神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

日曜日

2016-06-29 15:48:00 | 草野球



なかなかに今年の梅雨は日曜日に晴れが多いです
雨に降られず、グラウンドに向かいますしあわせ

川口市営野球場でした、人工芝で!


対戦相手は地元の「フェロウーズ」さま
素敵なグラウンドのお手配に深く感謝いたします
ありがとうございました!!



そしてそして、地元であります「カテーさま」「たかはしくん」
ご子息の「きあくん」、までも球場に来て頂き、ご対面
おふたりのご子息なれば、そりゃあもう美男子ですわね
末恐ろしくも楽しみなきあくんでした!



晴れたら気温も30度近く、野球の後のガリガリくんが
おいしい季節なりました
スイカはいいねええええ


7月16日 18時より

2016-06-29 14:29:00 | ワイン


昨日、ムッシュ池田と打ち合わせしました
日本リカー様の在庫にちょっと異変がありまして
ワインの変更を余儀なくされました
(はっきり言いましてグレードアップしました)ほほほ

◎ シャンパーニュ パイパーエドシック
◎ ボージョレー Vコンボジャック 09
◎ ブーズロン ドメーヌガジェ   13
◎ ブーズロン ドメーヌガジェ   14
◎ クーヴァンデジャコバン     13
◎ モンテリー           08

と変更になりましたこと、お知らせ致します(柳瀬)

シャンパーニュは初めに乾杯して頂きますが
残りは、そのまま後半まで残しておきまして
その芳醇な香りと旨みが昇華するそのさまを
実際に確認して頂く実験をいたします

なかなかレストランでは出来ない芸当ですので
この機会にムッシュのお話を交えながらどうぞ

熟成感ありますガメイ種を楽しんでいただき

シャルドネをきちんと飲み比べては

ピノノアールも贅沢に飲み比べましょう

ブルゴーニュの土地、気候、土壌のお話から
ルイジャドだからできるブルゴーニュの奇跡、
畑、醸造などなど、きちんといきます予定

もちろん、疑問、質問、ささやかなハテナ、
までも随時聞いてきださいね

まあ、時間とともに酔いも回りますから
そこはICHIGOYA的緩やかな時間軸でまいりましょう!