「1試合ぐらいは勝ってほしいよね」
----------
サッカーのワールドカップが始まり、
日本の初戦となるコートジボワールとの試合が
今日放送されました。
1:2で日本が負けました。
日本は攻撃力を高めて勝ちにいけるような前評判でしたが、
始まってみれば日本より強い国が多いことを感じさせられます
[ブログ「続々・たそがれ日記」を読んでも納得→]。
──────────────────────────────
体と心のずれを調整しながら働き始めてから
4回目のワールドカップになります(このブログの文章も調整)。
‘男は仕事’・‘男の仕事’と性別で分ける風潮が続いてきて今も
残っていますが(人の固定観念はそうは変わらない)、そんななか
1日・1週間・1ヶ月・1年と試行錯誤をしながらやってきました。
普通の人だったら何気なく自然にやっていることでも、負担感や苦
痛が生じてそれが蓄積しているかも知れません。
体の性別を変えるためには
国も親も友も恋人も仕事も捨ててもよいと考えるぐらいなのが
性同一性障害で、
わたしは「仕事をしないわけには…」と考え、
そうだとしたらそこまでではなくて性別違和症候群ぐらいなのでは
と判断したのが2002年のころです。
体の性別を変えるためには不登校や中退ぐらい・・・
性別適合手術の費用を稼ぐために学校を・・・
とはならないのが近年の動向で
きのうの読売新聞にも記事が掲載されています。
「学校に行かずにアルバイトをかけもちすることを範とすべし」
↑書いてない書いてない。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
----------
サッカーのワールドカップが始まり、
日本の初戦となるコートジボワールとの試合が
今日放送されました。
1:2で日本が負けました。
日本は攻撃力を高めて勝ちにいけるような前評判でしたが、
始まってみれば日本より強い国が多いことを感じさせられます
[ブログ「続々・たそがれ日記」を読んでも納得→]。
──────────────────────────────
体と心のずれを調整しながら働き始めてから
4回目のワールドカップになります(このブログの文章も調整)。
‘男は仕事’・‘男の仕事’と性別で分ける風潮が続いてきて今も
残っていますが(人の固定観念はそうは変わらない)、そんななか
1日・1週間・1ヶ月・1年と試行錯誤をしながらやってきました。
普通の人だったら何気なく自然にやっていることでも、負担感や苦
痛が生じてそれが蓄積しているかも知れません。
体の性別を変えるためには
国も親も友も恋人も仕事も捨ててもよいと考えるぐらいなのが
性同一性障害で、
わたしは「仕事をしないわけには…」と考え、
そうだとしたらそこまでではなくて性別違和症候群ぐらいなのでは
と判断したのが2002年のころです。
体の性別を変えるためには不登校や中退ぐらい・・・
性別適合手術の費用を稼ぐために学校を・・・
とはならないのが近年の動向で
きのうの読売新聞にも記事が掲載されています。
「学校に行かずにアルバイトをかけもちすることを範とすべし」
↑書いてない書いてない。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ