はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

1/72 isuzu TX-40 #3 デカール〜ウォッシング

2020-02-18 19:06:34 | 大東亜戦争 日本軍

TX-40、デカールは車両ナンバー1カ所だけなのでクリアコートはスプレーでその部分だけをかけて済ませます。

▼インストの内容と少し違うのですが、これしか該当する部分はないので構わず貼っておきました。
ちなみにナンバーは後ろにしかありません。それでいいのかなあ?

▼ウォッシングに備えてつや消しコートをかけておきます。

▼エンジングリルにタミヤパネルラインのブラックでスミ入れしておきます。

▼エンジングリル以外は油彩のローアンバーにアイボリーブラックを混ぜてスミ入れしていきました。

▼綺麗なターペンタインを筆に含ませてスミ入れのはみ出した部分を拭き取りながら広げてウォッシングしていきます。
タンクの部分はかなり濃いめの油彩で縁取りして処理しました。
ホイールは逆に薄めてまさにウォッシング状態ですw

次回、経年変化、チッピング、タイヤを中心に泥汚れをつけて完成させたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 isuzu TX-40 #2 基本塗装

2020-02-16 21:31:24 | 大東亜戦争 日本軍

運搬台車の取っ手を0.8mm真鍮線に変えましたが、微妙に曲がってしまいました。
そんなに細いわけでもなかったので変えない方が良かった。

▼車体色がカーキなので手軽なマホガニーサフのスプレーで済ませます。

▼クレオスラッカーC-55 カーキをベースとして、ハイライトはC-44 タンを少し混ぜて吹いています。

▼屋根の幌をタミヤアクリルダークイエロー、タイヤはNATOブラックで塗り分けました。

今日は雨降りなのでここまでとしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 isuzu TX-40 #1 組立

2020-02-15 22:59:04 | 大東亜戦争 日本軍

1/72の飛行機と並べたいので早速燃料補給車を作っていきます。

▼インストの塗装指示によると車体色を変えることによって陸軍と海軍に分けることができるようです。
今回は陸軍としてカーキ色で塗装していくことにします。海軍機と並べるためにはもう1両必要になりますね。ちなみに海軍の場合は、クレオスC-14ネービーブルーの指定となっています。

▼箱絵にあるように補給車のほかに運搬台車とドラム缶が5缶付いています。
フィギュアはドライバー1体、作業兵2体となっています。

▼車体内部を筆塗りで塗装しておきました。ムラが出てしまいましたが気にせずいきます(汗)。
 ウォッシングもしません。手抜きですね。

▼補給車が組み上がりました。台車とドラム缶は次回となります。
ドライバーはスペースがなく入りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする