はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#3 ウォッシング、スミ入れ

2010-07-19 23:05:48 | 現用 アメリカ

M41_100719_01

M41は、ウォッシングを済まし、スミ入れまで行ないました。

M3 LEE(奥)も同時に作業。こいつはボルトが多いため

スミ入れにすることによって車体はかなり引き立ってきますね。

キットの表記では、M41は軽戦車、M3は中戦車となっていますが

並べるとほぼ同じ感じ。ただ両車とも正確なスケールが出ていればと

言うのが前提になりますけどね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# ウォッシング

2010-07-19 22:54:20 | 第二次大戦 ソ連軍

Kv1_100719_01

トラペ(奥)を油彩ローアンバー極薄で1回目のウォッシング。

XJunで~すさんのアドバイスを活かしてフィギュアも一緒に。

こちらは車体より少し濃い目にしています。

タミヤ(手前)ですが、近衛記章だけではどうしても寂しいので

車両番号を追加。キット付属のデカールには車両番号が無いため、

仕方なく1/48タミヤのKV-1の余りデカールを使用。

スケール違いですが、なんか合う感じがしたもんでつい・・・・

やってしまいました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする