またまた台風な週末です
災いが多い昨今ですね
年のせいか、悲しいにゅうすがつらいです
つい感情で流されてしまいます
年のせいでしょうか
そんな年でも
そんな年にこそ、あがらうように週末は
身体を動かすように、中高年(あたし)のお休み
板橋区は浮間公園まで向かいました
赤羽のすぐ先でしたから、そんなには遠く無かったです
ナインナイツさまと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/e0921064bba8a6ae7318b6c24af6030d.jpg)
専用、野球場の嬉しさったらありません
あがってしましまいますよね(高揚で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c8/9d63a18cf16dbe32849f22a7a9fa38a5.jpg)
試合は3点リードされて
うちが8点返して
でも、1点差まで追いつかれて
最終回にもう1点入れられて
結果引き分けというドラマテイックな展開でした
こんあ連休にお相手頂きまして
どうもありがとうございます
幅広い年齢層でも楽しそうなチームさんでした
連休もらっているのでワインです
いつもですが
こんな時は気合いれてワイン開けます
実は自分一番に近い、お好みのワイン
「コノスル(チリ)」のシラーです
やわらかさと、たくましさ、そしてこなれた酸味
赤ワインのバランスは、このシラーが教科書なんです
安いのも大好きな一因
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/a76ae925298525abc6488df218691fed.jpg)
ならば、ならば「ジゴンダス」も開けちゃいましょう
こちらは「グルナッシュ」という葡萄が多いです
でも、同じスタイルのローヌスタイルで力強いすね
12年ですから、まだまだ若いし、強い。
ゆっくりと楽しむのが最適ですが
自分、飲むのが早いんです・・・
なかなか、ゆっくりと飲めないのが辛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/7c27ad9a155fe4402690e9c34bca36a8.jpg)
台風、まだまだきますよね・・・