場では、「ドイツ・クリスマスマーケット」が開催中です。
アンティークなメリーゴーランドがあったり、ドイツの工芸品やソーセージなどが売られていたりで、お祭りムード一杯です。
楽しそうに食事をしていたり、音楽を聴いていたりとみんな満喫しています。





               



    

空中庭園の窓口までいくと、カップルばかり・・・
夜景を撮るんだったら、イベント終了後の平日にするのがよさそうですね。

クリスマスツリーと音楽で、夜のひとときを楽しめました。
このイベントは、12月26日まで開催しています。
家族や親しい方と、ツリーとドイツの雰囲気を味わうのもいいんじゃないでしょうか。

紅葉の道

2010-12-02 23:59:00 | 日頃のできごと


通勤で歩く街路樹も、紅葉で綺麗です。
四季折々の表情を見せてくれます。

春は爽やかな青葉。
夏は太陽を遮る影の提供。
秋は紅葉で、冬は枝ぶりで目を楽しませてくれます。

今年は11月初旬から下旬にかけて、三度ほど写真を撮りました。


   


     


     


紅葉の有名なところに出かけるのではなく、日常の生活の中で見る紅葉にも素晴らしいものがあります。

住宅地を流れる川に、餌を求めて白鷺が飛んでいます。
秋風に吹かれて、紅葉がハラハラと舞います。


このケヤキ並木は、いろんな思いをもって歩きました・・・

うつむき加減で、路面ばかり見て歩いていた時期もありましたね。
今は胸を張って、木々の移りゆく姿を楽しめています。


     

                


これから冬を迎え、春には新しい芽が出てきます。

過ぎ去った辛い出来事は「思い出の箱」に、そっと仕舞うことにしよう。
今、そしてこれから来るであろう喜びや幸せを大切にしよう。
そんなことを思いながら、今日もこの道を歩いています。