みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

月ヶ瀬へ観梅バス運行

2012年03月01日 | 公共交通
 今年も梅の名所の月ヶ瀬梅林(奈良市)への臨時バスが運行され
ます。
・・・・・・・・・・
◆[西から(奈良交通)]
 学園前駅北口~JR奈良駅~近鉄奈良駅~尾山(月ヶ瀬梅林)

  定期運行の路線。2月25日・26日、3月3日~20日に増発。

◆[から(三重交通)]

 JR月ヶ瀬口駅前~尾山口(月ヶ瀬梅林)

  2月25日~3月20日に臨時運行の路線。

◆[から(三重交通)]

 上野産業会館(上野市駅)~尾山(月ヶ瀬梅林)

  定期運行の路線。

◆[から(三重交通)]

 名張駅西口~桔梗が丘駅北口~尾山診療所前(月ヶ瀬梅林)

  2月25日~3月20日の土曜・日曜・祝日に臨時運行の路線。


奈良交通のバスの時刻はこちら[→]
三重交通のバスの時刻はこちら[→]

 小学生のころは電車やバスは走っているものだと思っていて
特に関心を持っていたわけではありませんでした。
小学校高学年になって性別の現実が分かってくるようになって、
どこかに行かなくてはと思ったときに、
バス停が見つからなくて探してしまいました。
廃止されてしまっていたのです。

畑で冬を越す白菜

「関東平野の白菜畑」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする