俳句会の江戸座の皆さま
100回を数える句会を祝い
駿河台を吟行して、イチゴヤにて
清水さまの講義の後
皆様にて俳句披露
そして恒例のワイン会のような
お祝いのウタゲとあいないました
100回ですよ!百!!
言葉の遊びといいながら
毎月毎月の試練ではないでしょうか?
と感じてしまいます。のは愚かなわたし
でもそれを成し遂げた代表と参加の皆さま
ひとえに「きずな」では、ないかと
お集まりいただくたびに感じておりました
今日も今日とて
寒い中を歩き
歩き
お題をいただきながら俳句を
詠んでいただきました
そしてワインで乾杯
そういえば・・なぜワインかといますと
ワインエキスパート様が多数いらっしゃるための葡萄酒飲み
http://homepage.mac.com/sid10719_01/edoza/Personal28.html
明るく、そしてほがらかで言いたい放題で気持ちよく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/c2edb97b15c579d5e013bb74987f602a.jpg)
どうかいつまでも
そして末長い、江戸座のご発展を
願っております
そして
イチゴヤでお願いいたしますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/e336857e8c1d03b4b0ea8085f483d539.jpg)
俳句は詠めないなあああ・・