生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

1/11

2006-01-11 | トレーニング記録


午後ラン80min(17km)
可もなく不可もなく、といったところか。
30分過ぎから調子がよくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/10

2006-01-10 | トレーニング記録


朝ラン50min(9km)

午後:
ビルドアップ!バンバンバンバン
ということでビルドアップ走

1週(2km)を、
11,10,9,10,11,12分で。

total 1’01”15

①11’01 ②9’50 ③8’27 ④9’47 ⑤10’08 ⑥12’01

2km12分で走る、というのが難しい。③は全力で走ってしまった。
今度のハーフは4’10Av目標だけど、これじゃ無理そうだ。

総計21km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/9

2006-01-09 | トレーニング記録


昼36min、夕方60min(間10min4分/km)計16km

久しぶりにまともに走ってスッキリした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/8

2006-01-08 | トレーニング記録


夕方30min(5km)

3日ぶりに走った。飲み会と暴食がたたって、体重が64kg近くになる。マズイ。
雪もストレスだし。

週計46km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭と鳥インフル&ウイルス

2006-01-05 | その他
 炭を七輪で毎日焚いている。
 本当は薪ストーブを入れてみたいのだが、予算とスペースで今のところ断念。
 七輪を焚くと本当にあったかい。湯たんぽはIHヒーターとは比べものにならない。さらに、鍋に炭で湯を沸かして風呂に入れるだけで(5l位)電気温水器の湯が激変する。これが炭の遠赤外線パワーなのか。
 でも最初は、普通のハウスメーカーの家のために、煤が舞ったりして妻からひんしゅくをかってしまった。今は要領を得たが。
 ここで新説。炭を家の中で焚くと、インフルエンザとか、鳥インフルとかそういったウイルスなんかの浄化作用があって、かからなくなるのではないか?
 根拠1:炭焼きの人は長生き、風邪知らず、は昔から言われてきた。
 根拠2:炭を使っていた時代は、そんな疫病が少なかった?(憶測)

 まあ、あくまでも私的考察、ということで。

 でも、体にプラスで作用することは間違いないぞ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/4

2006-01-04 | トレーニング記録


朝ラン40min(7km)

城山登り×10
TOTAL1’39”14(アップ・ダウン含む20km)

①4’03 ②4’22 ③4’42 ④4’41 ⑤4’44 ⑥4’36 ⑦4’28 ⑧4’43 ⑨4’37 ⑩4’22

いや~ハードでした。ハーフマラソンくらいの時間は耐えられるようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/2

2006-01-02 | トレーニング記録


朝ラン45min(8km)
雨がザーザーと降ってきた。中盤だったがやけくそで走りとおした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006.1/1記録及び目標

2006-01-01 | トレーニング記録


 朝ラン30min(5km)
 初詣、自宅~清水寺まで56min(10km) 合計15km

 朝ランで初日の出を見た。毎年初詣するお寺までランニングした。
 非常に充実した平成18年のスタートであった。

 おとといのヘバリは、やっぱり異常であった。今日は朝も気力充実という感じだったし、初詣ランは、最後に60mくらいのピークがあるのだが、心臓も余裕のあるスムーズなイメージで走れた。

 雪が降ると下に積もってしまって役に立たないひさしもポリカで壁をした。業者の1/4の費用でできた。
 もうとにかく今までにない元旦であった。

 今年の目標をここに記しておく。

 1 フルマラソン出場。できれば3時間前半でゴールしたい。
 2 年間走行距離2,500km
 3 ハーフは1時間25分、10kmは40分を切ること。
 4 体重を58kgとすること。

 さて、どれも実現可能な感じだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする