神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

ワインコトハジメ

2009-01-22 02:28:24 | GUEST
夕方から雨・・

キライなんです、冬の雨
個人的には降るなら雪。でも降ったらかなり迷惑。
文京、千代田は坂が多いので車が往生。
でもたまには見たい、白い坂道・・

本日のゲストでした

男性のお客様は伺うと

「ワインを飲み始めました!11月から!初心者です」と

分かりやすいご解答でした。すごい前向き。
なのでスクールにも通い、体系だてて理解しようと
修練の真っ只中だそうです


女性はちょっと遅れていらっしゃいました
見てすぐにかなりの猛者だろうと・・雰囲気でわかります
それを伝えると声をあげて笑っておられました
素敵な方ですね

なんとなく・・わかります

それ以外にもオーダの仕方、グラスの持ち方
飲み方、会話の仕方などでもおおよそ検討がついてしまいます
が、なんといっても垣間見る笑顔でワインへの愛情が
むき出しになる瞬間こそワインラヴァの素顔
見逃しません

でも、そこはワイン・・「マニア」な方も多数いらっしゃいます
し、「ワイン道」であったり、「オタク」だったり
「仕事」でもスキという、いろんなスタンスがあって面白い

ですのでどうか、愉快で楽しいワインに出会ってくださいね



たぶん次にお会いするときには、かなりのマニアに
なっておられるのでしょうね・・楽しみで怖いです
(まずはマニア)

さっき「神の雫」2話を観ました
ほんとよく出来てますね
ワイン好きにはたまらないでしょっ

ルーミエのミュジニ レザムルーズが主役
先日、やましな先生にごちそうになったばかり
(レザムルーズでもルーミエでもありませんが)

おれなら・・

「木々に囲まれた山の中腹を進んで行きます
 すると現れる池、水面に青空を写し、静かに
 浮かぶボート。花束を載せて・・ます」

いいのか?


表現がスゴイって!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿