ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

プチ・ドライブ

2022-01-31 22:10:44 | ツーリング・旅行

  平成の大修理を終えた「多宝塔」

 

ルノー・キャプチャーを購入して5ヵ月が経ちました。

距離計は、まだ2千キロ。

1ヵ月で400キロしか走っていません。

 

ドライブが好きで、あちこち遠出したいのですが・・・

コロナ禍にあって、府外へドライブすることさえ憚られますからね。

100キロほど走るのは、ゴルフとテニスへ行く時ぐらいです。

 

先日、家人はお出掛けだし、昼の食事を兼ねてドライブに出ました。

特に決まった行先はなく、外環状線を時計周りに走ることにします。

走っていると、「金剛寺」の道路標識が目に入ります。

 

「あっ、懐かしい」という気持ちが湧いてきました。

天野山金剛寺へはノルディックウォーキングで何度か訪れていますが、最近は訪問していないからかもしれません。

急ぐこともないので、寄っていくことにます。

 

  迂回路

駐車場から桜門へ行こうとしたら、本坊?の改修工事が行われているみたい。

境内の天野川を渡って迂回します。

  桜 門

長い間の金堂、多宝塔と鐘楼の改修工事が終わりましたが、広い境内で沢山の建物があるので大変ですね。

参拝者は一人もおられず、貸し切り状態。

ゆったりと散策できて、清々しい気持ちになりました。

 

案内板を見るとQRコードがあって、読み取ると金剛寺を360度見渡せる画像が見られました。    

https://aitrec.jp/TagengoPJ/Osaka/VR/kongouji/jiiki/jiiki.html(クリックしてください)

 

 

寺前の道を歩いていくと、金剛寺が見渡せます。

目線が高くなるので、これまで見てきた景色とは違って新鮮です。

 

 

 

寺の前の道路へ出ると、「奥河内天野キャンプ場の森」の看板を見つけました。

こんなところにキャンプ場があるとは知りませんでした。

利用客はおらず閑散としていますが、綺麗に整備されています。

テントを張って宿泊するのは無理な感じですが、デイキャンプするのには良いところかもしれません。

 

 

遅い昼食は歩絵夢(プエム)のランチセットを頂きました。

帰りは、河内グリーンロードを走ります。

 

千早村に入ったところで、聞いたことのある名前の看板に出合います。

テレビで見た郊外の自転車屋さんだと思い出しました。

 

道路から奥まったところに店舗があり、細い道を歩いていきます。

「こんなところに本当にお店があるの?」って感じ。

古民家を店舗として使った「HODGE PODGE」というサイクリング自転車のお店です。

 

近くの道路を走ってきたお客さんが庭で着替えをしていました。

店内には入りにくい感じがしましたが、この方と話をして入ることができました。

お店のことや販売する自転車の話をしてくれ、感じの良いオーナーだと感じました。

 

お店の周りには走って楽しめるコースがあるとのことなので、一定数のお客さんは見込めるのでしょうね。

好みと予算を言えば相談に乗ってくれそうな方なので、興味があれば覗いてみるのもありでしょう。

 

半日のドライブで大した距離は走っていませんが、中身の濃い内容でとても満足しました。

早く長距離ドライブがしてみたいなぁ~

 

(撮影:iPhone se2)

 


アウディで川・滝ドライブ

2021-04-25 23:35:00 | ツーリング・旅行

 

4月25日、買取店に入庫するお約束。

23日は良いお天気なので、洗車と室内・トランクの清掃を行います。

 

近所の人が「洗車に精をだしますね。ピカピカやねぇ。」と声を掛けてくれます。

オークションに出すのではなく、直轄販売店舗に並べて販売するそうなので、お店で綺麗にするでしょう。

でも、これまでのお礼として目一杯綺麗にします。

生き物ではないけど、「ありがとう!」の気持ちを表したいのです。

 

洗車が終わると、急にドライブに行きたくなりました。

天川村へ向かい、川と滝を眺めたくなったのです。

 

バイクで走りなれた国道309号線で御所・五條・下市・天川へ入ります。

出発が遅かったんで道の駅「黒滝」の近くで、持参した昼食を頂きました。

野菜サラダ・豆乳・えんどう豆(残り物)・魚肉ソーセージ・コンビニおにぎり2個でお腹いっぱいになりました。

遅咲きの桜や景色の良い川の写真を撮ります。

 道の駅「黒滝」

 森物語村の近く(以下4枚)

 

洞川温泉から169号線の川上村に抜ける「林道 高原~洞川線」の途中の滝を目指します。

バイクで何度か行ったことがあるので、記憶を頼りに走ります。

道は舗装されていますが、崩れてきた石がゴロゴロ転がっています。

「この道であってるかな?」と不安を感じながら進みます。

カーナビは、林道を表示せず「戻れ」を指示します。

通ったことのある景色に合い、ホッとしました。

 

頂上のトンネルを抜けると、雄大な景色が目の前に広がります。

国道上では出合えない、素晴らしい景色です。

少し下りると、「大天井滝」に到着。

ちょっと歩くだけで、滝の下まで行くことができます。

 

クネクネ道をゆっくり走っていると、車のすぐ横に動物がい慌てて登っていきます。

停まって窓を開けると、すぐ上に鹿がいました。

カメラを出して、そうおっとシャッターを押します。

3枚撮ったところで、去っていきました。

これまでツーリングで猿、キツネなどに出合ったことがありますが、3mほどの距離で撮影できたのは初めてです。

 

さらに進むと、崩れた山を復旧する工事の場所に来ました。

ジムニー1台しか出合わない道ですが、大掛かりな工事をするんだと思いました。

 

 あきつの小野公園(以下4枚)

道の駅で小休止してから、「蜻蛉(セイレイ)の滝」を目指します。

滝のある「あきつの小野公園」は綺麗に整備されていて、この場に居るだけで心が落ち着ける場所です。

ここから滝まで階段が続きます。

膝の調子が良くないので引き返そうかと迷いましたが、段差が低くて手すりが付いているので行けるところまで行くことにしました。

それほど遠くなく、ゆっくり上っていっても、すぐに滝につきました。

 

 蜻蛉の滝(上下2分割)

 滝の上部からや下からシャッターを押しましたが、思ったような写真は一枚もありません。

落差50mもある滝なのに、その迫力が全く伝わってこない写真ばかりでガッカリ。

いつか、一眼レフカメラと交換レンズを提げてリベンジしたいものです。

 

思いつきで出掛けたドライブでしたが、写真を撮る楽しみを感じられて楽しかったです。

今日、再度洗車してから買取店に届けました。

アウディはスクラップにはならず、新しい持ち主に渡ることでしょう。

この車を気に入ってくれて、大事に乗って欲しいと思います。

 

 

(撮影:ソニーRX100Ⅲ)


菜の花の絨毯

2021-04-14 21:02:44 | ツーリング・旅行

 

テニスの帰りに一面の菜の花に遭遇。

10日ほど前のことですが、見ごたえのある景色だったのでアップします。

 

場所は、京田辺市の大御堂観音寺前の菜の花畑です。

黄色が艶やかに輝いて、とっても綺麗!

まるで菜の花の絨毯が敷き詰められているようです。

 

桜は散り始めていて、ちょっと残念。

それでも沢山の来客がいて、駐車場は満車です。

 

スマホのシャッターを笑顔で押していることに気づきます。

マスクをしていると無表情でいることが多くなっていますが、この日は表情筋が動いています。

黄色の花は、気持ちを明るくしてくれます。

 

来年は、桜と菜の花がコラボした景色を観に来たいです。

 

 

(撮影:ソニーRX-100Ⅲ)


食後の公園散歩

2019-11-04 20:32:57 | ツーリング・旅行

 

 

ステーキ丼を食べた後、駐車していた岸和田市中央公園に戻りましたが、時間があったので公園内を散歩しました。

 

平日なので駐車場も空いていたし、公園利用者も少なくて静かです。

適当に歩いていると、メインゲートに来ました。

スケールが大きく、上り坂の上にあるゲートを抜けると、どんな風景に出会えるのだろうかという期待が高まります。

 

ゲートからは広々とした景色が広がります。

まっすぐに伸びた道と両脇の木々、そして正面のシンボルタワーがあって気持ちいいです。

 

 

「心のこみち」から「紅葉の谷」を歩きます。

紅葉はまだなようですが、「もうすぐに色づきますよ」のサインを感じます。

木立の中に水が流れていて、佇んでいると静かな森にいるようです。

歩いてきた方を振り返ると、また違った景色が見ることができます。

 

 

公園のあちこちにモニュメントがあります。

ゆっくり見ることはできませんでしたが、その一つ「人類の調和と平和」のモニュメントに目が止まりました。

ステンレスで作られた円球の中に、自分の像が写り込んでいます。

作者の意図するところなのかもしれませんが、立ち止まって考えさせられるものがありました。

   モニュメント「人類の調和と平和」

 

 

そんなに広くはありませんが、遊べる場とくつろぎ場がバランスよく配置されています。

自宅近くには府営の大きな公園があり楽しませてもらっていますが、たまには他の公園にも足を伸ばしたいですね。

 

この日はZ3でのドライブ、ステーキ丼の昼食、初めての公園の散歩と午後を楽しく過ごせました。



フクロウカフェへ

2019-07-20 23:29:39 | ツーリング・旅行

 

 

箕面スパーガーデンで温泉を満喫したあと、時間があったので前々から行ってみたかった「フクロウカフェ Crew」へ行きました。

数年前、TVで紹介されていて、箕面方面に行く時には寄ってみたいと思っていました。

 

 

場所は箕面駅近くで、朝に時間的な余裕があったので店舗の場所を確認しておきました。

早く解散すれば、一人で行くつもりでした。

お仲間の二人に話すと「行ってみたい」とのことでご一緒しました。

 

雨が降っていますが、興味のある場所へいくので苦になりません。

ウキウキ気分でお店に入ります。

 

 

この時期なのできっと動物臭はきついだろうと想像していましたが、全く臭いがなく普通の喫茶店のよう。

喫茶店の左側にガラス張りのフクロウ部屋があり、数羽のフクロウがいます。

ガラス越しにフクロウを眺めたり、写真を撮ったりできます。

 

入口のスペースには「ふれあいコーナー」があり、手の届く位置に別のフクロウが数羽います。

500円でそのフクロウを腕に乗せて写真を撮ったりすることができます。

 

フクロウを間近で見ると、思っていたよりもずっと可愛いです。

眼や首の動きなどを眺めていると、何故か癒されるのです。

 

家で飼うのはハードルが高すぎますが、たまに覗きに行くのもいいかなぁ~

飲食料金は普通の喫茶店の同程度ですし、お店の女性もフレンドリーで居心地がいいです。

 

ご一緒した二人にも喜んでもらえたようで、良かったです。

 

 


箕面温泉でお楽しみ

2019-07-19 22:56:37 | ツーリング・旅行

    HPから

 

元の職場の同僚からお誘いがあり、昨日、箕面温泉へ行ってきました。

今年2月、「神戸春節祭」へ遊びに行って久々の声掛けでした。

いつもは4人ですが、平日なので現役の一人は今回参加できず。

おっさん3人で行くことになりました。

 

場所は、箕面観光ホテルに併設された「箕面温泉スパーガーデン」です。

大江戸温泉物語の一つで、無料で大衆演劇や落語を楽しめるそうです。

 

7年前に家人と行き泉質の良さを感じたものの、施設の古さが集客のネックだと思いました。

その後改修されたので、今回はとても楽しみでした。

 

集合は、「10時半頃に温泉で会いましょう」です。

駅から箕面観光ホテルが見えますが、相当高い場所にあります。

以前は車でしたが、今回は徒歩なので大変かも・・・。

 

緩やかな坂道を10分ほど歩くと、ホテル直結のエレベーターが高々とそびえ立っていました。

乗ると、あっという間に到着です。

 

    エレベーターからホテルへの通路

     エレベーター通路からの景色

 

フロントは平日にもかかわらず、大勢の人でごったがえです。

宿泊客の帰る時間帯と重なったようです。

7年前の寂しい状態を考えると嬉しくなりました。 

 

   HPから 

 

温泉に行くと、だだっ広いところは変わっていませんが改装されて綺麗になっています。

寂れた感じがなく、沢山のお客さんがいて賑やかなのがいいですね。

 

泉質は前回来た時と同じ印象です。

「とろとろ美人の湯」と謳っていますが、全く文句はありません。

温度の違う湯船があるので、自分にあったお湯を選べます。

あっしは低い温度から徐々に高いお湯に浸かりました。

 

露天風呂で、3人が無事に合流できました。

しばらく話をしますが、ここは42度なので熱くて入っておられません。

ゆっくりと浸かっていられる40度くらいの湯温なら嬉しいですね。

 

11時半の落語に合わせてお風呂を出ます。

この日は笑福亭鶴二さんで、30分間楽しめました。

やはりライブで聴くと、アドリブやお客さんの笑いも加わって楽しさが増えますね。

 

 

その後、フードコートで簡単な昼食を頂きました。

二人は、ホテルのランチバイキングが良かったかも?

 

   HPから (撮影禁止のため)

 

13時からは大衆演劇です。

直前に行くと、超満員で後部の席に座ります。

前の方は有料の指定席になっていますが、全部埋まっているみたい。

 

劇と歌・踊りで2時間半の舞台です。

お袋と何度か大衆演劇を観たことがあり面白かったという記憶がありました。

この日は残念ながら、合わなかったみたい。

しばらくしたら、温泉の気持ち良さも手伝って、船をこぎだす始末。

3人でもう一回温泉にゆっくり浸かり、温泉三昧の一日を過ごしました。

 

    展望デッキで景色を堪能・・・かと思ったら

 

    もぐもぐタイムならぬ、モクモクタイムでした!

    締めの煙、美味しい?

 

60歳を超えると、平日1,580円のところを1,000円で入場できます。

こういう割引は、退職者には嬉しいものです。

 

今度は晴れた日に行って、箕面の滝などを散策してみたいです。

 

(撮影:ソニーRX100)

 


今井町を散策

2019-04-18 23:58:37 | ツーリング・旅行

 

 

昨日(4月17日)、奈良県橿原市の歴史が感じられる今井町を訪ねてきました。

重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、町をあげて観光に取り組まれています。

 

今井町は、近くを何度も通っているのに今回が初めての訪問です。

今回も「食べ歩き会」のおいら2さんが企画してくました。

女性2人と男性2人の参加で、おいら2さんの新車で行きます。

 

スペーシアカスタムには初めて乗せてもらうので楽しみでした。

あっしのN-boxと比べてしまいますが、甲乙つけがたいです。

4人乗車で坂道を上っても、グイグイ加速します。

「ターボが付いていれば、軽四で十分やね!」の意見で一致。

 

高速道路を利用すると、40分ほどで到着です。

駐車場の横には歴史を感じさせる立派な木造建築があります。 

昔、今井町役場として使用されていた建物で、現在は 今井まちなみ交流センターとなっています。(トップの写真)

 

町案内ボランティアらしき方がカメラのシャッターを押してくれました。

久しぶりに、皆んなで写った写真です。

ちょっと片方に傾いていますが、声をかけていただいて嬉しかったです。

 

 

 

事前に調べてくれたおいら2さんの案内で回ります。

交流センターには大きな桜があって、葉が出始めていますがとても綺麗です。

 

保存地区に入ると、白い壁の家々が続き、昔の家並みの美しさを感じます。

ホッとするような気持ちになるのは何故でしょうかね。

 


 

 

 

重要文化財に指定されると、住宅の維持が大変だし、改造が規制されるとも聞きます。

地域の方が保存に協力して、町並みとしてまとまっているのは凄いことです。

あっしなら近代的な外観の家を建てたいでしょうから・・・

 

 

 

散策していると色んな珍しいものが目に入ります。

柊と鰯の魔よけ、福を呼ぶフクロウの飾り、ツバメの巣など。

自動販売機のところには古い看板。

 

豆腐の自動販売機があるのにはちょっとびっくり。

それも豆腐のお店の横に。

 

 

 

細い路地を歩くのは好きです。

路地を出たらど何があるんだろう?とワクワクします。

白い壁であっても、建物の形はいろいろで楽しめます。

 

 

歩いていると、大きな木が見えます。

カイヅカイブキの木で高さ11.5メートルもあり、景観重要樹木に指定されたとあります。

きちんと剪定されていて、こんな大きくて高い木を守っていくのも大変でしょうね。

 

                        映画の一場面と同じ場所で

旧米谷家住宅を見学していると、宮沢りえともっくんが お茶伊右衛門のCMを撮影した家だと教えてくれました。

それを聞くと記念撮影をしたくなるものですよね。

今井町では、連続テレビ小説「あさが来た」など、数々の映画撮影がされたそうです。

 

 

 

着物をレンタルして着付けてくれるというお店がありました。

装束を替えて、町並みを歩いてみるのも、良い記念になるかもしれません。

 

 

 

蘇武橋の横には大きな榎があり、その近くの桜はまだ見頃でした。

JRの高架下をくぐると飛鳥橋から桜並木が見えます。

すでに見頃は過ぎたようですが、満開の時には素晴らしい風景でしょうね。

お腹が空いていたので、予定していた寿司店へ行きます。

開店時刻なのに、人の気配を感じません。

貼り紙があって、臨時休業だったみたい。

残念でしたが、代わりに入ったお店もなかなかよかったです。

 

食後、しだれ桜で有名な「高見の郷」へ向かいます。

天気予報だと2時頃から雨が降りそう。

空を見ると明るいので、取り敢えず行ってみることにします。

 

近くまで来ると、雨がポツポツ。

山の上の方には黒い雲がかかっていて、雨が降っていそう。

せっかく来たけど、Uターンします。

この辺りの桜は今が見頃で、車から見える桜は綺麗です。

 

帰りは吉野回りで帰ります。

東吉野村付近で、道路脇にしだれ桜が見えました。

あっしだけ降りて、代表で写真を撮りました。

2本だけですが見事な桜で、ピンク色が艶やかでした。

 

 

 

高見の郷には行けませんでしたが、今井町散策は思いのほか楽しかったです。


(撮影:ソニーRX100)

 

 

 


お花見サイクリング

2019-04-07 23:51:32 | ツーリング・旅行

 

 

今日は花見には絶好の時期と日和です。

おいら2さんと二人で自転車で花見をすることに。

 

ロードバイクに乗るの、は流れ橋サイクリング以来4か月ぶりです。

ママチャリやマウンテンバイクには載っていますが、ロードバイクは盗難の心配があるし、地道を走るには乗り心地が悪すぎるので普段使いには使いづらいのです。

 

膝の調子があまり良くないのですが平坦路がほとんだし、ペースを合わしてくれる友人なので行くことにしました。

ところが前日の夜、階段を登ろうとしたら左膝に痛みが走りました。

朝起きると、何とかなりそうな感じ。

 

今回もおいら2さんが計画してくれました。

8時半に自宅まで来てくれ、長尾街道で藤井寺まで走り、石川サイクリングロードと錦織公園の桜を観る予定です。

 

石川サイクリングロードは何度も走っていますが、桜の時期に来たことがありません。

今日の1番の楽しみです。

 

 

 

花見客はまだ少なく、気持ちよく走れます。

道の片側に桜が満開で迎えてくれています。

 

 

朝方は冷えましたが徐々に気温が上がり、走るには丁度良いお天気になりました。

ここはあっしが先に走り、撮影ポイントで自由に止まらせてくれるという計らいです。

何度も何度も止まっては写真を撮ります。

 

 

 

対岸にも桜が綺麗に咲いていています。

良い日にサイクリングロードを走れて良かったという気持ちが湧いて来ました。

 

 

河川敷を離れて、錦織公園に入ります。

段々と左膝に痛みが走るようになってきました。

ほとんど右脚で漕いでいる状態なので、公園内の坂はキツイです。

 

ここの桜も満開。

台風で枝が折れたのか、花が少なくなったような気がしました。

緑っぽい桜を見つけました。

すでに葉が出ていますが、花はちょうど見頃です。

珍しい桜を見ることができて嬉しいです。

 

 

 

12時を過ぎてお腹が空たので、金剛駅近くの「はりまや」へ。

寿司定食を頼むつもりでしたが、ご主人が日替わりの「わら焼き カツオの塩たたき定食」を勧められ変更しました。

藁で焼いた香りがして、絶品のカツオのたたきでした。

 

 

 

帰りは、狭山池に寄ります。

桜の種類は早咲きで、1週間前に満開だと聞いていたので期待薄です。

 

池の北側は見頃が過ぎているようですが、まだ見頃の桜もありました。

沢山の人出で、お弁当を広げて花見を楽しんでいます。

 

お花見弁当はありませんでしたが、三カ所を回り十分に花見を楽しむことができました。

おいら2さんとお天気に感謝です。

 

 

(撮影:ソニーRX100)

 


奥水間温泉へ

2019-01-10 23:10:42 | ツーリング・旅行

 

今日、日帰りで貝塚市の奥水間温泉へ行ってきました。

 

家人が珍しく「温泉に行きたい」と希望。

一泊旅行かと思ったら、日帰りで行きたいらしい。

 

近場で温泉と食事を楽しめるところを探していたら、奥水間温泉がヒット。

昔、バイクで走っていて、奥水間温泉の横を通りましたが、格式がありそうな建物で高いだろうなと思っていました。

 

旅行会社のHPを見ると、部屋食の会席料理と入浴がセットになった日帰りプランがありました。

泉質も料理も良さそうだし、料金もまずまず。

旅館のHPを開くと、リーズナブルな「ランチプラン」(平日限定)がありました。

 

食事場所が個室から広間に変わり、食事内容が会席からお弁当などに限定されますが安い料金で利用できます。

朝に電話で予約すると、対応がとても感じ良くて期待大に。

 

 

 

1時間で到着すると、綺麗な庭の奥に「日本の旅館」と言える建物。(トップの写真)

先に温泉に入ります。

脱衣場は清潔感がありグッド。

肌触りの良いお湯は、あっしの好み。

 

横には川が流れ、いい感じ。

露天風呂と内風呂で1時間近く浸かりました。

 

 

お湯から上がったことを確認してから、料理が運ばれてきます。

松華堂弁当は、想像よりもずっと良かったです。

みそ汁、天ぷら、茶碗蒸しは熱々だし、他の料理も早くから作り置きしたものではないようです。

どの料理も美味しくて、微笑みながら食事ができました。

 

近場で、こんな良いところがあるなんて知りませんでした。

「ゆったりお湯に浸かってから美味しい食事」、これだけですが幸せを感じました。

また、行きます。

一人3千円ほどなので、皆さんにもお勧めできます。

 

(撮影:iPhone se)

 


紅葉の延命寺

2018-11-18 22:45:57 | ツーリング・旅行

 

一昨日、河内長野市の延命寺へ行ってきました。

 

最近、一眼レフを持ち出しの撮影はしていません。

ウォーキングやドライブの際にコンデジで撮影するくらいでしょうか。

 

先日、ウォーキングで金剛寺の紅葉が良かったので、一眼レフで撮ってみたくなりました。

「近くで良いところがないかな?」と考えていて、ウォーキングで訪れたことのある河内長野市の延命寺を思い出しました。

 

翌日は天気が崩れる予報だったので、急に行くことにしました。

駐車場が狭いとのことなので、N-BOXに自転車を積み込んで出掛けます。

河内長野から美加の台を通る道を選択しました。

早い時刻に到着したので、運良く停められました。

 

空は真っ青で紅葉が映える、気持ちイイお天気です。

広角ズームをつけるとカメラがズッシリと重い。

軽量のミラーレスカメラが人気なのも頷けます。

 

 

境内に入ると、赤に色づいた紅葉が綺麗です。

シャッターを押すと、カッシャというミラーが降りる音が快感です。

ニコンのフルサイズカメラを買ったのは、画像の良さからではなくシャッター音の良さからなのです。

重くても、このカメラで撮影すると気合が入ります(笑)

 

 

庭園から階段をのぼって蓮池周辺を回ります。

近隣小学校の児童が、数か所で延命寺の案内をしています。

授業の一環でしょうが、なかなか上手に説明していました。

少し離れたところから眺めている先生の表情が印象に残っています。

 

蓮池の前で説明する児童と観光客

手前の女性は、それを見守る教師

 

 

樹齢800年以上と言われる「夕照の楓」の紅葉が一番の楽しみでした。

ところが、ここでも今年の台風の影響が出ていました。

根元から二股に分かれている右側の枝が折れてしまっていたのが、一方の枝ぶりが良く楽しめました。

  以前の夕照の楓(延命寺HPから借用 )

空を見上げると、いろんな色が織りなす美しさに感動です。

 

帰りに、絵を描く高齢者がおられました。

写真は好きですが、感じた風景をキャンバスに描く絵画もいいな~と思いました。

 

平日なので観光客も比較的少なく、ゆっくり鑑賞と撮影ができて良かったです。

外環状線に合流地点で渋滞していた道を避け、帰りは観心寺へ抜ける道から国道310号線を走りました。

全く混雑なくスムーズだったので、今度来るときはこの道を走ろう。

 

(撮影:ニコン D700+ニコン広角ズーム)


Z3で秋桜!

2018-10-26 20:58:01 | ツーリング・旅行

 

 

夏から体調が良くない。

人からは、「元気いいですね~!」と言われるが、喜んでいいのか・・・

 

土曜日の午後に、左足の関節に痛みが走る。

痛風の薬は毎朝飲んでいるのに、発作が出たよう。

今回は痛みの程度は弱く、昨日から靴が履けるし歩けるようになった。

 

今朝は天気もいいし、Z3でドライブしよう!

走るとヒンヤリした風が気持ちいい。

 

三重方面に走り出すが、地道は以外と混んでる。

藤原京でトイレ休憩すると、警備の方から「遅咲きのコスモスはまだ見頃だ」と教えてくれた。

 

 

蓮池南側の一画に、元気なコスモスがお出迎え。

コンデジで撮影をするが、一眼レフカメラがあれば・・・と思う場面もあり。

それでも1時間半ほど楽しんだ。

 

 

 

車に戻ろうとしたら、赤のドカティが止まってる。

3年半前にバイクを降りたが、つい目が行ってしまう。

大阪市内からのソロツーリングで、高野山の紅葉と野迫川村の雲海を観てきたそうだ。

ライダーと話していると、とっても楽しい。

もうバイクに乗ることはないけど、しばし昔を思い出した。

 

それで、その昔によく行った 柿の葉寿司「大和鮨 夢宗庵」へ行くことに。

カーナビを使わずに走ったら、道を間違えた。

十年以上経つと、忘れてしまうものなんだ。

修理したナビを取り付けていて良かった~

  

     秋を感じる「テーブル・ペーパー」

 

お昼のサービスメニュー「サービスにぎり」を戴く。

千円とは思えない美味しい寿司、一品、茶碗蒸し、赤出汁。

昔と変わらぬ味と値段に感激!

 

三重まで行くつもりが、たった100キロの走行で終了。

花と写真撮影、ライダーとの会話、美味な食事で大満足なドライブだった。

 

(撮影: ソニーRX100)

 


チューリップ畑へ

2018-04-08 11:22:06 | ツーリング・旅行

 

和泉リサイクル環境公園へ行ってきました。

 

蕎麦が食べたくなり、家人と和泉市春木町の「いずみや」へ行きます。

「今日は駐車場が空いてるやん」と話しながら近づくと、店舗改修中でお休みでした。

久しぶりに来たのに残念!

 

蕎麦の口になっているので、一番近い「そば処 天風」へ。

お店が開店した時に行ったけど印象が薄い。

入ってみると、座敷もありメニューも豊富

大海老天丼の蕎麦定食を頼みましたが、食べ応えがありなかなかのものでした。

 

チューリップが見頃のようなので、食べ終わってから近くにある和泉リサイクル環境公園に寄りました。

平日なのに駐車場は満車。

少し待って入場すると、わぁ~と声が出るくらい見事なチューリップ畑です。

 

久しぶりの訪問ですが、色とりどりのチューリップに迎えられたようで最高の気分。

チューリップの他にも、ポピー、芝桜、水仙、菜の花などが咲いています。

自宅のちっちゃな庭とは比較にならない規模なので、これだけ綺麗に咲かすには大変な苦労があるでしょうね。

 

入場料・駐車料金が無料なので、満員御礼も当然かもしれませんね。

高齢者の方の姿が多く見られます。

このような憩える場所の提供は、本当にありがたいことです。

 

ぐるっと一回りしただけですが、心が落ち着き優しい気持ちになったように感じます。

まだまだ見頃なので、足を向けられたらいかがでしょうか。

 

(撮影 : iPhone se)

 


淡路島の温泉へ

2018-02-25 23:59:00 | ツーリング・旅行

 

 

先日、淡路島洲本の「ホテルニューアワジ」へ行ってきました。

 

親戚の結婚式に列席し、お祝い返しとしてカタログギフトを頂きました。

その中から「Hニューアワジ 2名様日帰り入浴と昼食プラン」を選びました。

 

4月に送られてきたチケットは、2月末日が有効期限でした。

「まだまだ日があるわ~」と思っていたら、あっという間に2月中頃になってます。

天気予報を見て、良い天気で暖かそうな日を選んで予約しました。

次男坊が休日だったので、ルイ君の世話を頼むことができました。

 

当日の朝は曇りだし、花の淡路島と言われるのに花に期待できない季節なので、ゆっくり出発。

神戸方面は混雑しそうなので、阪神高速湾岸線を走り、京橋ICに乗り換えるコースを選びます。

案の定、神戸線は渋滞でしたが、上手くパスできてスンナリと淡路島SAへ。

 

 

             何度来ても、ここで写真撮影を!

スターバックスで珈琲をいただいてゆったりします。

ここで、映画のワンシーンに入り込んだような感覚に・・・

珈琲注文カウンターで前のお客さんが、イチャイチャしています。

スレンダーな女性が男性にスリスリしだして、ついにキスがはじまりましたわ。

目の前なので、ビックリ!

思わず、目を背けてしまいました。

 

話し声を聞いたら、日本人じゃないみたい。

なんか、ホッとしたかな。

 

      

お決まりの明石海峡大橋をバックに記念写真を撮りました。

淡路SAには大観覧車があり、高さが65メートルもあるそうなので一度乗ってみたいような・・・

珈琲を飲みながらゴンドラ眺めていた家人が、ゴンドラ5台毎に人形が乗っていることに気付いたようだ。

 

高速道路を降りて、国道29号線を走ります。

地元の車は制限速度をきちんと守りますね。

ずっと追い越し禁止なので仕方なく付いて行きますが、不思議とイラつくこともがありません。

信号が少なく、海岸線を走るからかもしれません。

景色が良いところで休憩しても、45分でホテルに着きました。

 

 

 

 

 

平日なのでお客さんは少ないようで、広いレストランには4組だけでした。

何年かぶりのフランス料理ですが、なかなか美味しいかったです。

 

     

 

  

量が少ないように感じたのですが、デザートをいただいたら満腹になりました。

これ以上食べていたら、温泉に入る気にもならなかったかも。

 

日帰り客は、本館の「水月」と新館の「天宮の雫」2ヵ所の温泉に入れるそうです。

三熊山の麓に源泉をもつ「洲本温泉」と、自家源泉でミネラル分たっぷりのにごり湯「古茂江温泉」の2種類があるとのこと。

浴室が広く、古茂江温泉(ナトリウム-塩化物強塩泉)もある「水月」にしました。

              赤湯

               竹炭の湯 

男性は「淡路棚田の湯」で棚田のように階段状に湯桶が並んでいます。

露天風呂は赤湯と呼ばれる「古茂江温泉」と「竹炭の湯」があります。

先客が1人おられましたが、すぐに上がられたので入浴はあっしだけ。

誰もいないので、カメラを取りに戻り、写真を撮りました。

 

広~い湯船を独り占めできました~。

チョッと寂しいかも・・・

ぬるめで茶色っぽい「赤湯」が気に入り、一番長く浸かりました。

いいお湯でした~!

 

それほど長湯をしたつもりではなかったのですが、脱衣場では汗が吹きだします。

扇風機を回しましたが、フラフラ気味で・・・

血圧を測ると、上148・下41です。

しばらく休んでいたら、落ち着きました。

 

 

               淡路SA(上り線)

帰りも神戸と大阪市内が大渋滞のようでしたが、湾岸幹線道路から阪神高速臨海線へ迂回して暗くなる前に帰られました。

湾岸幹線道路は有料(200円)ですが、凄く値打ちがありました。

 

温泉と料理のセットプランは、日帰りで旅行気分が味わえるので気に入りました。

温まった体は、家に帰ってもポッカポカでした。

季節の良い時期に、もう一度来たいですね。

 

 

(撮影;ソニーRX100)

 


チャリツーでの戒め

2017-08-11 22:14:27 | ツーリング・旅行

                       そぶら山荘

 

いつもはソロで走る自転車ツーリングですが、おいら2さんから声が掛かりご一緒することにしました。

目的地は岸和田市の「ほの字の里」で、自宅からの往復だと90キロほどになるという。

1ヶ月以上も体調不良が続いていましたが、3日ほど前から徐々に回復してきました。

前日の畑仕事も順調にこなせたので可能と考え、参加を決めました。

 

夜8時の電話を切ってから自転車の点検をします。

長い間乗っていない自転車で行くので、点検は欠かせません。

空気を入れると前輪のバルブからエアが漏れます。

次男に電話して交換のチューブを用意してもらい、帰宅後に交換してもらいました。

 

10日の朝、集合場所の深井駅へは快走で、長距離でも走りきれるような気になります。

「ほの字の里」は休みなので、「そぶら山荘 愛のパン」へ行くことにします。

先ず、道の駅「愛彩ランド」を目指します。

何度か走っていて道に詳しいおいら2さんに先導してもらい、後をついていきます。

急な坂が2ヵ所ありましたが、重いギアのままで走ったので左膝に痛みが出ます。

 

ここからが坂本番らしく、足の不安を心配して牛滝方面から入るショートカットのコースに変更してくれます。

とはいえ、急な坂が次から次に現れ、付いていくのが必死。

おいら2さんとあっしでは、パワーの差がありすぎ。

スポーツカーと軽四ほどの違いでしょうか。

 

ようやく目的地の近くまできました。

府道40号線の蕎原から山道に入っていきます。

1.2キロとありホッとしましたが、ずっと登り坂。

車で来たときは、これほどの坂とは感じなかったのに・・・

一番低いギアで走りますが、途中何度も歩きたくなるのを我慢し何とか到着。

 

そぶら山荘で食事をするのは初めてです。

客席は沢山あり、川沿いの席はなかなか気持ちいいです。

焼きカレーを食べますが、暑い日に熱いカレーも美味しいもんです。

 

ゆっくり休んでから出発します。

帰りの道は、来る時より気持ちの良い下り坂があってしごく快調です。

踏まなくても45キロのスピードが出ました。

 

帰りも「愛彩ランド」で休憩します。

山道を走りきったという気持ちになり、かき氷を食べてまったりします。

 

厳しい坂道を経験したので、坂あっても余裕で走れます。

ところが・・・下り道を走っている時に、右足に違和感があります。

足がツッタような痛みが走り、日陰で休みます。

 

バイクツーリングで同じ体勢で長距離を走った時に出た症状と似ていて、すぐに治るだろうと思っていました。

しかし、良くなるどころか、ますます悪くなっていきます。

右足が痙攣して、真っ直ぐになったまま。

曲げようとしても全く動かず、痛みが酷いです。

おいら2さんが薬を買いに行ってくれます。

痛みに耐えながら横たわっていたら、近くのお店の奥さんが心配して覗きに来てくれました。

氷をお願いしたら、ビニール袋一杯の氷を持ってきてくれました。

冷やすと徐々に痛みが和らぎますが、自転車で帰れるほどの回復は期待できそうもありません。

 

タクシーでは自転車は載せられないので、おいら2さんに自宅へ帰ってもらい、自動車で迎えに来てもらうことになりました。

2時間ほどして、マイカーで来てくれました。

後席を倒すとトランクルームとスルーになるので、前輪を外した自転車はすんなり載せられました。

自宅まで送ってもらい、おいら2さんには何時間も無駄にさせてしまいました。

 

おいら2さんに迷惑をかけた自分の行動に反省しきりです。

普段、運動らしいことをしていないのに、安易に山越えコースに参加したこと。

体調が良くなりつつあったものの、完全復調ではないのを分かっていたはず。

自転車に乗る前に、準備運動を全くしなかったこと

途中で左膝を痛めたのに、目的地を変更するのが悪い気がして言い出せなかったこと。

坂の登りでは右足しか力が入らず、限界近いことを分かりながら無理したこと。

おいら2さんの好意に甘えたこと。

(今から考えると、自転車を預けてタクシーで帰る選択肢もあったと思う。)

この歳になって、初歩的な判断ミスで迷惑を掛けたことを恥ずべきですね。

 

今朝、起きたら筋肉痛はなく、良かったです。

今回のアクシデントは、緊張感なくダラダラと過ごしている己への戒めと捉えて、意義ある毎日を過ごそうと思います。

 

 


馬見のひまわり

2017-08-04 23:59:00 | ツーリング・旅行

 

 

今日、奈良県馬見丘陵公園のひまわりを観てきました。

写真撮影のために出掛けるのは久しぶりです。

 

テレビの情報番組で、7月29日から8月6日まで「馬見ひまわりウィーク」を開催していることを知りました。

すぐに行きたかったのですが、体調がいま一つ。

ズルズルと遅くなり、今日、ようやく行けました。

 

前回は一般道を走り渋滞にあったので、今回は西名阪道を利用します。

エアコンが良く効くN-boxで行きます。

屋根にボックスを載せているので、車内の温度があまり上がらないのです。

 

久しぶりにニコンの一眼レフカメラを連れ出します。

最近はコンデジばかりなので、このカメラの重さに驚きます。

交換レンズを3本と水筒2本をデイバックに入れると、これも重――い。

 

9時過ぎに到着。

早朝に出るつもりでしたが、駐車場が閉鎖されていると聞き、開門に合わせました。

すでにカンカン照り。

 

2時間以内と決め、撮影開始。

12万株のひまわりが植えられているし、14品種の中にはこげ茶色のひまわりがあり楽しみです。

背丈のあるひまわりは枯れているものが多く、早く来ればよかったにと思いました。

それでも広い公園内には沢山のひまわりがあり、十分に楽しむことができました。

 

 

   

 

            暑い中での丁寧な作業に感謝

 

汗が噴き出してくるほどの暑さなので、休憩場所を探します。

中央エリアと北エリアを繋ぐトンネル内が涼しく、椅子も沢山置かれていてしばし休みます。

 

その後、暑さでクラクラしそうになり、木陰で寝転んで休みました。

 

ひまわり以外にも、綺麗な花がありました。

       幼児5人と若いお母さん3人は元気いっぱい!

多めに持ってきた飲み物は空っぽになり、帰ることにしました。

 

帰ってからシャワーを浴びると、夕方まで横になりました。

こんなにも体力が落ちていたんだと実感!

自分の身体と対話して、無理な行動は控えなければいけないと思いました。

 

(撮影:ニコン D700、リコー GX200)