はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2020年7月のお買い物 #2

2020-07-14 13:45:47 | 通販・買い物

今作っている米軍ハーフトラックが完成したら、その後継車両として開発されたM113系を近々作ろうと思うので該当するデカールをM.S ModelsさんのWeb Shopで仕入れました。

▼第101空挺師団の所属車両用デカールとステンシルデカールです。
パッションモデルズのエッチングパーツも在庫してあったのですが、取り付けるのに挫折しそうなので止めました
何種類かM113系の在庫がありますが、これはタミヤMM35135 M113ACAVに使おうと思います。

▼ずいぶん前に買って使わなかったライフカラーですが、最近ファレホの代わりとしてチッピングで使い始めました。
筆塗りだけでしたので希釈や洗浄は水道水で済ませていましたが、今後エアブラシでも使いたいなと思い、ライフカラー専用のシンナーとクリーナーを購入しました。
ライフカラーはイタリア製でアクリル系です。環境にうるさいEU圏(海外)は、アクリルカラーが中心ですね。
これならラッカー塗装時にする防毒マスクも必要なくて匂いもほとんどないので快適です。
すでに持っているドイツ軍用の塗料で試してみたいと思いますが、不安はあります。
アクリル塗料のエアブラシは個人的にあまり経験がないのと、ライフカラーのエアブラシへの適性ですね。多分シンナーと塗料との希釈の割合が鍵だと思っています。

▼これだけではなく、つい塗料も買ってしまいました。
ドイツ軍のユニフォーム塗装でタミヤアクリルの指示は、定番XF-65フィールドグレーですが、個人的にはどうしてもグレーではなくグリーンの感じがしていて気に入りませんでした。
と言うことですぐにでもUA403 Field Grey 2を試したいと思います。

▼さらに迷彩服用にまで手を出してしまいました
おいおい塗装できるのかい? 

▼よく使いそうなマットブラックとマットホワイトも買いました。

フィギュアは苦手ですが、どうもタミヤの色味が気になっていたので今後ドイツ軍はこれを使ってみたいと思います。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M21 Half track 1/35 #4 塗装... | トップ | M21 Half track 1/35 #5 基本... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
装甲兵員輸送車 (NO IMAGE)
2020-07-14 15:43:52
M113 これまた
懐かしいですネ。

騎兵戦闘車の方は知りませんが
兵員輸送車の方には
楽しい仲間達のフィギュアが
たくさん付いていたのを思い出します。

後部ハッチをパカっと開けて
どういう風に着席させるか
苦心したような記憶が・・・

フィギュアの塗装が
また大変そうですが
楽しみに待っています!!
返信する
Unknown (hisota)
2020-07-14 18:02:49
タミヤのフィールドグレイは、明るすぎますよね!やっと共感して頂ける人に出会えました。
かなり昔にそういうコメントをどこかのAFV系のサイトに 書いたことがあります。その方はこんなもんじゃないかなぁ、というお応えでした。
映画を観ても、もっと明度も彩度も低くグレイ寄りだと思います。暗色でのウォッシィングで暗くなるのを前提というなら、 納得なんですけどね。
返信する
Unknown (hajime)
2020-07-14 18:38:32
NO IMAGE様、コメントありがとうございます。
装甲兵員輸送車の傑作M113は色々な派生型が生まれていますね。
在庫に兵員輸送車のM113もあるのですが、デカールがベトナムで運用されたACAV(装甲騎兵戦闘車)だったのでMM35135を作ります。このキットも確かフィギュアは付いていると思います。兵員輸送車の方は確か車体上に多くの兵士が乗っている箱絵でしたね。こちらも楽しいキットなので機会があれば作りたいと思います。
返信する
Unknown (hajime)
2020-07-14 18:48:43
hisota様、コメントありがとうございます。
タミヤのフィールドグレイはおっしゃる通り明るすぎると思います。おそらくファレホとかにもドイツ軍ユニフォームとして該当する色があると思うのですが、残念ながら持っていません。
今回、たまたまライフカラーの代理店であるWebショップで塗料を見つけたので手に入れてみました。なるべく早く使いたいと思います。
あとタミヤの色指示は、多分飛行機でもおかしいというのがあると思います。今回、タミヤのBf109を作るためにタミヤの指示は無視してクレオスの塗料を買いました。まあこちらもどのくらい実色に近いのかは知識がないのでわからないのですが……。
返信する
ライフカラー (0-sen(零銭))
2020-07-14 22:33:19
ライフカラーを多数仕入れられましたね。今回はエアブラシで使用しいたいとの事ですが、ビン生状態でも吹ける位の濃度ですよね。ほんの少し薄め液を加える程度でOKだと思います。
拙ブログのイ式重爆製作記でライフカラーをエアブラシ塗装しましたが、乾燥後はタミヤエナメルに似た感じがします。塗膜の弱さも気になり、私はクリア吹きで保護しました。(この時、各社の薄め液を混合してエライ目に遭ったのはご存知かと…😓) 貴殿はそんな事はしないと思いますが、タミヤやクレオスの薄め液との互換性はないと思った方が良いようです。貴殿の使用感など、アップして頂ければ嬉しいです。
返信する
Unknown (hajime)
2020-07-14 23:26:22
0-sen様、コメントありがとうございます。
以前に購入したドイツ軍戦車用を車両の基本塗装に使ってみようと思って専用シンナーを買いました。アクリルは普段筆塗りばかりでエアブラシは全くと言っていいほどやったことがありません。塗膜に関してはタミヤアクリルも弱いのでアクリル系の特徴なのでしょう。なるべく目に触れるところは手で触れないように気をつけますが、おっしゃる通り早めにコートをかけたほうが安心ですね。アクリル系は他メーカーを混ぜたことはないのでライフカラーは今回のシンナーのみを使用するようにします。アドバイスありがとうございます。
今回そろえた塗料は軍服用なので筆塗りになりますが、タミヤアクリルで塗るところも出てきた時、薄め液を間違えないように気をつけないとなりませんね。
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-07-20 10:43:54
hajime殿、こんにちは😃
ライフカラーの使い心地はいかがですか?
実は自分もMSさんから購入しています、大戦中の英国艦船🇬🇧カラー2boxです。
エア吹きを考えていますので専用のシンナーは必要ですかね??、またエア吹きでの使用がありましたら人柱よろしくです(^^;;;;
あ、0-sen殿が既に吹かれているのか?!
返信する
Unknown (hajime)
2020-07-20 11:50:07
Dr.Murai様、コメントありがとうございます。
海外製品の塗料は用途ごとにセットにしているところは便利ですよね。間違えて買うこともないし、塗装し始めて色が足りないなんてトラブルも回避できます。
ライフカラーは、まだ筆塗りしかやっていませんが、感触はファレホに似ていると思います。チッピングにしか使っていないのでムラだとか、塗膜の強さとかはよくわかりません。小皿に移した塗料が乾燥しきった状態がファレホっぽいですね。
筆塗りだけでしたら、水でいいかなと思ってやってきましたが、やはりエアブラシはアクリルなので詰まりを考慮して専用シンナーを買いました。ちょっと米軍が続きそうですが、ドイツものの時に吹いてみるつもりです。
返信する

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事