学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

胃カメラにどきどき(前編)

2021-01-24 20:48:21 | その他
今日も雪こそ降らねど寒い1日でした。体感としては、今シーズン一番の冷え込み。温泉にでも入りたし。

年末年始、食べ過ぎたせいなのか、ここのところ、ずっと胃の調子が悪し。夏目漱石先生に共感を感じつつも、1週間前に処方箋をいただいてから、だいぶ胃は良くなったのですが、そこで胃カメラの検査を促され、まあ折角だから受けてみようかと、いよいよ明日その日を迎えることになりました。私は人間ドックのとき、いつもエックス線での検診を受けているので、胃カメラは初めての経験。前に胃カメラの検診を受けた母から変に脅かされたので、その検査は極力避けてきたのですが、いよいよ年貢の納め時となりました。自分の胃の中を見るというのは、なんだか不思議な気分ですが、なんでもなければ精神的にも安心ですしね。よって、午後8時からの飲食は禁止。禁止と言われれば、食べたくなる、飲みたくなるのが人間というもの。こういうときに何かをつまみたくなるのですが、がまんがまん。明日の朝まで食べられないのですから、お腹が減りそうです。

どうか、明日の胃カメラが無事に終わりますように。