みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

帰るん?/帰んけ?

2013年12月30日 | 性格と性別
男の体を自分の体だと思えず、性別違和感を抱えながら
働いてきた2013年も終わります。
今年はこの問題について大きな変化があるのではと期待をしました
がそれはなく、事業形態のほうが変わりました。
業種も職種も勤務時間も希望通りにいかないのが現状では、
性別の希望は通るのでしょうか?。
(正社員が減ればそもそも誰が配慮するの…)

日本「性とこころ」関連問題学会
[サイト→]の事務局がある
東京の榎本クリニックは病院じゃなくて診療所ですが1階から10階
まであるそうです。
そのような充実した地域で育ってきたわけではないので、
‘相談’・‘対応’も自分の頭で考えるしかありませんでした
(関心なし・理解なし・支援なし)。

現在では“GID支援対策会議”が実際に設けられる事例もあります
が、わたしが小学校高学年や中学生のころは“ITI”というエージ
ェンシーを想像していました。
Identity・・・Trans・・・Infomation・・・空想を膨らませるのにも知識を
得る必要があることを感じていました。

もし、わたしが兵庫県で育っていて性別の悩みを抱えていたら
神奈川県の女子のイメージを通して兵庫県で男子として学校生活を
送っていたのでしょうか?。
そしてエージェンシーのオペレーターが男の体を動かすというイメ
ージを通して働いているのでしょうか?。

兵庫県→大阪府→京都府→滋賀県も
神奈川県→東京都→埼玉県→栃木県に!?。

東京・大阪の近郊から

「大都市から数十km行くと」

  滋賀県の八日市へもこの本数なのは健闘。
  下館は妖怪地というよりも空洞化。
  (それじゃフェアリーランドは妖精地?)


関城と蒲生

「首都圏と地方」

  下館や関城は合併して茨城県筑西市に、
  八日市や蒲生は合併して滋賀県東近江市になっています。


筑西市内から見る富士山

「筑西市内から見る富士山」

  筑波山だけではなく
  今年、世界文化遺産に登録された富士山も見えます。


来年が皆さんにとって良い1年でありますように。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする