みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

地域のリソース

2018年05月16日 | Weblog
5月11日の夜にテレビ東京の
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」[サイト→]
ハブダイナモ発電機がついている自転車のタイヤを使って
千葉県で風力発電をやろうとしたことが放送されていました。
別の大学の先生が同じ千葉県でやったことについて詳しく書いた文
章があります
[サイト→]

その後に放送されたテレビ東京の
「たけしのニッポンのミカタ!」[サイト→]では
千葉県茂原市に天然ガスが噴出している場所があってそこではガス
代が節約出来ると放送されていました。
番組ではごみとして集められた衣類も古着として売れるということ
で大阪府の
ファイバーシーディーエム[サイト→]が取り上げられてい
ました。
そこのライン作業も激しいようで、わたしはそれを見て残業と翌日
の休出に思いを巡らせてしまいました。
性別適合手術を受けたり希望の性別に変更すればあれだけの仕事が
出来るようになるわけではありませんよ。

──────────────────────────────
男としての性自認や人格を持っていなかったり・
男の体を自分の体だと認識していないことは
脱病理化の潮流の影響を受けていますが、
仕事はどの体を使ってやりますが?。
今日の読売新聞にあるように発達障害の人の場合は福祉のリソース
(資源)が活用出来ます。

岡山大学鹿田キャンパス

「岡山県岡山市内」


岡山県での路線バスの赤字の問題については…
何かを建設すれば問題解決とは言わないようですが。
「後楽園ノンストップバス」[岡電バスのサイト→]
「岡山後楽園バス」[宇野バスのサイト→]
これで赤字の穴埋めが出来る?。
しかもこれも競合。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする