マイナ保険証、国家公務員も利用低迷だそうです。
昨年11月の利用率が厚労省の文書で判明(朝日新聞)
利用促進を訴えている厚労省で4・88%
一番利用率の低いのは、防衛省で2・50%
https://www.asahi.com/articles/ASS235TLMS1VUTIL038.html
だって使いにくいんだもん。
昨年8月のマイナンバー健康保険証の体験談
素朴な疑問だけど、こんな利用率で廃止して大丈夫なのでしょうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21DQT0R21C23A2000000/
健康保険組合、医療機関、そして受診する患者共々、なんか混乱するのが浮かびます。
患者にとって一番困るのが、マイナ保険証を使って「保険証と紐付けされていない」とされた時。
紐付けした(された)はずなのに、されていない →→ 医療費十割負担になりますよ。
どうしたらいいの!?