勝ちました! 一発勝負なので勝てば良しです!
小雨が降り続く中スリッピィな芝で予想外のアクシデントが
起こりはしないか心配でしたが無事終了。
マリノスの特長(武器)が活きた得点でした。
点目 中村選手の見事なフリーキック
点目 小野裕二選手が飛び出し、
ドリブルで持ち込んで見事なシュート
不動のCB、中澤・栗原選手がいない状態でもチーム力で対応できたのはなにより。
金井選手について
さて今日、金井選手はサイドバックで出場していましたが、
個人的には彼はボランチで成長して活躍して欲しいなと思っています。
彼のロングフィードは素晴らしいですよ。
オールマイティな特長を活かせば、
守備はもちろん、時にはミドルシュートも打つ
ボランチになってくれれば最高ですね。
小椋選手と組んだタブルボランチは、
リーグ最強になる可能性もあるんじゃないでしょうか。
中盤の底が安定すれば、絶対チームは強くなります
交代枠で、
松本怜選手の公式戦初出場。
久々(悲)に登場の渡邉選手が見られて
なかなか見所いっぱい(?)の試合でした。
サガン鳥栖サポーターの皆様、ご来場ありがとうございました。
(あ、主催はサッカー協会でしたっけ)
2010年10月9日 天皇杯3回戦
横浜F・マリノス 2 対 1 サガン鳥栖
得点
23分 中村俊輔(1-0)
59分 小野裕二(2-0)
85分 早坂良太(2-1)
警告
45+2分 田中輝和
50分 丹羽竜平