あいかわらず寒いですね
お彼岸のころって、こんなに寒かった?
そして今朝御徒町で
「あったああああ」
久しぶりのご対面で、大力納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/5a8859f7428a6dd1981430d50f762cfb.jpg)
でも、まだここには用はないの・・
と、ちょっと違うところをまわって
来てみると、すでにカラでした
どれほど人気なのでしょうね
あきらめて店へ
筍がはいりました
木の芽(山椒の若芽)と一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/cd20caeab5f19341f9a6ccfc7529436e.jpg)
筍はあく抜きして
木の芽は味噌にします、が
通常ホウレンソウで一緒にあわせるところ
種事情が重なり市場にはレンソウ無く
仕方なく今回は菜の花と会わせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/433790eacd0668bc53dbe6033ea5bba1.jpg)
予想に反し、かなりニュートラルな出来栄え
たまには良いかも、です
イチゴヤではあまり
お客様の素性などな
お聞きしませんが
会話からなんとなく
こんな方かな~と
勝手に想像することが多かったりします
今日のゲストさまも
はっきり言ってご常連(AAAクラス)
たぶんそんなご職業だろうなと
予想していたところ
マンガを描いておいででした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/ca056feb45de0ac9c7306bc88b6cecb7.jpg)
で、執筆されたご本をいただく
しかもサイン入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/fc3d597dc11174f2ec97c4f004cb2ac4.jpg)
いつもどうもありがとうございます
来月もお待ちしておりますうう
いつまでも
いつまでも
原発が重くのしかかっていますが
電力が欲しかったら必要なのでしょうか
今は必要ですよね
被災された方々を救うためにも
電力って必要なはず・・・
こまったわ