【問題】
01. 日本は、ハーグ協定を締約している。
02. 商標登録は、ハーグ協定上の国際登録に該当する。
03. 国際登録は、原則として、指定締結国で指定締結国の法令に基づく意匠の保護の付与と同一の効果を有する。
【解答】
01. ○
02. ×: ハーグ協定1条(vii)「国際登録」
03. ○: ハーグ協定14条(2)[適用される法令に基づく保護の付与の効果](a)
【参考】
意匠の国際登録に関するハーグ協定 - Wikipedia
01. 日本は、ハーグ協定を締約している。
02. 商標登録は、ハーグ協定上の国際登録に該当する。
03. 国際登録は、原則として、指定締結国で指定締結国の法令に基づく意匠の保護の付与と同一の効果を有する。
【解答】
01. ○
02. ×: ハーグ協定1条(vii)「国際登録」
「国際登録」とは、この改正協定に従って行われる意匠の国際登録をいう。
03. ○: ハーグ協定14条(2)[適用される法令に基づく保護の付与の効果](a)
【参考】
意匠の国際登録に関するハーグ協定 - Wikipedia