神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

駿河台なので

2016-06-20 17:14:00 | ゲスト


御茶ノ水という場所柄、同窓会も多く
頂戴しております@ICHIGOYA

新潟の皆さまにも良くして頂きまして
感謝ばかりですが、あえてデータを
公表いたします

1番お酒が強いのは六高の皆さまです!
しかも日本酒ばかりに集中いたします
映像は〆にワインでクールダウンしているところ・・・

本日、満席になりました
ありがとうございます。

ブルゴーニュワイン会を開催します(告知)

2016-06-16 13:17:00 | ワイン


やっぱりブルゴーニュだよね・・・・・

と思いつつも、やたらと面倒くさいのがブルゴーニュ
ならば、日本リカーさまと一緒に、やさしく楽しくのんべんだらりと
ブルゴーニュきってのメゾン「ルイジャド」で、お勉強しませんか?




■ 「ルイジャドだから分かるブルゴーニュのテロワール」

○ 日程  7月16日土曜日

○ 神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA

  JR御茶ノ水駅より4分 千代田線 新御茶ノ水 B3出口すぐ

講師 日本リカーが誇るブルゴーニュの騎士 ムッシュ池田
 
ブルゴーニュの気候、土壌、醸造、栽培、造り手の様々な質問にお答え頂けます
やわらかい笑顔が魅力のいけださんです。裏情報交えまして楽しく進めます


お料理はICHIGOYAの柳瀬がご用意いたいます
今のところの予想では

○ 温野菜の赤ワインソース
○ 鮮魚のカルパッチョ(鱧の季節になりすね)
○ タプナードで頂く鮎のムニエル(マグロになるかもです)
○ コックオーヴァン 
○ 仏産チーズ3種 エポワス グレドシャンプノア フルムダンベールなど

ワイン

○ シャンパーニュ シャルルエドシック
○ ボージョレVコンボジャック 09
○ ブーズロン ドメーヌガジェ 12
○ ブーズロン ドメーヌガジェ 13
○ クーヴァンデジャコヴァン  13
○ ブルゴーニュピノ      07 各2本づつ

○ 初回ですので分かりやすい銘柄でまいりましょう
   在庫状況で多少の変更があるかもしれません、ので
   すぐに書き直します


募集人数 10名~12名さま




夏とともに

2016-06-14 16:10:00 | ワイン


ムスカデに期待はいたしません・・・

だってムスカデでしょ。
と、思って、飲まずにほぼ10年以上たっていました

が、いつのまにか、こちらにもオーガニックな波は
たやすく押しよせては、13年ヴィンテージでした

オーガニックならではの旨み
そして安心の酸味、するとじわじわと
時間たてば、しっかりとムスカデの香りで
妙に安心します(変わらずにいることが)

どうこう言っても夏が来れば思い出す
遥かなムスカデの酸と軽やかなのどごし

飲み疲れた皆様のために

本日、ご予約2名さまでございます
しっとりと静かなイチゴヤで営業します

負けました

2016-06-13 13:10:00 | 草野球


錦糸町オリナスのすぐ隣の
浄水場の上にあります野球場でした




練習試合にて「FOLCORE」さまと



結果4-2にて敗戦
打てずに追いつけませんでした
とても素敵な球場でありがとうございました




そのまま江戸遊(風呂)へ
昼過ぎというのに、まるで正月の神湯温泉のような
激込み状態で湯船につかれず、ずっと水風呂で。

水温20度は慣れますとなかなかに快適でした