円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

戻って来ました・・・

2013-04-15 18:23:40 | 2013年度雑記
2013-04-15up

高2X組は中学3年から3年連続で授業する生徒が半分いる。
今日、初めて教室に入る。
チャイムが鳴る。
全員を見る。
「・・・戻って、来ました」
そう僕が言うと、自然に全員が拍手してくれた。
そんなことになったらいいなあ、とは思っていた。
そよそよ風がそよぐような優しい拍手だった。
「いや、もう、時間割見たときはほんとに嬉しかったよ」
ニコニコ僕が言うと、女子が、
「あんなに泣いたくせに」
と言った。
それを言うかなあ。
(このへんの事情は書かない)
たった週二回の古典の授業だ。
中間試験まで8時間しかない。
それでも、この教室に来られるのは僕には実に幸せだ。

[高2X古典・初日感想]
1 傭ちゃんで良かった。1年間……この先ずっとよろしくおねがいします。
2 古典おもしろかった。
3 古典傭兵先生でよかったです!
4 傭ちゃんのじゅぎょう うけられてうれしい
5 また先生でよかった
6 また傭兵先生でよかったです。1年間またヨロシクです。
7 久しぶりの授業が楽しかったです。
8 今年も傭兵先生の授業があってうれしいです
9 せんせーと会って2年!! またこくご せんせーだ♡よかったぁ♡

(喜んでくれてありがとう)

[高3X現代文・2回目感想]
1 今日も楽しい授業をありがとうございました。
2 楽しい授業でよかった
3 今日ももうおわったのかと思いました。
  自分もマッサージ興味あるんで教えてください。
4 今日も授業ありがとうございます!
  とっても楽しかったです!!
5 文章がたくさん読めて楽しい
6 45分、読みに使ったことなんかなかったから、特別で楽しかった。
7 先生の授業は終わるのが早いと思いました。
8 今日もみんなうれしそうでした。
  笑いもあるこの時間はすきだそうです。

(初対面なのになんでそんないい人たちなの?)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学級活動レクリエーション中... | トップ | 100点オーッ・110点オオーッ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2013年度雑記」カテゴリの最新記事