神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

師走のうたげ(おとな編)

2012-12-04 17:42:00 | ゲスト


すっかりと寒くなったと思ったら師走

まさに年の瀬

忘年会シーズンへ突入でございました




そして今宵

イチゴヤのご常連さまであられます

おおいしさま、御一行さまのウタゲとなりました


おんとし77歳の高校の同窓生にてお集まり頂きました



「おまえねええ~!!」って江戸っ子は景気いい発音で

可愛がっていただいております
いつもいつもありがとうございます

もう日本酒からワインからドンドンいっちゃって
いますのは、ほんと流石の一言



先月、わざわざご予約の為に来店いただきました

男子3名にて、その時もグビグビと銘訂いただき
気風の良さを誇るメンズ加減にほれぼれしてました



その数日後にお電話いただき

「おい、おまえねえ、年寄りだからってなめんるじゃあないよ」と

「安くなんかしなくていいから、ちゃんと取れよ!!」って


こちらが気を使おうとする
その隙をついての攻撃
察して頂いておられうのでしょう
おおいしさま
ただただ嬉しかったです・・・・

響きました(ハートに熱く)

じゃああ、遠慮なくぼったくっていきますね!うふっ


高校生のころはすっごいいい男だったのよおおお(女子より)
はい、なんとなくわかります
雰囲気ありますねえ


こちらが噂の、おおいしさま、いつも洒落ています



高校のころから土曜日曜が休みでさああ~!
(昭和25年くらいでしょうか?東京ってはやいすね)

悪いことばっかりしてたんだよねええ~って

お顔拝見すればそれは「わかります」


また来てくださいね
お待ちしてますから

「今度は泊りがけでやろうかあああ」って

じゃあ、その次でいいですからね!


どうかみなさまのご健康を強く願います


このあと、カラオケ行ったのでしょうか?




そして静かになったイチゴヤでまったりとしていると
羽根川ご出身の「たけしさま」がひょっこりとご来店

そこの「小川軒」にいたんだよ。って

明日からフランス行ってくるね!って



ほんとカッコイイ大人ばかりで、困ってしまいます
こんな大人に憧れてばかりいます
そして、こんな素敵な大人の方々と
こんな風にお会いできることに
この上ない感謝でいっぱいです

ふかぶかとおじぎ


長亀さんのお話をしていると

「彼は昔からやさしい男なんだよね~」って

目を細めている、その横顔にやられました

おれもやさしい男になりたいです

ほんといまさらで情けないかぎりの師走のはじめ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿